「毎日きちんとクレンジングしているのに、なんだか肌がゴワつく…」
「時短ケアしたいけど、ちゃんと落とせてるか不安」
そんなモヤモヤ、感じたことはありませんか?
仕事・家事・育児と慌ただしい日々の中で、スキンケアの時間を確保するのは至難の業。だからこそ“拭き取るだけで完結するクレンジング”が注目を集めています。
その中でもSNSで話題になっているのが、SISIの「アイムユアヒーロー(I’m Your HERO)」。
クレンジングなのに、しっかりメイクを落としつつ保湿・毛穴ケアまでできると話題なんです!
でも、「本当に効果があるの?」「使い方は?」「口コミはどう?」と気になるところ。
この記事では、アイムユアヒーローのリアルな口コミや効果的な使い方、成分の特徴まで徹底解説!購入前に知っておくべきポイントを、わかりやすくお伝えします。
さぁ、一緒に見ていきましょう!
この記事の内容です↓↓
アイムユアヒーローのリアルな口コミ・評判をチェック!
「実際に使ってる人の感想が知りたい!」というのが本音ですよね。
公式サイトやSNS、口コミサイトをチェックすると、「メイク落ちがいい!」「肌がしっとりする」など、高評価が目立ちました。
でも、「ウォータープルーフのアイメイクは少し落ちにくい」「値段がやや高め」といった意見もちらほら。
それでは、実際の口コミを良い点・気になる点に分けて詳しく見ていきましょう!
✔ 悪い口コミ(注意点)
少数ではありますがネガティブな意見もあります。
特に目立つのが「香りが独特」「コットンにたっぷり使うと減りが早い」といった点。
気になるのは、香りが独特なのとコスパかな…
— さぶ✴︎歯列矯正2021.7.9〜 (@sabu1977xxx) November 1, 2022
ネット上で見つけた気になる口コミをまとめると…。
△ 価格が少し高め?
△ ウォータープルーフのアイメイクは少し落ちにくい…
△ 香りの好みについて
セール時もあまり値段が下がらないことや、アイメイクも種類によっては落ちにくいといった声も。
また、「コスパが気になる」という声もありますが、拭き取り専用としてではなく“朝の洗顔代わり”や“メイク直し”などにも使えば、コスパ面もぐっと改善される印象です。
使い方の工夫次第で「コスパの感じ方」は変わりそうですね。
✔ 良い口コミ
SNSや口コミサイトで目立つのが、「しっとり感が続く」「肌がごわつかなくなった」といった保湿力への満足の声です。
特に、忙しい女性や敏感肌の方から「W洗顔不要なのにしっかり落ちる」「時短ケアでも肌がやわらかいまま」と好評を集めています。
実際の投稿を見てみましょう。
メガ割リアバイ①
SISI アイムユアヒーロー私は拭き取りとして使ってるけど、メイク落としにもなるので、風呂キャンしちゃう人はとりあえずこれで拭き取りだけして
特に乾燥・肌ゆらぎ悩んでる人
使えば良さわかるストックとして3本目の購入☆ pic.twitter.com/UlE4N1qBBl— (@princess_nanase) March 6, 2025
SNSにある評価の良い口コミをまとめるとこんな感じ↷↷
リピートしてるといった声も多く、いちど買って終わりではなく、そのあとも買い続けているのはなによりも使いやすさや使用後に満足してる証拠ですね。
SNSでのリアルな声まとめ
SNS上では、「#アイムユアヒーロー」で多数の投稿が見られます。
特に多いのは以下のような意見です👇
- 「忙しい朝に超助かる!」
- 「W洗顔いらずで旅行にも持って行きやすい」
- 「乾燥肌でも使えるのがうれしい」
- 「コットンパックで毛穴がつるつるになった」
実際の口コミを見ていると、“日常に寄り添うリアルな使いやすさ”が人気の理由だと感じます。
高級スキンケアのような特別感というより、「毎日続けられる安心感」が魅力のアイテム。
口コミからも、リピート率の高さがうかがえます。
アイムユアヒーローとは?特徴と魅力
「そもそも、アイムユアヒーローってどんなクレンジングなの?」と思いますよね。実はこれ、ただのクレンジングじゃないんです!
