日テレポシュレで紹介の『アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ』を実際に使ってみたリアルな口コミや効果と、類似品との違いなどをまとめてみます。
顔のたるみが気になっているときには、顔の皮膚と頭皮は1枚の皮膚でつながっているので頭皮ケアが効果的だといわれています。
でも、この手の製品は他にもいろいろあるので、実際どんな違いがあるのかも気になりますね。
このページでは、『アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ』の機能や効果と口コミを徹底調査しながら、通販で人気の類似品との違いについても調べてご紹介します。
\特別セットはこちらから/
この記事の内容です↓↓
アートネイチャー LHスカルプヘッドスパの特徴は?
まずは、『アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ』の特徴を簡単にまとめてみます。
✔ アートネイチャー独自技術を搭載
✔ 2種類のモードで目的別にケア
✔ 防水仕様でお風呂でも使える
✔ フェイス用アタッチメントあり
まずは、これらの特徴から深掘りしてみていきます。
1台で髪や顔、首、デコルテ、肩のケアができる
通常のアタッチメントとは別に、「フェイス用アタッチメント」に付け替えることで、頭皮だけではなく、顔や首、デコルテのケアをすることもできるようになります。
しかもこのアタッチメントは、人の指をイメージして開発したデザインになっていて、サロンテクニックで人気の「つまみ上げ」をイメージした動きで気になる場所を直接刺激することができるのです。
アタッチメントの付け替えなしで、頭皮から顔まで使うことができるものもあるけれど、肌に合わなかったりすると使いにくいけれど、このように付属品として2種類を付け替えながらケアすることで、より効果的にアプローチすることができるのはうれしいポイントです。
アートネイチャー独自技術を搭載
この『アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ』には、アートネイチャーが髪と皮膚を長年研究してきたノウハウを生かした独自の技術も!
上下左右に動いて頭皮やお肌に密着するように設計された54本の突起に、最大57,000回というローリング刺激のダブル効果で頭皮の汚れや皮脂を浮かしてスッキリと落としてくれるのです!
しかも、この突起が頭皮にしっかりとフィットすることで、おでこやこめかみ、後頭部までも刺激することができます。
2種類のモードで目的別にケア
『アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ』には、2種類のモードが搭載されています。
各モードの特徴がコチラ⇩
ブラシの回転で頭皮をケアする!LO/MID/HIの3段階から強さ調整可能
振動機能で頭皮の汚れを浮かすことができる!タップ1/2の2種類から選ぶことができ、好みの回転速度や振動の強度を調整できる
防水仕様でお風呂でも使える
『アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ』はお風呂でも使うことができる防水仕様になっています。
IPX7相当の防水仕様になっているので、水深1mの深さで30分間水没していても内部に浸水しないレベル。
つまり、お風呂でゆったりくつろぎながら、肩やデコルテなどに使うこともできるのです。
サロンでも必ず温めていますよね?
お風呂で温まったほうが結構もよくなり、より効果的に使うことができます。
アートネイチャー LHスカルプヘッドスパで期待できる効果は?
『アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ』を使うことで期待することができる効果も気になるところですね。
美容業界では、顔と頭皮は1枚の皮膚でつながっているので、頭皮がたるんでくると顔のたるみにつながってくるとされています。
つまり、顔のたるみやもたつきが気になって手入れを頑張ってもなかなか効果を感じられない場合は、頭皮のケアをしてみるというのも1つの方法なのです。
美容ローラーなどを使っても効果を感じにくいという場合は、頭皮のケアをしてみるとよいかもしれません。
そして、このたるみの対策として効果的なのが、血行の促進を促すことで髪の毛にもしっかりと栄養を届けてあげることです。
自分の手でマッサージをすることもできるのですが、素人がPROのように上手にケアするのはなかなか難しいところですよね。
そこで登場するのが電動頭皮マッサージ器という補助ツールです。
電動式のメリットは、素人でもプロのようなマッサージが自宅で手軽にできるということです。
プロの手技を再現するように作られているものなら、しっかりと頭皮を捕らえて効果的にケアしてくれます。
アートネイチャー LHスカルプヘッドスパは男性も使えるの?
