【口コミ】ルルドプレミアムシートマッサージャーの首や肩への効果を徹底解説

【記事内で紹介してる商品リンクにはアフィリエイト広告が使われています。】

マッサージ器具

通販をスクープしてみた!、TBSキニナルチョイス、いいものプレミアムやカリスマバイヤーズ、今田通販や坂上通販で紹介された『ルルド プレミアムシートマッサージャー』の効果やリアルな口コミと、首・肩まで届くのかや寝ながら使えるの?などまとめてみました!

テレワークする人が増えたことで、長く座っている人も多くお尻や腰の疲れを感じてるという人も増えているみたいですね。

 

そこで、自分ではマッサージがしにくいお尻や腰の筋肉を一度にもみほぐすことができるコンパクトなシートマッサージャーが人気が高まっています。

ルルドから新しく登場したのは、使う向きを変えることで肩や背中などにもマルチに使うことができるというのも便利ですね!

 

このページでは、その特徴や口コミ、使い方やおすすめ通販販売店などを徹底調査してまとめてみます。

 

 

ルルドプレミアムシートマッサージャーのリアルな口コミや評判

まずは、『ルルドプレミアムシートマッサージャー』のリアルな口コミから見ていきます。

まだ新しいですが、いろいろ探してるとSNSで見つけることができましたよ。

 

本体の電源が押しにくいところやあてるのが難しいのが悪い口コミ

ひとつだけ難点なのは、本体に電源があるため、押しにくいので、これがリモコンだったらもっといいなと星4つとしました。

引用元:Yahoo!ショッピング

 

腰が深く座れるような形状でないとすこし当てるのがむずかしいです
ゲーミングチェアやダイニングチェアだと腰があたらないのでこちらの商品が腰にあたるように下にクッションを敷くなど工夫をしています

引用元:Yahoo!ショッピング

 

基本的に高く評価されているプレミアムシートマッサージャーですが、欠点としては「ボタンの押しにくさ」とイスによって使いにくく感じることがあるというくらいでしょう。

確かにこちらはリモコンがありませんので、操作が慣れないとやりにくいかもしれません。

 

また、お尻や腰など座って使う場合には、使うイスによってはうまくフィットしない場合もあるというのも実際に使ってみた方の口コミから分かった事実です。

 

寝っ転がったり座椅子に立てかけて気持ちよく使えるのが高評価な口コミ

いろいろな使い方に対応しているところが評価されていますね!

 

ヒーター機能も搭載しているのは、ルルドのマッサージクッションシリーズからも評判がいいので、こちらのシートマッサージャーも期待ができそうですね。

口コミから見るとわかるように、使い方を工夫することでマッサージチェアでは届きにくい肩回りまでケアできるというのもうれしいポイントです。

 

ルルドプレミアムシートマッサージャーの効果や特徴

『ルルドプレミアムシートマッサージャー』の効果や特徴をまずは簡単にまとめてみました。

1、肩からお尻までほぐせる
2、L型のシート形状と強力モーターを搭載
3、もみ玉が立体的な動きでほぐす
4、ヒーター内蔵
5、使い方が簡単

 

それぞれもう少し具体的にみていきますね!

 

1、肩からお尻までほぐせる

これ1台でおしりから肩までしっかり届いてほぐすことができます。

ルルドプレミアムシートマッサージャーなら、

お尻:お尻の筋肉が重なる部分に深く、力強く、集中アプローチ
肩 :8つのもみ玉の立体的な動きで奥行きのあるもみ心地
背中・腰:身体をリラックスさせた状態でより密着マッサージ

というように、使い方や乗り方を変えることでいろんな部位をほぐすことができるのはうれしいポイントですね。

 

2、L型のシート形状と強力モーターを搭載

ルルドプレミアムシートマッサージャーは、L字型のシートになっているので、これが肩上部から肩甲骨を包み込むようにして、上のもみ玉が僧帽筋などをぐっともみほぐして、下のもみ玉で肩甲骨周りをなめらかにほぐしてくれます。

 

また、体重をかけるとシートが広がる「くの字サスペンション構造」を採用しています。

これにより、肩口やおしり周りなど、従来のマッサージ器では届きにくかった部分も、しっかりとマッサージすることができます。

特に、おしり周りのマッサージは、今までなかなか効果的なマッサージ器に出会えなかったのですが、ルルドプレミアムシートマッサージャーはしっかり対応してくれるのは嬉しいですね!