アイムユアヒーローは、「落とす+潤す+整える」の3つを同時に叶えるウォータークレンジングで肌に優しいのに、メイクも毛穴汚れもしっかりオフできると評判なんですよ。
その特徴や魅力をまずは簡単にまとめてみました!
⇩
・毛穴汚れを除去
・摩擦レスで敏感肌にも◎!
・忙しい女性の味方!W洗顔不要のウォータークレンジング
それぞれもう少し具体的に解説してみますね。
拭き取りタイプなのに、うるおいキープ!
普通の拭き取りクレンジングって、アルコールが入ってて「つっぱる…」って感じることもありますよね。
でも、アイムユアヒーローは植物由来のオイル成分(ハイブリッドサフラワーオイル,ホホバオイル:保湿成分)など美容成分をたっぷり24種類も配合。使ったあともしっとりもちもちなんです!
毛穴汚れを除去
毎日のクレンジングって本当に大切ですよね。メイクをきちんと落とさないと、毛穴トラブルの原因になってしまいます。でも、強すぎるクレンジングは肌を傷めてしまうことも…。
そんなジレンマを抱える私たちの救世主になってくれるのが「アイムユアヒロークレンジング」なんです!
オイルが毛穴の中の汚れまで絡め取ってオフにしてくれるんです。
特に夏場は、汗や皮脂の影響で毛穴が広がりやすくなりますよね。そんな時こそアイムユアヒーロークレンジングを使いたいですね!
摩擦レスで敏感肌にも◎!
「肌をこするのはNG!」とわかっていてもついゴシゴシしちゃうこと、ありますよね。
でもこのクレンジング、するんっ!と簡単に落ちるから、摩擦の心配なし。
肌が弱い方や、年齢肌でバリア機能が低下している方にもおすすめです。
忙しい女性の味方!W洗顔不要のウォータークレンジング
一日の終わり、「もう何もしたくない…」そんな夜に限ってメイクがしっかり残っている。そんな経験、ありませんか?
アイムユアヒーローは、そんな“疲れ切った夜”でも頼れる存在。拭き取るだけでメイクオフが完了し、洗顔をする必要がないため、時間も水も節約できます。
ポイントは、汚れを浮かせるクレンジングオイルと、肌を守る保湿成分の絶妙なバランス。
コットンにたっぷり含ませて優しく拭き取るだけで、毛穴の奥の汚れを絡め取ってくれます。
洗い流すタイプよりも摩擦が少なく、乾燥や赤みを感じやすい人にも使いやすい仕様です。
SNSでは「子どもを寝かしつけたあとでもパパッと使えて助かる」「朝の洗顔代わりにも使える」といった声も見られ、時短を求めるユーザーから圧倒的な支持を得ています。
まさに“忙しい女性の救世主”とも言えるクレンジングです。
アイムユアヒーローの使い方と効果的な活用法
「良いクレンジングって、結局“どう使うか”が大事。」
どんなに成分が優れていても、使い方を間違えると本来の効果を発揮できません。
アイムユアヒーローは“拭き取りタイプ”ならではの使い方のコツがあるので、ここでしっかり押さえておきましょう。!
正しい使用方法(基本の使い方)
アイムユアヒーローは拭き取りタイプのウォータークレンジングなので、水や洗顔料は不要。コットンとこれ1本あればOK!
- ボトルをよく振る!
