「じゅん散歩で紹介されたライフフィットマッサージャー3wayの口コミを知りたい!」
座椅子型のマッサージ機はいろいろとあるけれど、じゅん散歩で紹介された株式会社ライフフィットの座椅子としてや椅子に立てかけて、寝ても使えるという3Way使用のマッサージャーはとっても魅力的ですよね。
そこでこのページでは、実際に購入して使ってみたリアルな口コミや評判などのレビューをまとめてみました。
また、どんな特徴や機能があるのかや使い方、電気代、通販販売店情報も調べてみましたので、気になってるという方は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の内容です↓↓
ライフフィットマッサージャー3wayの効果は?口コミや評判
それではさっそく、実際に購入して使ってみたからこそわかるリアルな体験談から見ていきましょう。
●見た目よりも軽いので移動がしやすいし、かさばらないところが気に入ってる。
●音について不安もありましたが、思ったよりも静かなので使いやすいです。
●マッサージするときのパワーもそれなりにあるし、程よい力加減でいつまでもマッサージができるのもうれしい。
●寝転んでも使えるところは良いと思うけど、もう少しコードの長さが欲しいかな。
●思っていたよりも力強く揉んでくれます。座って腰を揉んだ後に寝転んで肩もやってみたのですが満足です。
●高齢の母が腰が痛いということで購入しました。椅子の形を変形させて、いろいろな部位をマッサージできると喜んでいます。とくに骨盤マッサージがお気に入りみたいです。
●ローラーの力が強い点は良かったですが、上下に動かないのが残念。
●本体もコンパクトで場所も取らないし、腰や肩に使えたりするのがとても良いです!
まだ発売されたばかりの新製品にもかかわらず、早くもこのような口コミがありました。
評価されているところをまとめてみると、
☑音は比較的静か
☑マッサージも気持ちがいい
☑寝ても使える
このようなところが評価されていました。
これからさらに口コミも増えてくると思いますので、このページもどんどん追記していきますね。
ライフフィットマッサージャー3wayとは?特徴や機能
ここからは、「ライフフィットマッサージャー3way」にはどんな機能や特徴があるのかについてもチェックしていきましょう。
あなたにとってマッサージ機に求める特徴があるのかどうかしっかり確認してくださいね。
特徴1:軽くてコンパクト!重さとサイズについて
口コミでも軽いので持ち運びがしやすいというのは評価されていたのですが、具体的にどれくらいの重さで、大きさがあるのかも気になりますよね。
そこで公式サイトで調べてみると、
●重さ:約5.3㎏
●サイズ:
・寝かせた状態:約幅55×奥行き76.5×高さ18㎝
・起こした状態:約幅55×奥行き41×高さ40㎝
・座椅子部分のサイズ:約27㎝(エアバックが膨らんでいない状態)
となっているので、重さについては5キロのお米とほとんど変わらないくらいですね。この重さは今まであった高級シートマッサージ機の約半分ほどとなってるので、女性でも移動しやすくなっています。
サイズは使い方によってとるスペースも変わってくるけど、起こした状態なら場所もほとんどとることがないので、気軽に使いやすいのはうれしいポイントですね。
特徴2:1台3役のマッサージ機
シートマッサージ機というと、単体では使うことができないものが多いですよね?
でも「ライフフィットマッサージャー3way」なら、座椅子としても使うことができるので、好きな場所でいつでもマッサージができるようになっています。
1台3役なので、
★マッサージシート:椅子に立てかけると骨盤周りを中心にマッサージ!肩や腰も!
★寝て使える:首や肩を重点的にマッサージ!シートベッドにももみ玉搭載
というように、いろいろなシーンで使いやすくなってるのも特徴です。
特徴3:本格マッサージ!
