底丸パンplusガラス蓋付セットの口コミやコーティングを長持ちさせるコツは?

【記事内で紹介してる商品リンクにはアフィリエイト広告が使われています。】

調理器具
[広告]

ポシュレで紹介の『底丸パンplusガラス蓋付セット』の使い心地をリアルな口コミからまとめていきます!

 

特殊なコーティングを内側に施してるので、こびりつきにくくお手入れもラクにできるという画期的なフライパン。

 

本当に使い勝手がいいのか、実際に購入して使ってみた方の口コミや評判から徹底検証してみました!

また、少しでも長く使うために、コーティングを長持ちさせるためのコツについてもまとめてみたので、参考になれば嬉しいです。

 

\販売店で詳しく見てみる/

 

 

底丸パンplusは焦げ付きにくい?SNSでの口コミや評判は

まずは、底丸パンplusの使い心地や焦げ付きにくいのかどうか、実際に使ってみた方の口コミをまとめていきます!

いろいろ調べてみるとSNSでこんな投稿がありました⇩

 

いろんなテレビ番組で紹介してるから注目度は高いみたいだね。

新旧どちらも、焦げ付いてしまったというような投稿はありませんでしたね。

 

底丸パンplusなら1台6役とよりいろんな料理に対応するようにリニューアルしているので、さらに使い勝手がいいこと間違いなさそうです。

我が家では、フライパンをサイズ違いでいくつか持ってるけど、これがあれば数を減らすことができそうです。

 

底丸パンのメリットやデメリットは?

ただ、まだ実際に使ってる人の声はなかったので、ここでは特徴からメリットやデメリットについてまとめておきますね。

●料理をした時の熱伝導が良い
●程よいサイズ感
●重たすぎることもなく使いやすい。
●深さがあるのでゆで物や煮物にも便利。
▲少しずつこびりつきやすくなるので1~2年で買い替えてる

タイプは違いますが、デメリットになりそうなところはほとんどありません。

大きさや重さについての感じ方には個人差もあるけど、鉄製のフライパンと比べれば軽くて扱いやすいのはうれしいポイント。

 

また、火の通りも早いので中までしっかり火を通すことができるので安心感もあるというのもうれしいですね!

 

ただ、使っていくうちにコーティングが剥がれてしまうのは仕方がないことです。

とはいえ、やっぱり少しでも長く使いたいものですね。

底丸パンplusフライパンのコーティングを長持ちさせる方法

フライパンにはいろいろなコーティングが施されているのですが、正しい使い方をしないと寿命も過ぎにきて買い替えることに・・・。

そこで、少しでも長く使っていくための方法についてまとめていきます。

 

✔ 金属ヘラ・フォーク・ナイフなどの鋭いものは使わないこと
✔ 縁まで水などを満たした状態で使わないこと
✔ 丸洗いするときには、取っ手を含む全体を水に浸さない。

底丸パンplusには、このような注意点があります。

 

また、底丸パンplusは「メガストーンコーティング」を施してるのですが、他にも正しい使い方をすることでさらに寿命を延ばすこともできます。

 

コーティングされてるフライパンを使うときには以下のポイントにも注意しましょう。

✔ 中火以下で使う
✔ 空焚きをしないこと
✔ 洗うときはタワシではなくスポンジで洗う
✔ 洗った後はしっかり水分をふき取る
✔ 食材を入れたまま長時間放置しない
✔ 急に温度を下げない

寿命は、使い方によっても大きく変わってくるものです。

 

空焚きをするというのはほぼすべてのフライパンでNGともいえるので知ってるという方も多いかも。

また、耐熱性もそこまで高くはないので、強火で長時間の調理をしていると剝がれやすくなってしまいます。

 

調理してフライパンがアツアツの状態ですぐに水に浸けてしまうと、急激な温度変化でコーティングにも悪いのでご注意!

また、お手入れする際には硬いタワシなどを使わずに、柔らかいスポンジなどで、円を描くように細かく洗うのがコツです。

 

正しい使い方やお手入れ方法は、どんな素材のフライパンでも共通しているところですので、この機会に今使ってるフライパンのお手入れや使い方も見直してみてくださいね。

 

底丸パンplusの特徴は?

底丸パンplusの特徴をまずは簡単にまとめてみます!

