2019年4月27日に、脱毛器ケノンの最新型が発売されたのですが口コミ評判がスゴイことになってるので、最新モデルについて調査してみました!
これからの季節は薄着になるので、少しでもムダ毛のお手入れはしておきたいものですよね。
脱毛サロンやエステなどに行くという方法もあるけれど、仕事や家事などで忙しかったりするとなかなか時間も取れないので、家庭で脱毛ができると便利ですよね~
最近はフラッシュ式の脱毛器が人気が高く、いろいろなメーカーから発売されているけれど、その中でも圧倒的な人気があるのが「ケノン」です。
脱毛器の中でもトップの人気があるうえに、楽天市場だけでも12万件以上の口コミが寄せられているにもかかわらず、総合評価は5段階中の★4.2以上と多くの方に支持されているところもスゴイですよね。
それが、2019年4月27日に最新型になって登場したということで、より注目を集まているのです。
今まで悪評だったあの機能もついに改善!?
そこで今回は、最新型のケノンの特徴と、早速購入して使った人の口コミ評判について調査してみました。
最新バージョンの脱毛器を買おうか悩んでいるというあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
\最新のフラッシュ脱毛器の人気ランキングが気になるあなたはこちらをどうぞ/
⇒⇒フラッシュ脱毛器の人気ランキング【楽天】
この記事の内容です↓↓
脱毛器ケノン「2019年最新型」
まずは、2019年に『リニューアル』したフラッシュ脱毛器ケノンの機能から探っていきましょう!
まず、最新バージョンでなにが変わったのかというと大きく分けると以下の2つです。
2:照射回数が圧倒的に増えた
ということです。
どちらも、旧バージョンのケノンのレビューでは悪評として書き込みが多かった部分でもありますね。
では、どれくらい改善されたのかについてもう少し具体的にチェックしてきましょう。
照射出力が大幅に向上してる
従来品のプレミアムCTと比較をすると、照射出力が最大120%と大幅にアップしています。
そのため、瞬く間にムダ毛の処理ができるとモニターからも大絶賛されています。
照射パワーの口コミ
とても強い光とほんの少し痛みがありますが、サロンに行った時とほとんどな時感じです。それが自宅で使いたいときに使えるのでとても魅力です。
使った翌日の髭剃りを行うと、剃り跡がスッキリしてるように見えるし、仕事から帰宅するころも使用前と比べると伸びるスピードが遅くなってるように感じます。
まだ購入したばかりですが、1回転写しただけで毛が薄くなったしスベスベ感を実感しました。友人も3回ほどから脱毛したらほぼ毛が生えてこなくなったといっていたのでこれからが楽しみです。
まだ2回ほどですのであまり期待していなかったのですが、膝下は5日ほどでスルスルっと抜けはじめていたのでうれしいです。今後に期待ができます。
旧バージョンですが、使い始めて1カ月ほどです。最近は抜けきらない毛もありますが全体的に生えるスピードがゆっくりになっているので、効果は期待できそうです。
※口コミはすべて個人の感想で効果を保証するものではありません。
このように、フラッシュ脱毛器「ケノン」のパワーについての評判はとても良いです。
ただ、「出力がアップしている」ということは、それだけお肌の負担も増えたのでは?と気になりますよね。
そこで、使用するときの注意点についてもまとめてみました!
・脱毛前や照射後には付属のクーリングパックを使いお肌をしっかり冷却する
・1回照射を行った場所をもう一度照射したいときには、1回ごとにブロー部を肌から一度しっかり話したうえで、ブロー部とお肌をしっかりと冷却してから使う
以外と使い方や注意点は見ない人も多いので、知らないとやけどの原因になりかねません。
ただ、公式ショップさんはサイトがゴチャゴチャっとしてるのでわかりにくいんですよね(^^;)
照射回数が圧倒的に増えた
悪評の中では「照射回数が少ない」といった声もあったのですが、最新バージョンではその欠点もちゃんと克服してきていますよ。
最新モデルでは、レベル1で使った場合は300万回の照射回数を実現していて、最大レベルでも50万発も!!
従来品以上に照射することができるようになったので、今まで以上に長く多い回数をこなすことができるようになっています。
「でもレベル1なんてたいしたことないんでしょ?」
と思いますよね?