美容成分がたっぷり入っているので、成分が均一になるようにボトルをしっかり振るのがポイント! - コットンにたっぷり含ませる
「少なめ=肌をこする原因」になるので、たっぷり使うのが正解!コットン全体がしっとりするくらいが目安です。 - 優しく押さえるように拭き取る
いきなりゴシゴシはNG!まずは肌に5秒ほど密着させてから、優しく拭き取ると摩擦レスでスッキリ。 - ポイントメイクはしばらく馴染ませてからオフ
目元や口元は、コットンを軽く押し当てて10秒ほど置いてから拭き取ると、するんと落ちやすいですよ! - 洗顔は不要!でも気になる人は軽くすすぐのもOK
「洗顔しなくていいの?」と不安になりますが、美容液成分がたっぷり入っているので、そのまま次のスキンケアに進んでOK!ただ、「ベタつきが気になる」という方は、ぬるま湯ですすぐ程度にしておくと◎。
こんな使い方もおすすめ!
アイムユアヒーローはクレンジング以外の使い方もできちゃうんです!
✅ 朝の洗顔代わりに使う:
・朝、皮脂や寝ている間の汚れをさっと拭き取るだけで、肌がスッキリ!
✅ コットンパックで毛穴ケア:
・気になる部分にコットンをのせて30秒パック!角栓を柔らかくして、毛穴の汚れを優しくオフできます。
✅ 軽いメイク直しにも◎:
・日中、「ちょっとメイクが崩れたな…」というときに、綿棒に含ませてピンポイントでオフ&お直し!ファンデのヨレや目の下のマスカラ落ちも、スッと整えられます。
より効果を高める活用法とコツ
せっかくなら、アイムユアヒーローの効果をもっと引き出したいですよね。
以下のような使い方をプラスすると、肌がより整いやすくなります。
■週1〜2回の「コットンパック」:
・毛穴が気になる部分に、アイムユアヒーローを含ませたコットンを30秒ほどのせてパック。
・角栓が柔らかくなり、その後のケアがスムーズになります。
■拭き取ったあとに、すぐ保湿!:
・クレンジング後の肌は美容成分がなじみやすい状態。
・すぐに化粧水・美容液を重ねることで、潤いがより定着します。
■使うコットンにもこだわる:
・できれば厚手で毛羽立ちにくいコットンを選ぶと、肌への摩擦がさらに軽減されます。
こうしたちょっとした工夫を取り入れるだけで、アイムユアヒーローの良さを最大限に発揮できます。
「落とす時間をスキンケアの時間に変える」——そんな意識で使うと、肌の調子がぐっと整いやすくなりますよ。
アイムユアヒーローのメリット・デメリット
どんなに人気のクレンジングでも、良い面だけでなく「気になる点」も知っておきたいところ。
ここでは、実際の口コミや成分情報をもとに、アイムユアヒーローのメリットとデメリットを客観的に整理していきます。
購入を迷っている方は、ここを読めば「自分に合うかどうか」の判断がしやすくなりますよ。
デメリット(気になる点)
❌ ウォータープルーフのアイメイクはやや落ちにくい…:
→ ポイントメイクリムーバーとの併用がおすすめ!目元は10秒ほどなじませてから拭き取ると◎
❌ ドラッグストアなどの店舗では買えない:
→ 通販限定商品なので、すぐに手に入れたい場合はAmazonのプライム配送などを利用するのが◎
❌ 価格がやや高め…?:
→ 市販のクレンジングよりも少しお高め(約3,960円)。ただ、美容液レベルの成分が配合されていることを考えると、クレンジング+スキンケアの役割を果たすのでコスパは悪くないかも!
メリット(良い点)
✅ W洗顔不要で時短スキンケアが叶う!:
→ クレンジング後に洗顔しなくてOKだから、忙しい夜や疲れた日でもラクちん♪
✅ 毛穴ケアもできる!:
→ フルーツ酸(AHA)が古い角質をやさしくオフ。使い続けることで毛穴汚れが溜まりにくくなる!
✅ 敏感肌でも使いやすい低刺激処方:
→ アルコール・パラベン・鉱物油・シリコン不使用だから、肌が弱い人でも比較的安心して使える!