「ライフフィットマッサージャー3way」には、こだわり抜いた6つのもみ玉が内蔵されていて、人の手でマッサージされてるような感覚を実現しているそうです。
プラスチックの強度に加えて、ぷにぷにとした柔らかさまで兼ね備えたという特殊な素材を使っている6つのもみ玉と、加圧マッサージエアバッグのダブル効果で、本格的なマッサージが自宅で体験できるようになるというのは魅力ですよね(#^^#)
エアーバッグも、高級マッサージチェアにも負けない3つも搭載しているので、使い方次第では、肩や腰、骨盤周りまでを加圧マッサージでほぐすこともできますよ。
その他仕様について
●耐荷重:90㎏
●オートタイマー:15分
●セット内容:本体、ACアダプター、取扱説明書(保証書付き)
●電源コード長さ:1.8m
●消費電力:40W
耐荷重は90㎏までとなっていますので、90㎏以上の方は使用することができないので気を付けてくださいね。
ライフフィットマッサージャー3wayに期待できる効果
マッサージ機といっても中には粗悪品などもあるのですが「ライフフィットマッサージャー3way」はその心配も無用。
なぜなら、医療機器認証番号301AGBZX00054000を取得しているので、安心の管理医療機器というのがわかります。
なので、以下のような効果を期待する人におすすめです。
☑疲労回復
☑血行促進
☑筋肉の疲れをとる
☑筋肉のコリをほぐす
☑神経痛・筋肉痛をやわらげる
デスクワークをしている人や、長時間パソコンやスマホを使ってるという人は、リビングなどに1台あると便利かもしれませんね♪
使い方別の効果について
【座椅子として使う】
腰をしっかりともみほぐしてくれるので疲労改善効果が期待できます。
さらに、お尻の両サイドに内蔵されてるエアーバッグでしっかりと加圧マッサージをすることもできます。
【椅子に立てかけて使う】
背中にもみ玉が当たることで、より効果的に刺激して筋肉の疲れを取り除くことができます。
さらに、エアーバッグの部分が腰や骨盤周りを加圧して刺激することも!
また、マッサージ機本体を天地逆にして使うことができるので、使う人に合わせたマッサージができるというのもポイント!
【寝て使う】
首や肩のコリが気になった時におすすめの使い方です。
もみ玉が首肩のコリやハリをしっかりともみほぐしながら、さらに腰部分にはエアーバッグでしっかりと押し上げることでストレッチができます。
スマホやパソコンなどで疲れたり姿勢が悪いのが長時間続いたときにおすすめ!
ライフフィットマッサージャー3wayの電気代について
マッサージ機はやっぱり毎日疲れた体のリフレッシュで使いたいものですよね~。
でも、そんなときに気になっちゃうのが”電気代”…。
公式サイトを調べても電気代についての記載がなかったので、今回も私が調べてみました!
※消費電力40Wで計算しています。
※1kWhあたり27円で計算しています。
■1日15分間使った場合の1日あたりの電気代は、約0.27円
■1日15分を30日間使った場合の電気代は、約8.1円
このようになりますので、電気代は1か月毎日15分使っても10円未満というのはうれしいところです。
これなら気にすることなく毎日リフレッシュできますね(#^^#)
ライフフィットマッサージャー3wayの通販販売店情報!
さいごに、「ライフフィットマッサージャー3way」の通販販売店についても、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングでそれぞれ調査してみました。
ちなみに、メーカー希望小売価格は、税別49,800円+送料になります。
価格は時期によって変動もしていますので、あなたが購入するタイミングで一番オトクなショップを探してみてくださいね。
参考までに、2020年10月30日時点での各ショップの価格もご紹介しておきます。
●楽天市場 :19,800円
●TBSショッピング楽天 :18,480円+送料1,008円
●Amazon :19,800円
●Yahooショッピング :18,480円+送料1,008円
※「TBSショッピング楽天市場店・Yahoo!」では、2020年11月29日までの限定価格でオトク!(期間限定)
さいごに
マッサージシートはいろいろあるけれど、ライフフィットマッサージャー3wayなら椅子や床、ベッドの上などに置いたり、座椅子のようにしてマッサージができるのがポイントです。
背もたれも7段階のリクライニング機能付きなので、くつろげる角度でマッサージができるし、仰向けな状態で使えば首肩、腰のマッサージ+ストレッチまでできるのは魅力です。
価格は、楽天やAmazon、Yahoo!ともにメーカー希望価格よりもかなり値下げされてる状態ですので、便利に使えるマッサージ機やシートマッサージャーを探してるという方は、候補の1つにしてみてはいかがでしょう。
このページに興味がある方にはこちらもおすすめ!
このページでは「ライフフィットマッサージャー3way」についてご紹介してきましたが、もっといろいろ比較してみたい!という方は、当サイトでは下記ページも人気でおすすめです。
\いいものプレミアムで紹介!3Dメディカルシートペルソナ/

\芦谷美整体の骨盤スリム3Dエアーが気になるあなたはこちら/

\ルルド プレミアムマッサージクッション3Dもみはこちら/
