坂上通販やキニナル金曜日で紹介された『マイヤー サーキュロン フライパン特別セット』の特徴やリアルな口コミなどをまとめてみます。
マイヤーといえば、1951年創業のアメリカのクックウェアメーカーで、高品質で使いやすいと大人気!
そんな有名ブランドのフライパンが特別価格になってるというのはとても気になりますね。
このページでは、特徴や安さの理由と、実際に買って使ってみたリアルな口コミやおすすめ通販販売店などを徹底調査してみました!
この記事の内容です↓↓
マイヤーサーキュロンフライパン特別セットとは?
今田通販で紹介された『マイヤーサーキュロンフライパン特別セット』は、毎年番組で紹介した後には完売するという大人気の数量限定セットです。
マイヤー製品はアメリカでもトップクラスの人気ブランドですが、価格が高いということでも有名ですね。
例えば、「サーキュロン」は1点だけでも数万円もするようなものがあるほどです。
価格が高いのは、業界最高ランクのテフロン加工を施しているからで、一般的なフライパンと比べても焦げ付きにくく、コーティングも長持ちしてくれるところです。
今回坂上通販で紹介のセット内容がこちら⇩
■フライパン25cm:(約)内径25×深さ5.1cm(内底面:約18.5cm)
■フライパン16cm:(約)内径16×深さ5.0cm(内底面:約13.0cm)
■ガラス蓋16cm:(約)全長17.5×高さ5.9cm
■材質
【フライパン25cm/フライパン16cm】
本体:アルミニウム合金、アルミニウム、ステンレス鋼(内面・外面:硬質アルマイト、ふっ素樹脂塗膜加工)
取っ手:ステンレス鋼(ステンレスキャスト工法)
【ガラス蓋16cm】強化ガラス、ステンレス鋼
いつもの特別セットの中身がコチラ(TBSキニナルチョイスの場合※現在はありません)
⇩
■24cm深型フライパン(ガラスふた付き):
・サイズ:約440×133×245mm
・重さ:約954g
■24㎝ガラス蓋:256×68×256mm、重量1391g(ガラス蓋含む)
■21cmフライパン:
・サイズ:約388×99×216mm
・重さ:約680g
■素材:
・フライパン本体:アルミニウム合金、アルミニウム、ステンレス鋼 (ふっ素樹脂加工)
・ハンドル:ステンレスキャスト
・フタ:強化ガラス、ステンレス鋼
■対応熱源:
オーブン(260℃まで)、電気プレート、セラミックヒーター、ガス、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、電磁調理器(IH)100V~200V
※電子レンジではご使用になれません
一般的なフライパンと比べてどちらも少し深さがあるのがポイントになっていますよ。
ロッピングは16㎝とコンパクトタイプになってるから、ちょっとしたおかずを作りたいときなんかによさそうですよね。
マイヤーサーキュロンフライパン特別セットのおすすめポイントは?
どんなところがおすすめなのかを簡単にまとめていきます。
●ヘルシーにつくれる
●特別価格でお得
それぞれもう少し具体的に解説してみますね。
焦げ付きにくくコーティングも長持ち
フライパンの表面にはテフロン加工が施されているのですが、今回使ってるテフロンは最高ランクの加工が施されているのです。
通常よりも高密度で硬いコーティングがされているので、
●焦げ付きにくさが持続する
というようなうれしいメリットもあるのです。
しかも、この最高ランクのテフロン加工をしているのは、世界中にたくさんある調理器具メーカーの中でもマイヤーだけというデータもあるほどです。
すぐにコーティングが剥がれてしまうよりも、焦げ付きにくさが持続するので愛用できるというのも人気ブランドの特徴ですね。
そのため、フライパンで魚の西京焼きをしても身が崩れにくく、ハンバーグも肉汁をしっかり閉じ込めながら、ふんわりとした仕上がりに!
汚れも残りにくいので、お手入れがしやすいところもうれしいポイントですね。
ヘルシー料理につくれる
武羅夫パンに焦げ付きにくいということは、調理に使うときの油の量も減らすことができるということです。
実際にレビューを持ても、「少ない油でも焦げ付かない」というような声が多いですからね。
ヘルシー料理にもピッタリなフライパンです。
特別価格でお得
今回、坂上通販で紹介された価格は、12,800円(税込+送料無料)ということですね。
それも単品ではなくて特別3点セットになっているのです。
●16cmフライパン
●16㎝ガラス蓋
※2023年4月22日現在のものです。
25㎝は深さ5.1cmもあるので、カレーやシチューなどの煮込み料理をするときに便利だし、16㎝は朝食やお弁当のおかず、ちょっとあたためたいときに使いやすいサイズ感になっています。
テフロンフライパンのお手入れ方法は?
せっかく買ってもテフロンを長持ちさせる方法を知らないと「なんで?」という結果になってしまうことにも。
そこでお手入れするときの注意点などを簡単にまとめてみました!
