フードウォーマープレート&ミニの電気代や口コミはココ!違いや火傷は?

【記事内で紹介してる商品リンクにはアフィリエイト広告が使われています。】

キッチン家電

サンコーレアモノショップから「フードウォーマープレート ミニ」が新しく登場したので、その電気代や口コミと通常タイプとの違いなどを徹底調査してみました!

 

寒い冬は、暖かいおでんやピザなどを食べていると、途中でどんどん冷めてきてしまうので、最後は冷たくなって美味しくない…なんてこともありますよね。

 

「フードウォーマープレート 」は、このお悩みにピンポイントで答えてくれる保温プレートです。

 

このページでは、最新モデルのフードウォーマープレートミニと旧モデルの違いや電気代と、実際に購入して使ってみた方のリアルな口コミについてまとめてみました。

これから購入しようか迷ってるという方にも参考になれば嬉しいです。

 

フードウォーマープレートミニとフードウォーマープレートの違い

まずは、新旧の『フードウォーマープレート』シリーズの違いから、見やすく表にしてまとめてみます。

 

現在は、通販サイトで3種類購入することができますので、買った後に後悔しないように、しっかりとチェックしておきましょう。

フードウォーマープレートミニ フードウォーマープレートS フードウォーマープレート
高さ320×幅290×奥行き28㎜ 幅155×高さ20×奥行210mm 高さ500×幅380×厚み23mm
約1430g 570g 約2980g
250W 50W 300W
温度調整60~110度 温度調整約80~100度 温度調整60~110度
ケーブル長さ約140cm ケーブル長さ約180㎝ ケーブル長さ約140㎝
2019/10/8発売 2020/12/11発売 2019/2/25発売
税込6,980円 税込6,480円 税込7,980円

 

最新モデルは、一番コンパクトで一人用にピッタリな「S」サイズですね。

サイズが小さいので、コンビニで買ってきたおでんやお弁当などを上に置くのにピッタリですね。

 

そして、「ミニ」と「L」サイズがあるのですが、こちらは耐荷重8㎏までという重量制限もあるので、大きなお鍋を上に置くときにはちょっと気を付けたほうが良さそうです。

一番ビッグサイズなら、「Lサイズピザ」もそのまま保温することができるので、最後までアツアツのおいしいピザを楽しめるので、家族やパーティーなどにおすすめです。

 

 

フードウォーマープレート(L)

Lサイズピザもそのまま保温できるビッグサイズを探してる方はコチラ

 

フードウォーマープレートミニ

普段使いにちょうど良いサイズ感の「ミニ」をお探しの方はこちら⇩

 

フードウォーマープレートS

最新モデルにして最小の「S」はこちら⇩

 

フードウォーマープレートは火傷のリスクはあるの?

お弁当やピザなどを保温することができる『フードウォーマープレート』だけれど、火傷しないかも不安になりますよね。

結論から言えば、火傷のリスクはあります。

 

なぜなら、プレート温度調節することができるのですが、60~100℃以上まで調節することができるからです。

「ミニ」と「L」は最大110℃まで設定することができるので、食べるのに夢中になってプレート本体に触らないようにするのが大切です。

 

ただ最新の「Sサイズ」なら、とっても小さいので本体に触るリスクも減らすことができるので、どのような目的で購入しようとしているのかをじっくりと考えてからサイズを選んだほうが安心できますね。

 

フードウォーマープレート・ミニ・Sの電気代は?

保温プレートも使い勝手が良いと、冬は毎日でも使いたくなりそうですよね。

そこで次に気になってくるのが”電気代”です。

 

冬はただでさえ暖房で電気代が上がりがちですので、なるべく安く済ませられることにこしたことはありません。

 

販売ページを見ても電気代は記載されていなかったので、独自に調べてみました。

※1kWhあたり27円で1時間あたりの電気料金を計算しています。

フードウォーマープレートS フードウォーマープレートミニ フードウォーマープレート
約1.35円 約6.75円 約8.1円

 

本体サイズが小さいほど消費電力も少ないので、電気代もかなり安いですね。

Lサイズピザにも対応してるビッグサイズと比べると、約6倍もの差がありますからね。

 

でも、これくらいの電気代で、ピザやおでん、ハンバーガーなどを保温しながら最後までアツアツで美味しく食べられると思えばかなりお得感もありますね!

 

フードウォーマープレートミニ・Sの口コミや評判は?

フードウォーマープレートは本当に使い勝手が良い保温プレートなのか、ここからはリアルな口コミを集めてみました。

 

使いやすさは?

冬のお悩みも、冷まさずに美味しく食べられるのは魅力ですね!

 

朝食もあたたかく!冬は冷たいものを食べるとお腹が…な私的にはこんな使い方も惹かれてしまいます。

 

この方のレビューを見ると、普段使いを目的にするのならLだとちょっと大きいみたいなので、中間サイズの「ミニ」を選ぶのが良さそうですね。

 

フードウォーマープレート火傷は?

火傷についてもいろいろと調べてみたのですが、とくに見当たりませんでしたので、皆さん取り扱いにはかなりきを使ってるのかな?

また、プレート部分は熱くても、外周はそこまでアツくはならないということなので、位置を調整することはできそうですね。

 

フードウォーマープレート・ミニ・Sの通販販売店は?

さいごに「フードウォーマープレート」の通販販売店についても調べてみました。

今大ヒット中ということもあり、売切れている場合もありますのでご了承ください。

 

フードウォーマープレート(L)

Lサイズピザもそのまま保温できるビッグサイズを探してる方はコチラ

 

フードウォーマープレートミニ

普段使いにちょうど良いサイズ感の「ミニ」をお探しの方はこちら⇩

ミニはAmazonでは取り扱っていませんでした。

 

フードウォーマープレートS

最新モデルにして最小の「S」はこちら⇩

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

\関連記事はコチラ/