この記事では、アデランススパニストの口コミや効果をチェックしていきます。
頭皮の汚れ対策にシャンプー選びも大切だけれど、種類もたくさんあるのでどれにしたらいいのか難しところですよね。
そこでいろいろ調べてみると、「ヘッドマッサージャー」という便利アイテムを使うことでも、毛穴汚れもキレイにすることができるし、エステのような揉みほぐしができるというのです。
そんなヘッドマッサージャーの中でも、カイモノラボで良く紹介されてる『アデランス スパニスト』は。自宅で手軽にスカルプケアができると評判ですよね。
しかも、使い方も頭皮にマッサージ部分をあててマッサージするだけなので簡単です。
そこで気になって口コミを調べてみると「効果なし」とか「髪の毛が絡まる」などの評価を見かけることもあるので、興味はあってもちょっと気になってしまいますよね・・・
保証期間はあっても返品は手軽にできるものではないので不安になってしまいます。
そこでこのページでは、『アデランス スパニスト』の機能や使い方から、実際に使ってみたリアルな口コミ評判・評価を調べてわかった事実を詳しくまとめてみました。
買おうか迷ってる人も、ぜひ参考にしてくださいね^^
\アデランス公式サイトで詳しく見てみる/
この記事の内容です↓↓
『アデランス スパニスト』の機能や特徴
アデランスは、トータルヘアサポート企業としても有名な企業ですから、そこから発売されてる「スパニスト」は効果も期待することができそうな感じがしますよね。
そこでまずは、どんな機能があるのかその特徴から具体的にチェックしていきましょう。
アデランスのハンドテクニックを再現
『アデランス スパニスト』には、アデランスのハンドテクニックを再現するブラシの動きが大きな特徴になっています。
ブラシの先はシリコン製になってるので頭皮にやさしく髪の毛を掻き出して頭皮をしっかりと揉みほぐしてくれるというのです。
このブラシは、毎分約2,800回転というストロークで、ゆっくり動くようにすることで、頭皮の汚れもしっかりとかき出すことができるようになっています。
清潔に頭皮や毛髪の根元を保つことで、髪の毛も根元部分からしっかりと立ち上がるようになるので、ボリューム感のある髪へと導いてくれる効果も期待することができるのです。
他メーカーのように高速たたきだと刺激が強すぎるという方にもおすすめです。
シャンプー&振動機能でさらに効果的に!
『アデランス スパニスト』にが、振動モードも搭載されています。
このモードを使うことで、毛穴周りに残りがちな汚れもしっかりと揉みだしてくれるのです。
また、使うときにシャンプーとスパニストを併せて使って洗うことで、毛穴に詰まっていた汚れもキレイにスッキリしながら、シャンプーも同時にできてしまうのは忙しくて時間がないという人にも嬉しいですね。
お風呂で使える防水機能
『アデランス スパニスト』は、お風呂でも使うことができる高い防水性能が備わっています。
IPX7という高い防水仕様になっているので、シャンプーをしながらはもちろん、お風呂に浸かりながら頭皮ケアやフェイスケアを行うことができます。
万が一、湯船の中に落としてしまったとしても安心できる防水機能ですので、毎日のお風呂タイムで使いたくなってしまいますね^^
お風呂で使うことで、毛穴最寄り開いた状態になるので、皮脂汚れもキレイに洗い流しやすくなるということも考えると、お風呂で使えるというのは嬉しいポイントです。
フェイスマッサージもできる
『アデランススパニスト』は、頭皮のケアはもちろんですが「フェイスマッサージ」としても使うことができます。
もちろんこのような2WAY仕様の、マッサージャーは他メーカーからも発売されていますよね?