✅ 美容成分たっぷりでクレンジング後もしっとり:
→ ヒアルロン酸・ナイアシンアミド配合で、乾燥しがちなクレンジング後の肌もモチモチに♪
✅ 拭き取りだけでOK!水が使えない環境でも便利:
→ 旅行先やアウトドアでも活躍!洗面所に行かずにサッとメイクオフできるのが嬉しい◎
「クレンジング後の乾燥が気になる…」という方や、「毛穴汚れをケアしながらメイクオフしたい!」という方にはぴったりのアイテムですね!
アイムユアヒーローをおすすめする人・しない人
「結局、自分に合うのかな?」
スキンケア商品を選ぶときに一番気になるのは、そこですよね。
アイムユアヒーローは“やさしさ”と“手軽さ”の両方を兼ね備えたウォータークレンジング。
ただし、肌質やライフスタイルによって向き・不向きが分かれる部分もあります。
ここでは、口コミや特徴をもとに「おすすめする人」「おすすめしない人」をわかりやすく整理してみました。
アイムユアヒーローをおすすめする人
■忙しいけどスキンケアはしっかりしたい人:
W洗顔不要で、拭き取るだけでメイクオフ完了。
仕事・家事・育児に追われている方にもぴったりです。
■敏感肌・乾燥肌の人:
アルコールや香料を含まない低刺激処方。
肌への摩擦を最小限に抑えるため、ゆらぎやすい肌にも使いやすいです。
■時短重視の人:
朝の洗顔代わりにも使えるため、スキンケア時間をぐっと短縮できます。
旅行・出張のミニマルケアにも最適!
■ナチュラルメイク派:
ウォータープルーフのマスカラなどは落ちにくいものの、日常的なベースメイクやポイントメイクには十分対応できます。
■スキンケアを「心地よい時間」にしたい人:
植物由来の香りとしっとりとした使い心地で、癒しのクレンジングタイムを楽しめます。
アイムユアヒーローをおすすめしない人
❌ 濃いメイクを毎日する人
アイムユアヒーローは“拭き取りタイプ”なので、ウォータープルーフのアイラインやティントリップを落とすには少し時間がかかります。
そういった場合は、部分的に専用のポイントリムーバーを併用するのがおすすめです。
❌ 香りに敏感な人
植物オイル特有の自然な香りがあるため、無香料にこだわる人には少し強く感じることも。
❌ コスパを重視する人
使用量がやや多めなので、「できるだけ長持ちするものがいい」という方にはコスパ面で気になるかもしれません。
ただし、W洗顔不要でスキンケアが簡略化できる分、トータルの時間と手間を考えれば十分価値はあると思います。
どんなライフスタイルの人にぴったり?
アイムユアヒーローを使う人の共通点は、「頑張りすぎず、ちゃんとキレイでいたい人」。
たとえば——
- 朝から夜まで仕事でバタバタしているOLさん
- 子育て中で自分の時間が取りづらいママ
- スキンケア初心者で、何から始めればいいかわからない人
- ミニマルライフ志向で、スキンケアをシンプルにしたい人
そんな方々にこそ、このクレンジングは“無理なく続けられる習慣”を与えてくれる存在です。
一方で、スキンケアに時間をかけたい人や「香りのないアイテムが好き」という方は、他のクレンジングの方が満足度が高いかもしれません。
つまり、アイムユアヒーローは「頑張りすぎない美容」を叶えるための1本。
毎日忙しくても、肌をいたわる心の余裕を持ちたい人にこそおすすめしたいアイテムです。
よくある質問7選(FAQ)
ここまで特徴や口コミなどいろいろ見てきたけれど、まだちょっと不安も…。という方のために、よくある質問を7つご紹介しますね。
Q1. アイムユアヒーローはW洗顔しなくても本当に大丈夫?
A. はい!W洗顔不要の処方になっているので、クレンジング後はそのままスキンケアに進んでOKです。ただし、ベタつきが気になる場合は、ぬるま湯ですすぐ程度にするとスッキリ感UP!
Q2. ウォータープルーフのマスカラやリップは落ちる?
