ノンストップの通販コーナー「いいものプレミアム」で紹介された「ミーゼ ヘッドスパリフト」の口コミや評価、期待できる効果などについてまとめてみました。
ミーゼヘッドスパリフトは、これ1台で自宅で手軽にヘッドスパも顔のリフトケアもできるという人気の美容アイテムです。
このページでは、その特徴や使い方から、実際に使ってみた方のリアルな口コミ、通販販売店の価格情報を集めて最安値ショップについても徹底調査してまとめてご紹介していきます。
この記事の内容です↓↓
ミーゼヘッドスパリフトの特徴
まずは、ミーゼヘッドスパリフトにはどんな機能や特徴があるのかをまとめていきます。
1:つかみ揉みを再現している
「ヘッドスパリフト」には、人間工学に基づいたラウンドフォームで、頭皮の筋肉をしっかりとつかみ上げることができます。
それも、先端の324本の突起が髪をかき分けて頭皮をしっかりとキャッチし、毎分約57,600回というローリング刺激でより上へ上へと揉み上げながら使うことができるのです。
1分間に約5万回以上の刺激をすることはプロの方でも不可能なレベルですよね。
この専用マシンならではの刺激で日常ではなかなか動かさない頭皮を立体的に揉み上げることができるのです。
エステでも頭皮マッサージするのは、凝り固まった筋肉をほぐすため。
ミーゼヘッドスパリフトを使って頭皮をマッサージすることで、リラックス効果も期待できます。
防水性能も高いのでシャンプー時にも使えるのもうれしいポイントです。
2:顔のケア(フェイスケア)もできる
頭皮用のマシンは他のメーカーからも発売されているけれど、ヘッドスパリフトは専用アタッチメントを付け替えることで、顔のケアをすることもできるのです。
エステシャンのハンドテクニックの1つ「つまみ上げ」の動きを再現していて、フェイスラインの固まりがちな筋肉を刺激して、スッキリとした印象へ導いてくれます。
また、フェイスモードなら、デコルテや首、こめかみのケアにも使うことができます。
3:防水性能が高くお風呂でも使える
頭皮のマッサージをするときには、お風呂で温まりながら使ったほうがより効果的ですよね。
ヘッドスパリフトは、IPX7相当の防水性能なので、シャンプー時にも使うことができます。
IPX7相当もあれば、湯舟の中に落としてしまっても故障する心配もありませんよ。
温め×マッサージで、頭皮の血行をよりよくすることで、抜け毛対策としても活躍できそうですね♪
4:男性も使うことができる!ヘッドスパリフト
ミーゼヘッドスパリフトが気になるのは女性ばかりではなく、男性も気になってるという方も少なくはないと思います。
ヘッドスパリフトは、男性ももちろん使うことができますよ。
ただし、今では「ミーゼヘッドスパリフトfor men」という男性用のタイプも別に販売されていて、こちらは男性に向けてかたい筋肉を刺激できるような設計になっています。
\詳しくはこちらをどうぞ/
ミーゼヘッドスパリフトの仕様
●サイズ:約縦10.5×横9.7×高さ10.3㎝
●重さ :約287g(本体のみ)
●消費電力:約3W
●充電時間:約3時間
●連続稼働時間:約20分
●スピード:3段階(LO/MID/HI)
●振動 :2段階
ミーゼヘッドスパリフトで期待できる効果は
顔のもたつきなどが気になった時に、美顔ローラーなどを使っても効果を感じないという口コミもネット上ではよく見かけたいしますよね。
これは、頭皮もたるんでいることが原因になっている場合もあるのです。
そもそも、顔と頭皮は1枚の皮膚でつながってるので、頭皮がたるんでいると、そのまま顔のたるみにつながってしまうのです。
つまり、顔がもたついてるけど顔用のローラーだけでは効果を感じないときには、頭皮も下がって固まっている可能性もあるということです。
ミーゼヘッドスパリフトは、頭皮を緩めることができるヘッドスパを自宅でできるほか、アタッチメントを付けかえれば顔のケアもできます。
つまり、ミーゼヘッドスパリフトを使って期待できる効果は、頭皮と顔の引き締め効果ということですね。
さらにこれだけではありません。
頭皮のたるみにはマッサージが有効というのは美容業界では有名なのですが、マッサージをして血行を良くすることで髪の毛にも必要な栄養を送り届けることができるのです。
つまり、髪の毛も健康になるので、抜け毛対策としても期待することができるのです。
\ミーゼヘッドスパリフトについてはこちら/
ミーゼヘッドスパリフトの効果的な使い方は
ミーゼヘッドスパリフトの使い方は、ヤーマン公式から分かりやすい動画がアップされています。
※約2分ほどです。
動画が見れなくなってしまったときのために簡単にまとめておきます。
※ケア時間の目安は1部位に1回5分です。
■頭皮ケアの使い方
①ヘッド用アタッチメントを装着
↓
②生え際に押し当ててから、頭頂部に向かってゆっくりと動かす。(側頭部)
↓
③生え際、中央に押し上げながら頭頂部に動かしていく。(後頭部)
↓
④生え際に押し当ててから頭頂部に動かしていき、押し当てる(頭頂部)
■顔のケア(フェイスケア)の使い方
①顔用アタッチメントを取り付ける
※横のフックに指をひっかけて頭皮用アタッチメントを取り外します。
↓
②アゴから耳の横に向かって、押し当てながら動かす。(LOモード、TAP1を使用)
↓
③おでこからこめかみに向かって、押し当てながら動かす。(LOモード、TAP1)
■首・肩デコルテのケア
①フェイス用のアタッチメントを取り付ける
↓
②耳の下から鎖骨の上に向かって、押し当てながら動かす。
↓
③鎖骨の下からワキに向かって、押し当てながら動かす。
↓
④肩の外側から、首、うなじに向かって押し当てながら動かす。
ミーゼヘッドスパリフトの口コミや評判!顔や頭への効果は?