ところが「スパニスト」ならアタッチメントの付け替えが不要なのです。
使う目的ごとにアタッチメントを付け替えたりするのは手間だし、パーツをなくしてしまったら使えなくなってしまいます。
私はずぼらな性格ですから、これが意外とあるんですよね…
でも、アタッチメントの付け替えなしで頭皮もフェイスもケアすることができるので、面倒な手間も省くことができるうえに、部品をなくしてしまう心配もありません。
ただ、頭皮とフェイスのダブル使いができるということは気を付けたいこともあります。
それは、強さの設定ですね。
頭皮とフェイスではお肌の強さも全然違ってくるので、フェイスにするときには強さを弱めて使った方がよさそうです。
アセチノヘッドスパニストAD-1000のサイズ
手で持って使う商品ですので、本体の大きさについても気になりますよね~。
持ちやすさはもちろん置き場所のことを考えると購入前に確認したいところですね。
そこで調べてみると、
●サイズ(約):90×118×100mm
かなりのコンパクトサイズになっているので、これなら収納場所に困ることもなさそうです。
ちなみに、同じような商品名の「アセチノヘッドスパリフト」は、97×103×105となっているので、だいたい同じようなサイズ感になってるのがわかります。
【関連記事】
■「アセチノヘッドスパリフト」の口コミ評判から分かった効果とは!機能や使い方も調査
アセチノヘッドスパニストAD-1000の重さ
使い心地が良い場合は、ケアしてる時間もついつい長くなりがちです。
そんなとき重たすぎると、腕が疲れてしまうので大変ですよね。
そこで重さについてもチェックしてみると、
●重さ(約):280g
見た目とは違ってかなり軽く作られているので、これなら女性でも片手でラクラク使うことができそうですね。
充電時間と動作時間は?
頭皮ケアとフェイスマッサージのダブル使いをすることができるので、自然と使う時間も長くなってしまいそうな「アセチノヘッドスパニスト」。
そこで、こちらも見てみると次のようになっていました。
●充電時間(約):2時間
●使用時間(約):2時間
類似品の中には3~5時間くらい充電時間が必要だったものもありましたので、かなりのスピード充電ができます。
しかも、連続使用時間も2時間もあるので、これならゆっくりと頭皮からフェイスマッサージまで使っても十分ですね^^
アデランススパニストの使い方
アデランスのスパニストは使い方も簡単で、「電源」「MODE」「LED」の3つのボタンを操作するだけです。
ブラシの回転速度は、強弱の2段階から選ぶことができます。
さらに振動モードも搭載しているので、こちらは「MODE」ボタンを複数回押すことで設定できます。
【MODEボタン】
①揉みだし
②振動
③揉みだし+振動
この順番で切り替わっていきます。
さらに「LED」ボタンを押すことで、アデランスの研究でよいとされる育毛や発毛に効果を期待することができるそうです。
シャンプーブラシの使い方
↓
2:スパニストの電源ボタンを長押しして、電源ON
↓
3:軽く当てて、ゆっくりとなでるように動かす
このような流れで使っていきます。
また、好みで強弱を切り替えたり、赤色LEDや振動などの機能を使うこともできます。
使い終わったら電源ボタンを長押ししてOFFにして、しっかりシャンプーを洗い流します。
トリートメントの使い方
↓
2:電源ボタンを長押しして、電源ON
↓
3:使用部位に軽く当てて、ゆっくり動かしていきます。お好みでトリートメントクリームなども使用しましょう。
↓
4:電源ボタンを長押しして、OFFにする
「アデランススパニスト」の口コミ・評判・評価
ここまでは、「アデランス スパニスト」の特徴や使い方などについてみた着たけれど、性能も良さそうだし、効果も期待できそうな感じもありますよね。
でも、ネット上には「効果なし」や「髪が絡まる」との噂もあるので、真相についても気になってしまいますよね。
ここからは、実際に使ってみたリアルな口コミ評判、評価についてもいろいろ見ていきましょう。
良い口コミ評判・評価
まずは高評価な口コミを見やすくまとめてみます。
●頭皮と顔のマッサージができるのはとても便利。
●10分でオフになるので、その間に1回目のシャンプーを行います。使った後はスッキリ気持ちが良い。
●入浴中に顔もマッサージできるのですが、同僚から「顔がスッキリしたね」と言われてうれしかった。
●頭の痒みや抜け毛もなくなった。
●髪の根元が立ってきているように思う。
●強弱から振動まで使えるので、頭皮が揉みほぐされてる感じが気持ちよい。
●癖になる気持ちよさで、使った後は頭が軽くなる感じも。
●頭皮用に購入したのですが、今では脚やお腹に使ったりといろいろです。
●背中まであるロングヘアですが、髪が絡まることもなく使えてる。
●30分ほど使っただけですが、首まわりのコリが一時的になくなり、じんわりと温かかったので血行が良くなったような気がする。
●マッサージがとても心地よく毎日使い続けていたら、短い髪がたくさん生えてくるという思わぬ嬉しい効果がありました。
●テレビ番組を見て気になって購入しました。使ってみると髪の毛がふんわりする感じがします。
このように高評価な口コミはとてもたくさんありました。
ただ、顔のマッサージをしても、顔痩せができたというような口コミはなかったので、顔痩せ効果に期待していたという人にはショックになってしまいました。
ただ、頭皮に使う分には「血流が良くなる感じがある」「スッキリする」「ふんわり」というように、個人差はあるものの、その効果を実感している人はたくさんいましたね。
\実際のレビューはこちら/
亀が脚バタバタしてるみたいなコレ。自分の頭で亀がバタバタしてるみたいなの想像しちゃったりして、そんなこと思うのは自分だけかとも思ったりしながら毎日寝る前にグリグリ。血流が良くなってか眠くなるのと気持ちがいい。 #アデランススパニスト #お家でヘッドスパ #ヘアーカフナ #頭皮ケア pic.twitter.com/PB2VH4Px0p
— 久富 久美 ヘアーカフナ (@kumi_choco) September 6, 2020
アデランスのスパニストは、心地が良いです。
— 透明 (@dvn_intp) December 7, 2020
でも悪い口コミもやっぱり気になりますよね~。
悪い口コミ評判・評価も
次に評価の悪いまたは改善してほしいという口コミを見やすくまとめていきます。
●顔にはちょっと刺激が強いかと思います。あてるときに強さを弱めながら使っていこうと思います。
●使い方が全く書かれていません。バイブはいつ使えば効果的なのか?
