まるっとパンフライパンのデメリットは?口コミや最安値は【女神のマルシェ】

【記事内で紹介してる商品リンクにはアフィリエイト広告が使われています。】

調理器具

女神のマルシェで紹介された底がまるいフライパンの「まるっとパン」の口コミやデメリットなどについて徹底調査してまとめてみました。

 

まるっとパンは、特許形状の特殊な形をしたフライパンで、これ1つで「煮る」「焼く」「炒める」「茹でる」「炊く」ができてしまう優れもので、番組内でも柴田さんも太鼓判を押すほどです。

 

ですが、その形状からデメリットもあるの?とちょっと気になったりすると、買おうか悩んでしまいますよね。

そこでこのページでは、まるっとパンの特徴や口コミをまとめながら、メリットやデメリット、最安値ショップについて徹底調査してまとめてみました!

 

 

まるっとパンのメーカーは?

まるっとパンは、北陸アルミニウム株式会社が発売してる底がまるい特許形状のフライパンです。

この会社は、お鍋やフライパンを中心にいろいろな調理器具の取り扱いをしていますので、まるっとパンについてもその使いやすさにはかなり期待ができそうですね。

 

まるっとパンの特徴は?

まずは、本当に使いやすいのかどうか特徴をチェックしていきましょう。

 

1:底がまるくくぼんだフライパン

「まるっとパン」は、底の部分がまるくくぼんだ形状をしているので、調理してるものがフライパンの中心に集まるようになっているのがポイントです。

上の画像のように、一般的な平らなフライパンだと、たまごが薄く流れてしまうのですぐに固まってしまいますよね?

 

そのため、「スクランブルエッグ」や「薄焼き玉子」になってしまうこともあるけれど、まるっとパンを使って調理をすれば、中心に溶き卵が集まるので、じっくりと半熟に固めることができるというメリットがあります。

目玉焼きは、普通のフライパンなら白身が薄く広がって固まりますが、まるっとパンなら白身も広がらずに厚みのあるお店で売ってるようなプルプルな食感の目玉焼きが完成します。

 

2:特厚底で揚げ物も半分以下でおいしく調理できる

このフライパンは、特厚底で厚さが9.3㎜もあるので、熱の保有力もとっても高いため、揚げ物をした時には、カラッと揚げることができます。

しかもこれだけではありませんよ。

 

底がまるくなっているので、普通のフライパンと比較すると油の量は半分以下にしてもおいしく調理をすることができるのです。

 

油を使った調理は後片付けも大変だし、使いすぎるのも身体にあまりよくはないですよね。

でもこのフライパンなら、油量も少なくてもおいしく調理ができるので、いろいろなシーンで使いやすくなっているのです。

 

3:パラパラ炒飯も家でできる!

中華料理のシェフは、脂を上手に使っていろいろな調理をしていますが、この「まるっとパン」の形がプロの技の手助けをしてくれるのです。

 

丸い底部分に集まった油の中で溶き卵をグツグツと加熱させて、後はお米といっしょに混ぜるだけで一粒一粒に油と温められた時玉子がきれいに絡み合ってくれるので、自宅でもおいしいパラパラの炒飯を作ることができるようになるのです!

家に居ながら、中華のお店に言った気分も味わえるなんて魅力的ですね♪

 

4:吹きこぼれしにくい

羽釜のように縁内側にが返しがついているので、フライパンの中で対流が起こることで吹きこぼれもしにくい設計になっています。

麺をゆでたりするときなんかにも使いやすいですね。

 

その他まるっとパンの仕様

●サイズ:約縦24.8×横42.3×高さ8.5㎝

●重さ :約877g

●容量 :3.0L

●素材 :
・本体:アルミニウム合金
・内面加工:フッ素樹脂塗膜加工
・外面加工:ミラー仕上げ
・取っ手:天然木 蓋:全面物理強化ガラス蓋

 

まるっとパンフライパンのお手入れ方法

お手入れするときには、以下のものは使えません。

×金属たわし
×アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)
×クレンザー

これらのものを使うとフッ素樹脂塗膜を傷つけてしまうそうです。

 

そこで、正しいお手入れとしては、スポンジに中性洗剤を付けてよく洗い、洗った後にはしっかり乾燥させることです。

もし焦げ付かせてしまったときも、金属製の固いものなどは使わずに丁寧に落としていくようにしましょう。

 

まるっとパンフライパンのSNSでの口コミと評判は

ここからは、実際に使ってみた方のリアルな口コミを集めてみました。

※2022年2月16日追記。

悪い口コミと評判は

●長持ちさせるコツなども取説などに記載してくれるとうれしい。
●思っていたよりも重さがありました。それ以外はとくに問題ありません。

 

この口コミは、正規発売前のプロジェクトの時に参加した方の声だったのですが、今の取扱説明書には「長くお使いいただくために」ということで注意点などがいろいろと記載されていますので安心ですね。

 

良い口コミと評判は

 

SNS上にあった声を見やすくまとめてみますね。

●油をひいたときに普通のフライパンは真ん中に脂がとどまってくれないけど、これなら真ん中にも周りにもまんべんなく油をひける。
●日本製ということでしっかりとした作りで長く使うことができそうです。
●少し重さはあるけれど、お手入れもしやすく、フライパンとしての性能は高く感じます。油や具材も真ん中に集まるところも良いです。
●中心に具材などが集まるのは本当だった!卵料理との相性がとても良いし、上手に焼くことができるのはうれしい!

まだ発売されたばかりの新商品ですので、参考になるレビューは少なかったですね。

でも、油が中心にとどまってくれるので、炒め物などをするときにはとっても便利そうです。

番組で紹介されていますので、口コミが増えてきたら改めて追記していきますね。

 

まるっとパンフライパンのデメリットは?

そして、まるっとパンのデメリットですが、記事作成時だと楽天などで購入できるのは「ガス火専用」となっていることですね。

※こちらも現在は楽天などの通販サイトでIH/ガス対応タイプが購入できるようになっています。

 

IH対応のまるっとパンもあるのですが、こちらは富山県高岡市のふるさと納税の返礼品としてならIH対応バージョンがあります。

また、中華鍋みたく中心に油などが集まってしまうので、広げたいときには慣れるまでがちょっと不便に感じるということですね。

 

まるっとパンの類似品は?

まるっとパンのような形をしたデザインの調理器具は他にもありましたよ。

類似品が気になる方は要チェックです!

 

底丸パンplus

こちらは日テレポシュレで紹介されてるフライパンです。

これ1つあれば「煮物」「焼き物」「炒め物」「揚げ物」「汁物」「茹で物」の6役もこなしてくれるなど、幅広く使えるところも似ていますね。

ガスコンロ、IHコンロ対応しているから、引っ越ししても安心して使うことができますよ。

 

ただこちらは中国製で、まるっとパンは日本製という違いもありますね。

リアルな口コミや通販販売店などは下記記事でまとめています⇩

 

まるっとパン24㎝の通販販売店と価格

最後に、女神のマルシェで紹介のまるっとパンはどこで購入するのが一番オトクなのか楽天やAmazon、Yahoo!でそれぞれ調べてみました。

※すべて税込み価格です。

●日テレ7楽天市場:なし
●楽天     :11,000円(送料無料)
●Amazon    :なし
●Yahoo!    :11,000円(送料無料)

購入するのならポイントも貯まりやすい楽天が最安値になりますね。

 

\まるっとパンを詳しく見てみる/

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

フライパンはこちらの記事も人気があっておすすめ!

>>スーパーストーンバリアフライパン28cm深型の口コミや最安値!焦げないのは本当?