加湿器の掃除の頻度は?お手入れ方法やお掃除道具などもご紹介!

【記事内で紹介してる商品リンクにはアフィリエイト広告が使われています。】

季節・空調家電

乾燥する今の季節は対策に『加湿器』を使ってるというご家庭も多いと思いますが、定期的にお掃除しないといけないのはわかってるけど、どれくらいの頻度で行えばいいの?と気になりますよね。

加湿器は毎日使うものだけれど、使うだけでお手入れをしていないとタンクやフィルターに菌が繁殖して、その雑菌を空気中に噴射してしまうので大変です。

このページでは、加湿器の掃除の頻度や掃除方法、あると便利なお掃除道具などをご紹介していきます。

 

【このページがとくにおすすめな方】

★加湿器の掃除の頻度を知りたい

★加湿器の掃除方法が知りたい

★掃除道具を知りたい

これから加湿器の購入を考えてるという方も、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

加湿器の掃除頻度はどれくらい?

加湿器といっても、いろいろと部品もあるので、その部品やパーツによってお掃除しないといけない頻度というのは変わってきます。

ここからは、それぞれの頻度についてまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

給水タンクの掃除頻度

給水タンクの掃除は”毎日”です。

もちろん中の水についてもしっかり替えておきましょう。

最近は連続で10時間以上加湿できるタイプもあるし、最大稼働時間は1日以上というタイプもあるのですが、それでも水替えは毎日行うのが理想です

 

Ag+イオンカートリッジなどが付いているものでも、2かに一度のペースで水の交換とタンク内掃除はやりたいところです。

小まめに掃除することで、水垢なども付着しにくく、掃除自体もラクになります。

 

加湿器のトレイの掃除頻度

トレイ部分も水に触れる部分ですから、放置していると白い粉が出てきたりと目で見て分かる汚れも発生してきます。

パッと見はわからなくても、水分の中には雑菌も繁殖してる可能性もあるので、トレイについても、最低でも週に1回のペースで洗うようにしたいところです。

 

フィルターの掃除頻度について

加湿器の中には、フィルターを搭載しているタイプもありますよね。

このタイプの場合は、週に1回は乾燥させた状態で掃除機でほこりを吸い取って、水洗いなどを行うようにするのがおすすめです。

 

加湿器の掃除頻度について!まとめ

タンク

毎日もしくは、2日に一度のペース

加湿器のトレイ

週に1度のペース

フィルター

週に1度のペース

掃除するのはめんどくさいかもしれないけれど、そのまま放置してしまうと、部屋を加湿しながら雑菌をばらまく機械になってしまいます。

体調を崩してしまう原因になってしまいますので、こまめなお手入れをして衛生的に保てるようにしましょう。

めんどくさがり屋な人には、お手入れがしやすい口が広くタンクの中まで洗いやすいものや、部品が少ないものなどを選ぶのもおすすめです。

 

加湿器の具体的な掃除方法

ここからは加湿器の掃除方法についてご紹介していきます。

ただ、加湿器といっても以下の4種類がありますので、それぞれ分けて掃除方法を紹介していきますので、あなたの使ってる加湿器に合った方法を試してみてくださいね。

☑加湿(スチーム)式

☑気化式

☑超音波式

☑ハイブリッド式

ではさっそく1つ1つ見ていきましょう。

・加湿(スチーム)式加湿器の掃除方法

このタイプは、タンク内の水を蒸発させることで部屋を潤していく加湿器です。

一度沸騰させているので、煮沸消毒ができているのですが、それでもタンクの水は毎日交換するようにしましょう。

また、交換するついでにタンクも水洗いするようにしましょう。

洗った後は本体に残った水分をやわらかい布でふきとりましょう

 

・気化式加湿器の掃除方法

気化式は、本体に内蔵されてるフィルターなどに水分を含ませて、送風させることで含んだ水分を気化させて加湿するタイプです。

気化式は熱なども全く使わないですが、フィルターがとくに汚れやすいので、小まめにお手入れする必要があります。

もちろん水は毎日交換が必須です。

フィルターは常に湿った状態になっているので、当然ですが雑菌も繁殖しやすいので、2週間~4週間に一度はしっかり乾かした状態で取り外し、掃除機でほこりを吸い取ったり、水洗いするようにしましょう。