●少し音が気になります。
●少し重たく感じる。
悪い口コミの中で多かったのが「顔には刺激が強い」という意見がチラホラありました。
ですので、顔痩せやフェイシャルケアを期待されていたという方は、他の専門器具を使った方がよさそうです。
髪の毛は絡まる人とそうでない人がいましたので、使い方と髪質が問題なのかな~と感じますね。
\実際のレビューがコチラ/
顔にも使用してみましたがチョット痛いかな・・・?
充電が切れるのが少し早いのと本体が長時間使っていると重く感じます出典元:楽天市場レビュー
少し音は気になりますがうるさいって程でもないです。
出典元:楽天市場レビュー
購入前に知っておきたい注意点
ここまで口コミなどもあわせてみてきましたが、購入前に知っておきたい注意点もまとめていきますね。
意外とこの注意事項を読まずに使って、後悔したり低評価なレビューをされる方もいるようですので、同じ失敗をしないためにも確認しておきましょう!
●45℃以上の熱湯では使えません。
●本体を使用部位に”強く”押し付けたりしないでください。
●長時間同じ個所にあてないようにしてください。
●シャンプーやクリームなどは本体に直接つけないようにしてください。
●LEDライトは直視しないでください。
このように販売ページでも記載されていますが、一応チェックしておきましょう。
とは言え、こちらは100件以上もの口コミがあるにもかかわらず、総合評価も4.00/5.00というように高く評価されているというのは、それだけ多くの方が満足しているのではないかと思います。
「アデランススパニスト」の通販販売店と価格情報!
「アデランススパニスト」は、アデランス公式ショップから購入することができます。
今回は、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングでも調べてみました。
▼アデランス公式楽天市場店でお探しの方はこちら(税込み14,080円)
▼女神のマルシェで紹介の特別価格バージョンはコチラ(税込み10,780円・送料無料)
メーカー希望小売価格よりも約3,000円以上もお得で、フェイスケアに使える「スパニストオールインワンフォーム」がついた特別セットです!
▼Amazonでお探しの方はこちら
▼ヤフーショッピングでお探しの方はこちら
アデランスヘッドスパニストのまとめ
今回、ヘッドマッサージャーを探していて気になった「アデランスヘッドスパニスト」の効果について気になるウワサがあったので、機能や使い方から、口コミ評判などについていろいろ調べてまとめてみました。
実際に使ってみた人の口コミでは、
●頭がスッキリした
●血行が良くなる感じがする
というように個人差はあるものの、喜びも声がたくさんありましたね。
男女問わず口コミ評価も高かったので、これなら毎日でも使って癒されたいですね^^
あわせて読みたいおすすめ記事
\頭皮マッサージャーはこちらも人気!/
■「アセチノヘッドスパリフト」の口コミ評判から分かった効果とは!機能や使い方も調査
■アートネイチャー LHスカルプヘッドスパの口コミや効果は?類似品との違いも (NEW)
\フェイス用のケア器具はこちらのページも人気/
■『リファ ダブルレイ』のリアルな口コミ評判から分かった効果や特徴・販売店情報
■『SIXPADフェイシャルローラー』の効果は?使い方や口コミ評判・販売店情報!
■「メディリフト」は効果なし?口コミ評判から分かった効果と使い方をご紹介!