A. 軽めのウォータープルーフメイクなら落ちますが、しっかり落としたい場合はポイントメイクリムーバーとの併用がおすすめ! 特に目元のメイクは、コットンで10秒ほどなじませてから拭き取ると落ちやすいですよ。
Q3. 朝の洗顔代わりに使ってもいい?
A. 朝の洗顔代わりとしても使えます! 寝ている間に分泌された皮脂や、夜のスキンケアの残りを拭き取ることで、化粧水の浸透が良くなり、メイクノリもUP✨
Q4. どれくらいの量を使えばいい?
A. コットン全体がしっかり濡れるくらいがベスト!少なすぎると摩擦の原因になるので、「たっぷりめ」を意識してくださいね。
Q5. 敏感肌でも使える?
A. アルコール・パラベン・鉱物油・シリコン不使用なので、敏感肌の方でも比較的使いやすい処方です。ただし、初めて使うときはパッチテストをしてからの使用が◎!
Q6. 1本でどれくらい持つ?
A. 1日1回使用で約1.5〜2ヶ月が目安です。毎日たっぷり使いたい方は、定期購入でのまとめ買いもおすすめ!
Q7. 使い続けると毛穴が小さくなる?
A. 毛穴自体が「小さくなる」わけではありませんが、毛穴汚れをしっかり落とすことで「目立ちにくくなる」
アイムユアヒーローはどこで買える?最安値情報
「どこで買うのが一番お得?」って、やっぱり気になりますよね。アイムユアヒーローを購入できるのは、公式サイト・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの主に4つのオンラインストア。それぞれの価格や特典を比較してみました!
主要販売サイトの価格比較
| 販売サイト | 価格 | 特典・ポイント |
| 公式サイト | 3,960円(税込) | 定期購入あり |
| Amazon | 3,960円(税込) | 口コミが集まりやすい |
| 楽天市場 | 3,960円(税込) | 楽天ポイントが貯まる |
| Yahoo!ショッピング | 3,960円(税込) | PayPayポイント還元あり |
※価格は2025年10月時点の情報です。
最安値で買うならどこがおすすめ?
💡 とにかく安く買いたい! → 公式サイトの定期購入
💡 ポイントを貯めたい! → 楽天市場やYahoo!ショッピングでの購入がお得(セールやポイントアップ時を狙うのが◎)
定期購入にすれば安くなりますが、はじめての場合は肌に合わない場合もあるため、初回は単品購入でお試しして判断するのがおすすめ!
いいものプレミアムで放送されたことで、ディノスがキャンペーンを開催中です!
お得にゲットしたい方はこの期間中を狙いたいですね!
\ディノスはYahoo!店や楽天市場店にもあるので、こちらもチェック/
まとめ:アイムユアヒーローはこんな人におすすめ!
ここまで詳しく見てきましたが、アイムユアヒーローはただのクレンジングじゃない!ということが分かりましたよね。
メイクを落としながら毛穴ケア&保湿までできるので、スキンケアを楽にしつつ、肌の調子も整えたい人にピッタリ!
特にこんな方におすすめです👇
✅ クレンジング後の乾燥やつっぱり感が気になる人:
→ ヒアルロン酸やナイアシンアミド配合で、しっとりもちもち肌へ
✅ 毛穴が気になる人:
→ 毛穴汚れをスッキリ
✅ 肌に負担をかけずにメイクを落としたい人:
→ 摩擦レスのウォータークレンジングだから、敏感肌でも安心
✅ 忙しくてスキンケアに時間をかけたくない人:
→ W洗顔不要で、クレンジング+スキンケアを時短!
一方で、ウォータープルーフのメイクが多い人は、専用リムーバーを併用した方が良いという点は注意したいポイントですね。
「最近、肌の調子がイマイチ…」「クレンジングで肌が乾燥する…」と感じているなら、アイムユアヒーローを試してみる価値アリ!
毎日のクレンジングを変えるだけで、未来の肌がもっとキレイになるかも✨ ぜひ、一度チェックしてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございます。


◎ 保湿力が高く、肌がしっとりする!
◎香りが好み