そこで、レベル1で使ってる人の口コミもまとめてみました。
このように、レベル1でも何かしらの効果を実感している人がいるほどパワーがあることが分かりますね。
これで300万回も照射することができるというのですから、長い目で見ればコスパもよくお財布にもやさしいということになります。
脱毛器の中には、照射回数が少なかったり、使い捨てタイプもあったりするけれど、これだけパワフルで使用回数も多い脱毛器はケノンくらいですからね。
楽天市場でも、レビュー件数は12万件以上あるにもかかわらず、満足度は★3以上だけで98%以上というのも納得の性能ですね。
\ケノンのもっといろいろな口コミを見てみたいあなたはこちらをどうぞ/
フラッシュ脱毛器「ケノン」の魅力をレビューから検証!
ここからは、脱毛器の中でも圧倒的人気を誇るケノンの魅力はどこにあるのかを探っていきましょう!
痛みが少なく使いやすい
脱毛器はいろいろなメーカーから発売されているのですが、口コミを見ると「痛み」についての低評価なレビューが多いものもあったりするので、最初は怖く感じてしまいますよね。
でもケノンの場合は、痛みについてのレビューがほとんどないのです!
●ケノンはレベル10でも全然耐えられる刺激です。私の場合はアンダーでも10で問題ないです。顔も美顔器として使っていますが、こちらもレベル10でもほぼ何も感じないです。全然痛くないので重宝してます。
●しっかり冷やせばほぼ痛みは感じません。場所によってはゴムをはじいたような痛みはあるけど、皮膚科のレーザー脱毛よりも全然マシです。顔はレベル7、それ以外はほぼ10で使ってます。
痛みについては個人差があるので何とも言えないところですが、ケノンの場合はレベル10にしても使えるという人の口コミが多数あったのも事実です。
ただ、「しっかり冷やしてること」が大前提なので、不安な方は冷却をちゃんと行ってから徐々にレベルを上げていくのがオススメです。
ケノンの悪評について
ケノンは、12万件以上もの口コミが寄せられていますので、中には悪評などの低評価なものもあります。
●2週間に1度のペースで使っていますが、毎回サングラスを用意したりしっかり冷やすのが想像以上にメンドクサイ。
●肌が弱い人は、最初にパッチテストをした方が絶対に良い!レベル5で使った翌日に痛みが出てきた。説明書をしっかり読まなかった自分も悪いけれど、肌が弱い人はレベル1からが良いですよ。
このような悪評もありました。
そこで、使い方の注意点についてもいろいろと調べてみると、公式サイトで以下のような注意点が記載されていました。
・妊娠および授乳中の方
・日焼けをされている人
・4週間以内に強い太陽光を浴びている人
・ほくろやシミなど色素が濃くなっている部位
・ステロイドなど薬物を持続的に使われている人
この中でもとくに気を付けたいのは、「ほくろ」や「日焼け」ですよね。
ほくろがある場所は事前にテープやばんそうこうなどで隠すことで使うことができるけれど、普段から自分の身体の隅々までチェックしているという人は少ないと思うので、使う前に必ずほくろやシミがないかを確認するようにしましょう。
これが、やけどや痛みの原因になっている可能性もありますからね。
また、4月以降は紫外線も強く日焼けしやすい時期ですから、アウトドアやレジャーなどをした後も使用は控えた方がよさそうです。
さいごに
いかがでしたか?
今回は、2019年4月に生まれ変わった最新型のケノンについていろいろと検証してきました。
相変わらず、販売ページはごちゃごちゃしてるので説明や注意事項がわかりにくいのですが、実際に使った人の多くが、その効果に満足していて、しかもコスパ的にも高いです。
家族で共有して使っている人もたくさんいましたので、今からケノンで脱毛を始めて夏までにしっかり準備をして楽しく過ごせるようにしたいですね^^
【こちらの脱毛器ページも人気があります】
\フラッシュ式脱毛器『脱毛ラボ・ホームエディション』についてはこちら/
■家庭用光脱毛器『脱毛ラボ・ホームエディション』の効果は?使ってみた口コミ評価と使い方
\VIO対応のサロン品質の2PS脱毛器はこちら/
■2PS(ツーピーエス)脱毛器は全身&VIO対応!口コミ評判・効果・使い方をまとめてみました!