ディノスのいいものプレミアムや魔女夜で紹介されてる『レコルトカプセルカッターボンヌ』のリアルな口コミや使い方、メリットやデメリットなどをまとめてみます。
調理を手軽にしてくれるアイテムフードプロセッサー。
今ではいろいろなメーカーのものがあるのですが、中でも、recolte(レコルト)のカプセルカッターボンヌは通販サイトでも高く評価されています。
それは、これ1つで、「刻む・混ぜる・練る・砕く・おろす・泡立てる」という7役もこなせる上にお手入れもしやすいというからなのです。

でも本当に使い勝手はいいの?
そんな疑問もありますよね?
このページでは、クチコミや特徴、使い方など徹底調査してまとめてご紹介していきます。
これから買おうか迷ってるという人にも参考になれば幸いです(#^^#)
この記事の内容です↓↓
レコルトカプセルカッターボンヌの口コミや評判は?
レコルトカプセルカッターボンヌを実際に使ってるリアルな口コミや評判から見ていきます。
低評価な口コミは?
ついにフードプロセッサー導入! 大きさや機能などから、レコルト カプセルカッター ボンヌにしました。
ショウガとか一瞬で細かくなったよ、いやはや確かに便利だわ。洗い物がちょっと面倒かな? pic.twitter.com/YLV9FhK5F9— 杏之丞 (@Annojo100) January 30, 2023
あとこれは作る量の問題もあるけど、フードプロセッサーより絶対ハンディブレンダーの方がいい。レコルトのボンヌ使ってるけど量が少ないと刃が空回りする。結局葉物系はミニすり鉢が大勝利。買うなら命中率100のハンディブレンダーにすればよかった。ムーミン好きだから買ったけど。
— むむりく&🍊ちゃん🎀8m (@mnmnmumuriku) March 11, 2023
評価の低い口コミだと「量が少ないと刃が空回りする」といった声もありましたよ。
どれくらい少ないのかはわかりませんでしたが、ここは気を付けたほうが良さそうですね。
高評価な口コミは?
💐いいとこ
・音が静か ←重要
大きい音やと使えるタイミング限られるし嫌やなと思ったけど、音小さいし低い。👶の隣で使ってみたけど笑ってたし、多分寝てても(隣は無理かもやけど同じ部屋くらいなら)使える。— ゆうみ☺︎🌼7m←39w (@_yumi_0820) April 12, 2023
トマトスープはこれ
レコルトのボンヌで全部みじん切りにすれば済むし、野菜を他で取る心配がなくなるからよく作ってるhttps://t.co/K5DKaetZu6— mee (@1491000kcal) March 3, 2023
食材によると思うけど、基本的に静音性はかなり良さそうな感じが口コミからもわかりますね。
また野菜もカットして手軽に野菜スープなどができるので、よく利用してるといった声もありましたよ。
レコルトカプセルカッターボンヌの特徴や機能
レコルトカプセルカッターボンヌの特徴や機能をまずは簡単にまとめてみました。
⇩
・500mlの大容量で使い勝手がいい
・パワフルモーターで市販の氷も砕ける
・お手入れしやすく清潔
それぞれもう少し具体的にみていきますね。
1台7役のフードプロセッサー
みじん切りは何度も刻むのは面倒だし、刻んだ食材がまな板からとびだしてしまうなんてこともありますよね?
そんな時に便利なのがフードプロセッサーです。
recolte(レコルト)カプセルカッター ボンヌは、だれでも手軽に、【刻む・混ぜる・練る・潰す・砕く・おろす・泡立てる】という様々なことができる優れものなんです!
このボンヌを使えば、みじん切りしたい食材を手作業で一つ一つ刻む手間が省けるし、食材がまな板から飛び出してしまう心配もありませんよ(笑)
また、大根おろしや山芋などおろしたい食材があれば、ボンヌはそれも簡単にこなしてくれます。
さらに、泡立て器のように泡立てることも可能です。
自宅で手軽に美味しい料理を作りたい方には特におすすめです。ボンヌを使えば、調理時間が短縮され、手間をかけずに料理を楽しむことができるのもうれしいポイントですね。
500mlの大容量で使い勝手がいい
レコルトカプセルカッターボンヌは、大容量500mlというのもポイントです。
そのため、本体サイズはコンパクトながらも、フレッシュジュースを一度に2杯分作ることができるんです。
この大容量は、家族や友人と一緒にジュースを楽しむ時にとても便利ですね。
朝の忙しい時間帯でも、一度にたくさんのジュースを作ることができるので、時間の節約にもなります。
しかも、少量の材料からでも使用することができます!
