シェイプビートプレミアムと7の違いや口コミ!効果あるの?【ノンストップ】

EMS器具
[広告]

ノンストップのいいものプレミアムで放送された「シェイプビートプレミアム」の実際に使ってみたリアルな口コミからその効果などを徹底調査してみました。

※シェイプビート7がリニューアルしてプレミアムになったので記事も修正・追記しました。

 

最近はお腹に貼り付けて、EMSの電気刺激で筋肉を刺激することでシェイプアップするアイテムが増えていますよね。

 

私もジムに行ったりして運動したりしてるのですが、お腹は運動をしてもなかなか効果が出ないです…(>_<)

それが、少しでも効果を感じられて引き締められるというのならぜひとも使ってみたい!

 

ということで、今回は、特徴や使い方からリアルな口コミ、そして通販販売店と価格についていろいろ調べてみました。

 

 

【記事内で紹介してる商品リンクにはアフィリエイトリンクが使われています。】

ノンストップのシェイプビートプレミアムとは

ノンストップのいいものプレミアムで紹介された「シェイプビートプレミアム」は、EMSマシンなのですが、ボディはもちろん、シリーズ史上初となる頭皮の筋トレまでできるようになった最新マシン!

 

製造会社は、伊藤超音波株式会社でこれまでにも「シェイプビートダブルコア」などの大ヒット商品を販売してきています。

 

シェイプビートプレミアムの口コミや評判

ここからは、実際に使ってみた方のリアルな口コミについても見ていきましょう。

と思ったのですが、プレミアムはまだ新しいのか、参考になるような口コミはありませんでした。

 

口コミが増えてきましたら、あらためてご紹介させていただきます。

 

ですが、シリーズを通してSNS上にはいろいろな意見がありましたね⇩

 

シェイプビートは従来品から評判がいいけど、どんどん進化もしていますからね。

2023年4月現在の最新モデル「プレミアム」は、パワーも使い勝手の良さもアップしてるということだから、さらに満足できそうですね。

 

ただどんなにすごくてもやっぱり使ってすぐに変化があるようなものではないみたいです。

 

実際に「食事や運動もしないとだめなの?」などの声もありますからね。

 

コツコツ使いながら、これと並行して簡単な筋トレやエクササイズなどを始めるのが効率的ですよ。

 

シェイプビートプレミアムのメリットやデメリット

シェイプビートプレミアムの、良いところや悪い部分をまとめていきます。

 

メリット

●自宅でいつでも好きな時間に使える。
●10分で自動オフになるからながら使いもしやすい。
●音も気にならない。
●操作も簡単。
●コンパクトでもパワーはしっかりとある。
デメリット
●すぐに効果は出ない。
●価格が高い

いろいろな意見もあるけど、こういった製品は使ってすぐに何かがわかるような変化はありません。

 

EMSについてはしっかりと感じることができているという声が多くありますし、パワー調節も細かく設定できるのもうれしいですね。

ただ、効果については個人差もあるし、すぐに結果が出るようなものでもないですから、続けることも大切ですね。

 

SNS上でも旧モデルですが、以下のようなレビューがあります。

EMSマシンとしてはかなり高額ですからね・・・。

 

シェイプビートプレミアムとシェイプビート7の違いは?

前モデルのシェイプビート7と、最新モデルの「シェイプビートプレミアム」の違いは大きく3つありますよ!

 

全体的にリニューアルしてよくなっているので、詳しく見ていきますね!

 

違い1:フェイスコース

1つ目の違いは「フェイスコース」です。

7の時は電極が2つだったけど、3つに増えたことでより広範囲を一気にケアできるようになっています。

 

効率よく表情筋を刺激できるようになっているし、グイグイと顔が動かされることでスッキリ感もアップしているということです。

 

違い2:頭皮コースを新搭載

シェイプビートプレミアムで新しく搭載されたのが「頭皮コース」です。

顔をいっしょうけんめいケアしても効果がでないのは、もしかしたら頭皮に原因があるかも?

 

頭皮と顔は1枚の皮膚でつながっていますからね。

プレミアムでは頭皮にあわせたEMSを出力することができるようになっていますよ!