座り仕事の方や、長時間同じ姿勢でいることが多い方におすすめです。

 

3、もみ玉が立体的な動きでほぐす

ルルドプレミアムシートマッサージャー最大の魅力は、なんといっても8つのパワフルなもみ玉が作り出す、奥行きのある上質なもみ心地でしょう。

 

もみ速度にもこだわり、プロの指圧するような心地よさを追求しています。

強弱2段階のもみ速度に加え、もみ玉の動きに緩急をつけることで、まるで本物の指圧を受けているようななめらかな体験を生み出します

立体的な動きと、動作に緩急をつけてなめらかな体験を生む、独自の機能でプロの手技を目指しているのです。

 

4、ヒーター内蔵

ルルドのマッサージクッションなどでもありますが、ヒーター内蔵しているのがいいですよね。

もちろんこのプレミアムシートマッサージャーにも、すべてのもみ玉にヒーターが内蔵されているから、じんわりと温めながら筋肉をほぐすことができます。

クッションタイプでもこのヒーター機能は高く評価されていたので、心地よく使うことができそうですね!

 

5、使い方が簡単

ルルドプレミアムマッサージャーは使い方も簡単で、場所を選ばずにマッサージを楽しめる優れものです。

椅子やソファの上はもちろん、床に置いて仰向けに寝転んで使うこともできます

 

リモコンがないという欠点はあるけど、本体は小さいから座面にある操作ボタンで電源のオンオフやもみモードなどを切り替えて使うことができますよ。

時間は10分と設定されており、使い過ぎによる揉み返しを防ぎますから、ついついマッサージに夢中になってしまう方でも安心ですね。

 

ちょっとした空き時間に手軽にリフレッシュしたい方におすすめで、仕事や家事の合間に、テレビを見ながらなど、様々なシーンで活躍します。

 

ルルドプレミアムシートマッサージャーの電気代は安い

ルルドプレミアムシートマッサージャーは、性能の高さだけでなく、電気代が非常に経済的なのも大きな魅力なんです。

具体的には、10分使用した場合の電気代はわずか約0.217円!これって缶コーヒー1本の約1/500以下の価格ですよ。

 

電気代計算例

  • 消費電力:42W
  • 電気料金単価:1kWhあたり31円
  • 10分使用時の電気代:約0.217円
  • 1時間使用しても約1.3円

この電気代の安さは、家計を預かる身としては本当にうれしいポイントです。

マッサージサロンだと1回5,000円以上することも珍しくないですから、このルルドプレミアムシートマッサージャーなら初期投資を回収するのも早そうですね!

 

ルルドプレミアムシートマッサージャーは寝ながら使えるの?使い方

ルルドプレミアムシートマッサージャーは、椅子やソファなどに置いて使うのはもちろん、寝ながら使うこともできます。

通常は、椅子やソファに置いてその上に座ることでお尻のマッサージができますし、背もたれのあるイスなら、肩や背中にもぐっと回り込んで使うこともできますよ。

 

椅子でも寝ながらでも、様々な使い方

お好きな椅子やソファに「ルルドプレミアムシートマッサージャー」を置いて、ゆったりと座ってみてください。

このとき、背もたれのある椅子を使うと肩や背中にも気持ちよくマッサージが届きます。

そして、寝ながら使いたい時はシートに身をゆだねてみましょう。サスペンションのパワーがしっかりと体を支持し、筋肉のコリもしっかりほぐれます。

 