たった一人分のジュースや、特定のフルーツだけを使ったジュースを作りたいこともあるかもしれませんよね?
ボンヌは、少量の材料でも十分に使えるので、使い勝手がとてもよく、例えば、自分だけの特別な味わいを楽しみたい時や、食材の残りを有効活用したい時にも活躍してくれるのもうれしいポイントです。
パワフルモーターで市販の氷も砕ける
レコルトカプセルカッターボンヌは、驚異的なパワフルさを持つモーターと、切れ味のよい4枚刃が特徴です。
このモーターは、なんと毎分24,000回転もするのです!
そのパワフルな回転力と刃の鋭さによって、市販の硬い氷や冷凍フルーツもあっという間に粉砕することができます。
一般的な家庭用のミキサーやフードプロセッサーでは、硬い氷を砕くのは難しい場合がありますよね?
でもボンヌなら市販の氷を細かく粉砕することができるので、忙しい朝はもちろん、暑い夏にかき氷やクラッシュアイス作りなどにも活躍してくれるのもうれしいポイントです。
お手入れしやすく清潔
お手入れのしやすさについても口コミで評価されていたように、ボンヌは、本体以外のカップやパーツはすべて丸洗いができるようになっています。
液漏れを防ぐカップのカバーのパッキンまで外すことができるので、汚れが貯まりやすいスキマまできれいに洗うことができるところもうれしいですね。
レコルトカプセルカッターボンヌの使い方
レコルトカプセルカッターボンヌの使い方はとっても簡単です。
■使い方:
⇩
2:カップに入れて上の部分をプッシュ
たったこれだけでいいんです。
あとは使う目的に合わせて刃のプレートを交換するだけなので、1台でいろいろと使うことができるのもうれしいですね。
大根はもちろん、山芋もおろすことができるのです!
山芋は、手が痒くなったりすることもあるけど、これなら手軽に下せるところも助かりますね。
レコルトカプセルカッターボンヌのQ&A
レコルトカプセルカッターボンヌのQ&Aについてもまとめてみました。
A:肉は200g、野菜は250gほど。
A;できません。
A:こちらは有線タイプになっています。
A:できる。氷、冷凍パイン、バナナ、みかん、ケール、飲むヨーグルトでシャリシャリのスムージーが作れる。
いろいろQ&Aはありましたが、はじめて使う場合はまずは取扱説明書をしっかり読んで正しく使うようにしましょう。
レコルトカプセルカッターボンヌのメリットやデメリット
レコルトカプセルカッターボンヌのメリットやデメリットについてもまとめてみます。
■メリット:
・お手入れが簡単
・コンパクトで場所を取らない
・使い方が簡単
・1台7役でいろいろ便利に使える
■デメリット:
・食材によっては音が少し大きくなる
・1回使うたびに十分な冷却時間が必要
いくつかデメリットもありますが、1台7役でいろいろと便利に使えるし、お手入れも簡単で使い勝手がいいのはうれしいポイントですね。
レコルトカプセルカッターボンヌの通販販売店は?
さいごに、レコルトカプセルカッターボンヌの通販販売店について調べてみました。
※すべて2023年9月11日現在のものです。
●Amazon
●Yahoo!ショッピング
このように各ショップでありましたよ。
さらに9月14日までは、ディノスで特別セットが登場しています。
レコルトオリジナルトングとエコバッグをセットになっていてお買い得ですよ。
⇩
\その他販売店はこちらから/
楽天カードをまだ持っていない方は、楽天カードを作ることですぐに利用できる2000円分のポイントがもらえます!
カードを持っていると今後の楽天でのお買い物ポイントが常に+2倍でオトクになりますよ!
詳細はコチラ
⇩
さいごまでご覧いただきありがとうございます。