 

髪の生え際はもちろん、頭皮を直接アプローチして使うことで効果的にケアもしてみたいですね。

 

違い3:首や肩専用コースの登場!

7の時でも肩などに使っている人がいたけど、シェイプビートプレミアムでは専用コースを搭載しています。

 

スマホやPCなどで前かがみになっている時間が長かったりして、筋肉のコリが気になるという方にピッタリですね。

 

このように全体的にバージョンアップしてるので、より使い勝手はよくなっていますね。

 

シェイプビートプレミアムの特徴や効果は?

シェイプビートプレミアムの特徴についてまとめてみました。

買った後に後悔しないように、まずはあなたが求める使い方や効果が期待できるのかの参考にしてみてくださいね。

顔にも使えるEMSマシン

EMSマシンというとボディ用が一般的なのですが、こちらは「フェイスモード」という機能を搭載しているのです。

顔の土台になる筋肉をしっかりと刺激して伸縮させることでケアすることができるようになったのです。

 

顔の筋肉は弾力があるので本来なら伸びたり縮んだりすることができるのですが、日常生活の中ではあまり使われることがないし、年齢とともに衰えてしまいます。

その結果として重力に負けて全体的に下がってしまうと、より老け顔になってしまいますよね。

 

そんな時に、フェイス用スティックを本体につなげて使うことで、筋肉をEMSで刺激できるのです。

実際に使うと、顔の筋肉が収縮して「ギュ~~」っと動くのがわかるほど!

この収縮する感じが弾力性にはとっても大切な刺激になるのです。

 

EMSも5000ヘルツのパワフル使用で業務用と同じなので顔のケアと引き締め感はこれまでのものとは違っているのです

 

ただし、EMS器具は歯の治療中や銀歯などの方からは電気刺激で痛みを感じる方もいるので気を付けるようにしてください。

 

お腹まわりや背中、太ももにも使える

EMSマシンの多くは「お腹周り」だけというのが多いですよね?

でも、この最新マシンはこんな部分にも使うことができます。

☑背中
☑ヒップ
☑太もも

と1台あれば全身に使うことができるのです。

 

しかも、業務用と同じ5000ヘルツEMSを応用した家庭用マシンですよ。

パワフルなのに、EMS特有のビリビリする感じは少なく、むしろ心地よい刺激というのもうれしいポイントです。

 

そして、筋肉を動かす技術は、アスリートのボディケアで培ったノウハウをベースにしているのです。

 

直接頭皮を狙える

シェイプビートプレミアムでは、頭皮の筋肉専用のを開発して搭載しているのもポイントですよ。

 

なにより、電極が長いから髪の下の頭皮にも直接狙いやすくなっているのです。

 

モードが充実してる

シェイプビートプレミアムは、使う部位ごとにモード選択ができるので、効率よく部位別に筋肉を刺激することができます。

・おなか
・ウエスト
・せなか
・ヒップ
・太もも
・うで
・バスト
・肩
・腰
・ふくらはぎ
・フェイス
・サイクロン など

※フェイスモードを使うときには、フェイス用スティックをセットして、専用ジェルを塗ったうえで使うようにしてください。

 

ここでは紹介できないけど、過去最多となる13コースの45モードも搭載しているのです!

 

さらに、EMSレベルもボディは1~90段階、フェイスは1~50段階、ヘッドは60段階と細かく設定することができるので、刺激に敏感な肌でも自分好みの強さでケアすることができるのです。

 

シェイプビートプレミアムの特徴や仕様まとめ

●サイズ(約):縦15.3×横7.5×高さ3.3㎝
●重さ(約) :300g
●プレミアムスティック:約幅4.3×奥行き4.8×高さ17㎝
●最大消費電力:19.8W
●充電時間:約7時間
●連続使用時間:約1時間
●付属品:
・本体
・プレミアムスティック
・充電ACアダプター
・アクセルガード:大4枚×2袋、小4枚×1袋
・接続コード2本
・専用ニッケル水素充電池
・収納袋、専用ポーチ
・専用ジェル(チューブタイプ150mL)
・取扱説明書

 

シェイプビートプレミアムの別売りジェルやアクセルガード

シェイプビート7ボディ&フェイスは、別売り品もあります。

■アクセルガード(1日1か所で約1か月が標準)

 

シェイプビートプレミアムの使用例

ここからは、シェイプビートプレミアムの使い方についてまとめていきます!