結論から先に行ってしまうと、男性ももちろん使うことができます。
ただし、男女問わずこんな方は使うことができないのでご注意ください。
・高血圧
・アレルギー体質
・疲労が激しい時
・妊娠中や整理中、授乳中 など
また、ケガをしている部位や、のどぼとけ・まぶた・眼球・ニキビなど皮膚が弱っている・薄い部位に使うこともできないので気を付けるようにしましょう。
基本的な注意点などは、他のヘッドスパ製品とほぼ同じなので、すでに類似品を使ってる方なら問題はないかと思います。
アートネイチャー LHスカルプヘッドスパの口コミや評判は?
実際に『アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ』を使ってみた方のリアルな口コミを集めてみました!
作りはしっかりしております。刺激面で私は、物足りなさを感じました。
出典元:楽天市場レビュー
入浴時ヘッドスパをし乾かすと髪の立ち上がりがよく毛量増える事は無くてもボリュームが出る。フェイシャルも併用して頭皮と顔首筋をマッサージすることによってほうれい線や目元などかなりのリフトUP
出典元:Yahoo!ショッピング
パワーについての感じ方は個人差もあるものの、どちらかと言えば「弱い」と感じる方が多いように感じます。
頭皮やフェイスの皮膚は弱いので、あえてパワーを抑えているのかもしれないですね。
ただ、効果については毎日お風呂などで使っている方が実感しているようで、
✔ リフトアップ
✔ ほうれい線
✔ 目元
などに効果を実感してる方も。
\各販売店で口コミをみてみる/
アートネイチャー LHスカルプヘッドスパの類似品との違いを比較
アートネイチャーに限らす、ヘッドスパ製品は他にもいろいろなメーカーから販売されていますね。
そこでここでは、通販で人気のヘッドスパの仕様を表にまとめて比較してみました。
アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ |
ミーゼ ヘッドスパリフト |
アデランス スパニスト |
リファ GRACE HEAD SPA |
W97×D105×H103mm | 97×103×105mm | 90×118×100m | 113×93×131㎜ |
約287g | 約287g | 約280g | 約332g |
最大57,000回 | 毎分約57,600回 | 毎分約2,800回転 | 毎分220~240回転 |
頭皮・フェイス可
2種類のモードで頭皮の汚れを浮かしてケア |
頭皮・フェイス可
3d振動で頭皮汚れも浮かして取り除く |
赤色LED搭載
ゆっくり動く動きをあえて搭載 |
頭皮
ツイストニーティングという頭皮を連続でつまみ上げるエステシャンの技を再現 |
IPX7相当 | IPX7相当 | IPX7相当 | IPX7相当 |
これまでは、ミーゼヘッドスパリフトの振動数が一番多かったのですが、アートネイチャーもほぼ同等レベルになっているのがポイントです。
でも、アデランスやリファなどは回数こそ少ないですが、ゆっくりとした動きでもしっかりと揉み解すことができるように開発されています。
防水性能はすべてIPX7相当あるので、お風呂でも安心して使うことができるし、コードレスの充電式なので、どこでもケアできるのも同じ。
ゆっくりとした振動や動きでケアしたい場合は「リファ」や「アデランス」。
細かい振動で頭皮や顔のケアをしたい方に、「ミーゼ」や「アートネイチャー」がおすすめです。
各製品の口コミや機能などは当ブログでもまとめていますので、こちらをお役立てください。



アートネイチャー LHスカルプヘッドスパのおすすめ販売店と価格
さいごに、『アートネイチャー LHスカルプヘッドスパ』の通販販売店とその価格について調べてみました!
※2021年2月現在の税込み価格です。
●Amazon :21,780円(送料無料)
●Yahoo! :11,800円+送料820円
今は、日テレポシュレ系ショップが、特別セットでアートネイチャーがこだわりの天然由来成分を配合した「スカルプローションML」付きでお得!
\特別セットを見てみる/
最後までご覧いただきありがとうございます。