 

ただし、加湿器によっては水洗いすることができない製品もありますので、お手入れする際には必ず取扱説明書の確認をするようにしましょう。

もし長く愛用したいのなら、各製品ごとに決められた交換時期があるので、そのタイミングでフィルターの交換をしましょう。

 

・超音波式加湿器の掃除方法

超音波の微振動で水を細かくして、ファンで水分を噴射するのが超音波加湿器です。

熱を使わないので、加熱式よりも電気代も安く人気ですが、それだけに水道水に含まれるミネラルや雑菌などもいっしょに放出してしまうので丁寧な掃除が必要です。

 

掃除方法は、タンク内の水は毎日必ず入れ替えるようにしましょう。

また、交換するときにタンクの中も洗い、柔らかい布などで丁寧に拭きとりましょう。

水を入れる前にはアルコール消毒などもしておくと、より清潔に使うことができます。

 

・ハイブリッド式加湿器の掃除方法

ハイブリッド式は、「気化式+加湿」や「超音波+加湿」というように商品ごとに機能が違っているのがポイントです。

最大のメリットは、各加湿器ならではの良いところを合わせているということでしょう。

 

基本的にはヒーター内蔵タイプが多く、さらにタンク内の雑菌の繁殖を防ぐカートリッジなどが付属していることが多いです。

この場合は、タンク内の水も週に1~2回交換するだけでよく、その時にタンク内や吸気口・噴出口などを洗って乾燥させるようにしましょう。

カバーやタンク内は水洗いした後は、スポンジなどでさらにきれいに洗い、しっかりと乾燥させてから使うようにするとニオイなども出にくく安心して使うことができます。

 

・週に1度は完ぺきなメンテナンスを行う

毎日駒根にお手入れはしていたとしても、週に1回は完ぺきなメンテナンスデーを設けるのがおすすめです。

受け皿やタンク内の掃除は普段通りで問題ありません。

ただ、週に1回は掃除した後の乾燥させる時に【ドライヤー】を使って完全乾燥させるようにしましょう。

※ドライヤーを使う場合は温風ではなく「冷風」で使うと部品の変形などもないので安心です。

 

ふき取るだけでは雑菌が残っているかもしれませんが、ドライヤーの熱でしっかり乾燥させることで、残った雑菌も除去することができます。

後は、半日ほど風通しの良い場所で陰干しすれば完璧です。

 

加湿器の掃除にあると便利な道具5選♪

加湿器を買うと、お手入れ用のブラシなどもついてくると思いますが、一応あると便利な掃除道具を5つご紹介しておきますね。

ブラシ(付属品にない場合は、柔らかい歯ブラシ)

こびりついた汚れや白い固まりなどを落とすのに便利。

 

綿棒

細かい部品などの掃除にピッタリ!

 

柔らかい布やスポンジ

タンク内の拭き掃除やお手入れに!

 

クエン酸

シーズンオフなどのお手入れに効果的!

クエン酸20gにぬるま湯を3リットルくらいの割合で溶かしましょう。

後はクエン酸水に、受け皿などを入れて30分ほど放置すると汚れが取りやすくなります。

洗った後もカビを防ぐために、しっかり乾燥させるのもお忘れなく!

お酢

クエン酸がない時には、お酢を使って代用することもできます。

この場合の割合の目安は、水1リットルに大してお酢は25mlほどです。

 

注意点はお酢のにおいが残りやすいので、つける時間はクエン酸よりも短くして、その後はお湯を使ってしっかりとすすぎ洗いするようにしましょう。

こういったものを用意しておくと、隅々までお掃除しやすいです。

 

他にもタンクに入れるだけで銀イオンの力で半年間も雑菌の繁殖を抑えることができる商品などもありますよ。

 

まとめ:加湿器は掃除して衛生的に使おう

加湿器といっても種類も色々出ていますし、製品ごとに「〇〇はダメ」見たいなルールもありますので、最初は必ず取扱説明書を確認しておくようにしましょう。

加湿器は冬など乾燥する季節は毎日でも使いたくなるけど、しっかりと掃除していないと雑菌が繁殖したりカビまで発生することになります。

すると健康にも悪影響が出てしまうこともありますので、しっかりと「お掃除デー」を決めてみてくださいね。