※料理や調味料を残したまま長時間放置しない
※使った後はフライパンが覚めてから、素早く汚れを落とす
※洗うときには、金属製タワシではなく、やわらかいスポンジなどを使う。
※洗った後は水分をきれいに拭きとり乾かす。
※火加減は中火以下
など、基本的な注意点は、以前に紹介した「スーパーストーンバリアフライパン」の注意点と同じですね。
\参考記事/
マイヤーサーキュロンフライパン特別セットの口コミや評判は?
ここからは、実際に『マイヤー サーキュロン フライパン特別セット』を買って使ってる方のリアルな口コミを見ていきます。
少ないですがSNSにもありましたので、こちらも参考にしてみてくださいね。
#捨て活 228日目(余談)
旦那が唐突にマイヤーのフライパンを購入
妻の第一印象「重っ!」
使った感想「え…すごくいい(語彙力絶望的だが感動とは本来そういうものな筈)」
肉を焼いても魚を煮付けても
今のところ過去イチの美味さたま~にこういうファインプレーをしてくれる旦那
ありがとう🍳🙂 pic.twitter.com/uH47mv23w5
— 忘却婦人@家と脂肪をお片付け中 (@torano_yume) March 1, 2022
豚ロースを焼いたフライパンで玉ねぎを炒め白ワインと隠し味のフォンドヴォーで煮詰めたらデジョンマスタードでつないで完成。
マイヤーのフライパンが大活躍!
フライパンの良さがここまで自宅料理のモチベーションを上げるとは思わなかった。#マイヤー#マイヤーアナロン#マイヤーフライパン pic.twitter.com/WGadxs5fg7
— 陋見 (@wine_rouken) May 5, 2022
底が広くて浅めのフライパンがほしくて、マイヤーのフライパンに変えたのですがめちゃめちゃ良い…!少しの油でこびりつかないしムラなく綺麗に焼けるし超〜〜使いやすいです。あと見た目も可愛い。これで早く餃子焼きたいナ〜〜〜〜🥟(画像は公式から) pic.twitter.com/F1wv0hA2v0
— ななし (@miffy_usg) June 10, 2021
マイヤー サーキュロン フライパンは、SNS上でも使いやすさについてはかなり評判がいい感じになっていますね。
料理のモチベーションアップにもつながりそうなのもうれしいポイントですね。
マイヤー サーキュロン フライパンのQ&A
ここからは、マイヤー サーキュロン フライパンのQ&Aについてもまとめてみます。
A:使えないのでやわらかいスポンジでの手洗いのみです。
A:ガス火・IH・オーブン調理(260℃まで)対応してます。
マイヤー サーキュロン フライパン特別セットのメリット
マイヤー サーキュロン フライパン特別セットのメリットについてまとめていきます。
マイヤー サーキュロン フライパン特別セットのデメリット
ヘルシー料理ができるといっても、完全に油なしでもよいわけではなさそうですね。
重さについては、気にならないという方もいれば、重く感じるという方もいたので、ここは個人差もありそうです。
ただ、それ以外の使い勝手の良さや熱伝導率などについては満足する声がとても多いく、お手入れもしやすいということなので、料理をするのも楽しくなりそうですね。
マイヤーサーキュロンフライパン特別セットの通販販売店と価格!
さいごに『マイヤー サーキュロン フライパン特別セット』の通販販売店とその価格についても調べてみました。
※すべて2023年4月23日現在の税込み価格です。
●ロッピング楽天/Yahoo!:12,800円(送料無料)
●TBSショッピング楽天市場/Yahoo!:なし
●Amazon :なし
●Yahoo! :なし
このように、特別セットはロッピング系にありましたよ。
メーカー直販価格が、
・25㎝フライパン:税込15400円
・16㎝フライパン:税込9900円
・16㎝ガラス蓋 :税込2200円
ということなので、半額以下で買えるのがうれしいですね。
ほかにも21/25cmタイプなら見つけました。。
また一緒に紹介された「マイヤー キッチンツール」のセットも同じくロッピング系の通販販売店で購入できますよ。
⇩
キッチンツールセット 調理用具 おたま トング ヘラ キッチンツール 軽い ギフト クッキング おしゃれ セット 耐熱 セット シリコン製 TV通販で大人気 7894
楽天カードをまだ持っていない方は、楽天カードを作ることですぐに利用できる2000円分のポイントがもらえます!
カードを持っていると今後の楽天でのお買い物ポイントが常に+2倍でオトクになりますよ!
詳細はコチラ
⇩
さいごまでご覧いただきありがとうございます。
売切れてるときには下記記事のフライパンも評判が良くておすすめですよ!
\フライパンの関連記事/
⇩ポシュレで紹介の「底丸パンplus」はこちら
⇩レジェンド松下さんおすすめ「スーパーストーンバリアフライパン」