寝ながら使うメリット

寝ながらルルドプレミアムシートマッサージャーを使うことで、次のようなメリットがあります。

・余分な力が入りにくく効率よくケアできる
・もみ玉を狙った部位に当てやすい
・自重でより刺激が伝わる

このように「ルルドプレミアムシートマッサージャー」を寝ながら使う方法には、実用性と快適さがしっかりと詰まっています。ぜひ、自宅で手軽にリフレッシュするために活用してみてくださいね。

 

こんな人には合わないかもしれません

すべての人にとって完璧なマッサージ器ではありません。

以下のような人には、ルルドプレミアムシートマッサージャーはおすすめできません。

・首や肩のマッサージを重視する人
・静音性を重視する人
・予算重視の人

 

多くの人におすすめできる優良商品ですが、すべての人のニーズに合致するわけではありません。

購入前に、自分の希望や条件に合致しているかどうかをよく確認することをおすすめします。

 

ルルドプレミアムシートマッサージャーをおすすめしない人

マッサージ機の経験が豊富で、より高度な機能を求める方

理由:ルルドプレミアムシートマッサージャーは、手軽に使えるシートタイプのマッサージ機として人気ですが、プロのマッサージ機のような多様な機能やカスタマイズ性はありません。

強めの刺激を好む方

理由:心地よいリラックスタイムを重視した設計のため、強めのマッサージを求める方には物足りないと感じるかもしれません。

静音性を重視する方

理由:モーター音が気になる場合があります。特に、夜間や静かな環境で使用したい方には、静音性が重要です。

 

ルルドプレミアムシートマッサージャーをおすすめする人

通販番組で紹介の『ルルドプレミアムシートマッサージャー』は、次のような人におすすめのアイテムです。

 

●コンパクトなマッサージ器を探してる人
●体重100㎏以下の人
●座る時間が増えている人

 

こちらは、コンパクトで使いやすいシートマッサージャーです。体重100kg以下の人におすすめで、座る時間が長い人にもおすすめです。

 

ルルドプレミアムシートマッサージャー Q&A

ルルドプレミアムシートマッサージャーについて、よくある質問をわかりやすくお答えします。

 

Q1:使用時間はどのくらいが理想ですか?

一般的に、1回の使用は10分以内とし、1日の使用は30分以内が理想です。長時間使用することで、逆に筋肉が疲れる可能性があるため、適度な時間を意識しましょう。

 

Q2:どのような場所で使用できますか?

椅子やソファ、自宅のベッドの上でも使用できます。そのため、リビングルームや寝室など、好きな場所で手軽に利用可能です。

 

ルルドプレミアムシートマッサージャーの通販販売店と価格

さいごに、『ルルドプレミアムシートマッサージャー』の通販販売店とその価格を調べてみました。

※すべて2025年3月14日現在の税込み価格です。

●楽天市場:19,800円
●Amazon :19,800円
●Yahoo! :19,800円
●ディノス楽天/Yahoo!:20,680円
●ロッピング楽天/Yahoo!店:19,800円

価格は同じですから、楽天やYahoo!などポイントを貯めてるショップでお買い物ができますね。

 

 

AX-HPL368モデルも⇩

 

楽天カードをまだ持っていない方は、楽天カードを作ることですぐに利用できる2000円分のポイントがもらえます!

カードを持っていると今後の楽天でのお買い物ポイントが常に+2倍でオトクになりますよ!

詳細はコチラ

 

まとめ

ルルドプレミアムシートマッサージャーは、L字型シートになっているので、お尻から肩まで好みの部位のマッサージができるのがポイントです。

イスやソファーの上において使うこともできるし、疲れているときには、寝転んで使うことも可能です。

モードも充実しているので、1日の疲れを癒したいという方は、是非チェックしてみてください。

 

\より詳しい内容は販売店で/

 

 

 

さいごまでご覧いただきありがとうございます。