ここからは、ミーゼヘッドスパリフトを実際に使ってみた方のリアルな口コミや評価をまとめてみます。
良い・悪いそれぞれの口コミを参考にしてみてくださいね。
悪い口コミや評判やデメリットは?
頭に当てるとパワーが落ちるのかあまりすっきりしたように感じません。
出典元:楽天市場レビュー
安全のために少し力がかかるとすぐにスイッチが切れてしまうのが敏感過ぎるような気がします。
出典元:楽天市場レビュー
評価が低かったり改善してほしいなどの要望としてはこのような口コミもありました。
頭に強く押しあてると、モーターに負荷がかかるのでパワーが落ちてしまうのは、他メーカーでもほぼ同じです。
効果を感じにくいのは、それだけ頭皮が凝り固まっているということも考えられるので、お風呂で温まりながら毎日ケアしてほぐしていくことも大切です。
また、安全機能で強くあてると自動オフになるようになっているのですが、人によってはこの安全機能があるために、物足りなさを感じている方も。
ただ、頭皮は敏感で弱いのであまり強い刺激はマッサージではなく、ダメージを与えてしまうことにもなるので、注意も必要です。
その他の低評価・デメリットを簡単にまとめてみると、
良い口コミや評価やメリットは?
慢性的な肩凝りや頭痛に悩まされていましたが、こちらを使用するとフッと頭が軽くなったように感じます。痛み止めを飲まないと辛いほどの頭痛や肩凝りもほぼなくなりました。
出典元:楽天市場レビュー
一週間ほどですが、髪の毛も元気になりはじめ、なによりもフェイスラインがしゅっとなりました。ほぼ頭皮メインのマッサージなのに顔に効果が出て来てとてもうれしいです。
出典元:楽天市場レビュー
効果については個人差もあるのですが、楽天の口コミをみてみると、100件以上のレビューが投稿されている中での総合評価は5段階中の★4.4以上と大半の方が満足しています。
マッサージ効果で、凝り固まってしまった筋肉をほぐすことができるので、頭皮はもちろん肩・首コリなどにまで効果を実感されている方が多い印象です。
また、マッサージすることで血行もよくなるためか、髪の毛も使い続けることで少しずつ元気になっていくというのもうれしいですね。
高評価な声で多かったポイントを簡単にまとめてみると、
いろいろな口コミを集めてみたのですが、高評価をされている方がとても多いですね。
中にはパワー不足を感じるという声もありましたが、大半の方がその機能や揉み心地には満足しているという意見が多かったです。
\ミーゼヘッドスパリフトについてはこちら/
ミーゼヘッドスパリフトと類似品との違いを比較してみた
ミーゼヘッドスパリフトも人気がありますが、当ブログでは、アデランスのスパニストも人気が高いので、この2つを比較してみました。
ミーゼヘッドスパリフト | アデランススパニスト | |
サイズ | 105×97×103㎜ | 90×118×100㎜ |
重さ | 287g | 280g |
回転数 | 毎分約57,600回 | 毎分約2,800回 |
充電時間 | 約3時間 | 約2時間 |
防水性能 | IPX7 | IPX7 |
使える部位 | 頭皮・顔 | 頭皮・顔 |
税込価格 | 14,410円 | 14,080円 |
※価格は記事作成時のメーカー公式のものです。
本体サイズや重さ、価格についてはほとんど差がありませんね。
ただし、回転数に大きな違いがあります。
ミーゼヘッドスパリフトのほうが圧倒的に多いのですが、アデランススパニストはゆっくり動くことで、頭皮の汚れを掻き出すことができるという違いもあります。
ゆっくりとした動きでは満足できないという方は、ミーゼヘッドスパリフトのほうが満足感が高いと思います。
どちらも防水性能で頭皮や顔に使うことができるというのも同じなので、お風呂やシャンプー中にも使うことができますね。
\アデランススパニストの口コミや特徴はこちらをどうぞ/
ミーゼヘッドスパリフトの通販販売店と価格情報!
さいごに「ミーゼヘッドスパリフト」の通販販売店と価格情報を調べてまとめてみました。
※すべて税込み価格です。(2021年2月19日調べ)
●ディノス楽天市場 :10,450円+送料590円
●Amazon :13,750円(送料無料)
●Yahoo! :13,750円+送料590円
2021年2月24日までの期間限定なら、キャンペーン価格でお得なディノス系での購入がお得ですね。
▼ディノス楽天市場はこちら
ディノスが売り切れているときには、りかの良品楽天やYahoo!などがポイントももらえてお得ですね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
■ヘッドスパの関連記事