・厚底とすり鉢状の特殊構造をしている
・熱伝導が良く、高温状態をキープしやすい
・底面はもちろん側面を使って調理もできる
・「煮物」「焼き物」「炒め物」「揚げ物」「汁物」「茹で物」に対応
・こびりつきにくくお手入れもしやすい
・食材が中心に集まることで調味料や油を減らせる

 

いつもの料理がおいしく仕上がるのは、「厚底」にすることで、熱を蓄えやすく、鍋全体に熱が行きわたりやすいからです。

■底面の厚さ:

※中心部分:約3㎜
※周辺:約7.9㎜

 

しかも、側面も厚さがあるので、底と側面を使って短時間で調理ができるのもポイント!

火の通りが良いといった口コミもあったので、パラパラ炒飯やシャキシャキの野菜炒めなども作りやすいのです。

 

しかも、厚さがあるということは熱を蓄えやすいというメリットもあるので、高い温度をキープしやすくなります

 

丸形のフライパンは角がないので、鍋を振ったりしなくても良いというメリットもあります。

食材を鍋に沿うようにして回すだけでもよいので、力が弱くても調理しやすく、丸型形状は食材が自然と中心に集まるので、調味料や油の量を減らしてヘルシーな仕上がりにも♪

 

鍋のように深さが約8㎝もあるので、炒め物はもちろん、煮物や汁物などをつくるときにも大活躍してくれるのです。

お家で豚汁やちゃんぽんなども美味しく楽しめます♪

 

本体の両サイドには、注ぎ口も配置されてるので、煮物やスープなどを作った時にも注ぎやすくなっているのもうれしいポイント!

 

底は平らになっているので、五徳やIHでも安定して調理することができます。

ガスコンロやIHでも使うことができるので、引っ越し先などの心配もありません。

 

ポシュレでは、自立式のガラス蓋付きです。

中が見えるので料理の仕上がりなども見極めやすく、フタが自立するので置き場所に困りにくいのもうれしいポイントです。

 

【底丸パンplusの仕様まとめ】
●サイズ:
・本体:約奥行46.5×幅25.3×高さ12.5cm(内径約24×深さ約8.5cm)
・ガラス蓋:約外径25×内径24×高さ8.7㎝

●重さ :約850g

●容量 :3L

●本体材質 :
・本体:アルミニウム合金
・ハンドル:フェノール樹脂、シリコンゴム
・ネジ:ステンレス

 

底丸パンplusをおすすめする人は?

✔ 1つのフライパンでいろいろな調理をしたい
✔ お手入れのしやすいフライパンが欲しい
✔ 深さはあったほうがいい
✔ 丸形のフライパンに使いなれてる

このような条件に1つでも当てはまるという方は、購入を検討してみるのもありです。

 

底丸パンplusの通販販売店と価格!最安値はどこ?

『底丸パンplus』は、日テレポシュレで紹介されたので、ポシュレが出店してる楽天やYahoo!でも購入ができます。

※2022年8月16日現在の税込み価格。

●ポシュレ楽天:単品4,990円+送料無料、2個8,990円+送料無料
●Amazon  :単品11,000円(送料無料)
●Yahoo!  :単品4,990円+送料無料、2個8,990円+送料無料

記事作成時だと、日テレポシュレ系が期間限定価格になっているのでおすすめです。

 

\「○○で探す」から単品・2個セットをチェックできます/

 

さいごまでご覧いただきありがとうございます。

 

他のフライパンも参考にした方は、こちらの記事もおすすめです↓

【口コミ必見】ビタクラフトフライパン特別セットの評判や最安値は?焦げ付きにくいのは本当?【いいものプレミアム】
ノンストップの通販コーナーのいいものプレミアムで紹介された『ビタクラフト フライパン特別セット』のリアルな口コミや最安値などについてまとめてみました。 ビタクラフトのフライパンは、焦げ付きにくく、その効果が長持ちすると評判で、ディノス...
スーパーストーンバリアフライパン28cm深型の口コミや最安値!焦げないのは本当?
ディノス特番のカリスマバイヤーズでも紹介された『スーパーストーンバリアフライパン28㎝深型』の口コミや販売店での価格についてまとめてみました。 レジェンド松下さんがプロデュースしたフライパンは、熱変形にも強く金属ヘラでの耐摩耗...
まるっとパンフライパンのデメリットは?口コミや最安値は【女神のマルシェ】
女神のマルシェで紹介された底がまるいフライパンの「まるっとパン」の口コミやデメリットなどについて徹底調査してまとめてみました。 まるっとパンは、特許形状の特殊な形をしたフライパンで、これ1つで「煮る」「焼く」「炒める」「茹でる...