シェイプビートプレミアムを顔に使う

付属の専用ジェルを顔に塗ってから、スティックを当てるだけで簡単に使うことができます。

 

眼球の上は使えませんが、目の周囲に使うとギューッと収縮その後弛緩。それを繰り返し筋肉をトレーニングさせます。

 

目の下のゆるみや頬、口元に加え、あご、顎関節周辺、首やデコルテのケアまでも対応しています。

フェイスモードでは、1日30分以内が目安です。

 

シェイプビートプレミアムをボディに使う

ボディでもさまざまな部位に使えるのが特徴の1つですね。

■背中

タテ長で大きな背中の筋肉(脊柱起立筋)もしっかり刺激でき ラクに美姿勢が目指せます。

また、S字カーブでの使用は同じ部分への連続使用が1日2時間までOKです。パッド装着後は家事をしながらでもラクに使えるので忙しい主婦も便利に使えます。

 

■太ももやもも裏

太ももの広範囲も一気に刺激することができるほか、もも裏に貼ることで自力では鍛えにくい部分も手軽にケアできます。

読書をしたりスマホを見ながらと、くつろぎながらケアができます。

 

■肩

ケア(肩、腰)・リフレッシュ(ふくらはぎ~足裏)のモードも搭載しているのもポイント!

つらい肩こりの筋肉にも気持ちよく刺激してアプローチしてくれます。

 

■股関節まわり

サイクロンEMS】で固まりがちな脚の付け根の筋肉を回転刺激で緩めることができます。

他にもこのモードでヒップやバストわきに使うのもおすすめ!

 

シェイプビートプレミアムのQ&A

シェイプビートプレミアムのQ&Aについてもまとめてみます。

 

シェイプビートプレミアムはどのくらいの頻度で使えばいいの?

シェイプビートプレミアムは、基本的に毎日使っていき、モードによって使用時間は変わります。

 

※コアXは5・10・15・30分。
※レッグケア、肩・首ケア、オールケアは15分のみ。
※フェイス・デコルテ、ヘッドコースは5・10・15分

 

ゆっくり使うことができるのはもちろん、忙しいときでも使いやすいですね。

 

効果には個人差もありますが、シェイプビートだけでなく、食事や運動など生活習慣を改善することも大切です。

 

シェイプビートプレミアムは安全ですか?

シェイプビートプレミアムは、医療機器メーカーの伊藤超短波が開発した製品で、安全性に配慮されています。

 

ただし、妊娠中や心臓疾患などのある方は使用しないでください。また、使用中に異常を感じたらすぐに使用を中止するようにしましょう。。

 

シェイプビートプレミアムの通販販売店と価格!最安値は?

「シェイプビートプレミアム」の通販販売店と価格を調査してみました。

※2023年4月16日現在の税込み価格です。

●ディノス公式:148,000円+送料590円
●ディノス楽天:148,591円(送料無料)
●Amazon   :取扱無し
●Yahoo!ショッピング:148,000円+送料590円

今のところ最安値で購入できるのはディノス系ショップですね。

ただし、この価格は2023年4月18日(日)までの期間限定ですので気になる方は早めにチェックしてくださいね。

 

ディノスは楽天やYahoo!にも出店してるので、こちらがポイントも貯まる&使えるのでがお得ですね。

 

楽天カードをまだ持っていない方は、楽天カードを作ることですぐに利用できる2000円分のポイントがもらえます!

カードを持っていると今後の楽天でのお買い物ポイントが常に+2倍でオトクになりますよ!

詳細はコチラ

 

ちなみに、シェイプビートプレミアムが登場したことで、前モデルの「シェイプビート7」は販売終了したみたいですね。

ディノス公式でも見つかりませんでした。

 

さいごに

今は家にいる時間も長くなってるので、自宅でながらトレーニングができるのは魅力的ですね。

シェイプビートは、ボディだけではなく顔のケアまでできるのもうれしいですね^^

 

\EMS器具に興味がある方必見!コチラの記事も人気/