久野式元気生活サポートスパッツの口コミや類似品から見るデメリット!サイズが大切

【記事内で紹介してる商品リンクにはアフィリエイト広告が使われています。】

久野式元気生活サポートスパッツの口コミや類似品から見るデメリット!サイズが大切 骨盤・姿勢サポーター

じゅん散歩で紹介されてる『久野式元気生活サポートスパッツ』の口コミや類似品から分かったデメリットや注意点などをまとめてみます。

 

股関節の回転をサポートすることで歩幅の広い健康的な歩行へと導いてくれるという下半身全体をトータルサポートしてくれるスパッツ。

 

ですが、この手お製品には「ズレる」とか「きつい」というような声は類似品などでもたびたび見かけることがあります。

 

もちろん、商品に満足しているという人もいますので、この手の製品が悪いというようなことではありません。

 

いろいろな評判を調査してきた当ブログだからこそわかるサイズ選びや注意点などをまとめていきます。

 

 

久野式元気生活サポートスパッツの口コミや評判

久野式元気生活サポートスパッツですが、こちらはまだ新しく参考になるような口コミはありません。

 

お腹もおへそくらいまで生地があるのですが、今のところ評価はされていませんね。

 

悪い口コミ

悪い口コミというのはまだ新しく見つけることができませんでした。

確認できましたら、あらためてご紹介させていただきます。

 

>>久野式元気生活サポートスパッツの口コミは?「楽天市場」

 

久野式元気生活サポートスパッツがズレたり下がる原因は?

久野式元気生活サポートスパッツも、人によっては、着用中にずり落ちて来たりすることもありことでしょう。

 

実際に、この手の製品には「ズレる」というような声があるケースが多いですよね。

 

その理由もいろいろあるのですが、サポートスパッツがズレる原因は、大きく分けて以下の3つです。

 

1:サイズが合っていない可能性

サポートスパッツは、体にしっかりとフィットすることでサポート力を高めることができます。そのため、サイズが合っていないとズレやすくなります。

 

サイズが合っていないかどうかは、以下のポイントで確認できます。

ウエストやヒップ、太もも周りがきつくないか
股下がずり下がっていないか
膝や腰の部分がたるんでいないか

 

ほかにも正しいサイズを選んでるかどうかというのもかかわってきますので、しっかりとチェックするのも大切です。

 

2:素材が伸びやすい場合

サポートスパッツの素材は、伸縮性のあるものが多いため、素材が伸びやすいとズレやすくなります。

 

伸びやすい素材かどうかは、以下のポイントで確認できます。

手で引っ張ったときに伸びやすいか
伸びたあとに元に戻りやすいか

もし素材が伸びやすい場合は、伸びにくい素材のものを選んでみてください。

 

3:履き方が間違っている

サポートスパッツは、正しく履かないとズレやすくなります。

 

はき方については商品によって異なる場合もありますので、説明書をよく読んで注意点などをしっかり守るようにしましょう。

 

久野式元気生活サポートスパッツの履き方とは?

着圧のあるサポートスパッツは、慣れていないと「履きにくい」と感じることがあるのも事実です。

 

足からウエストまで着用していくものですから、例えば膝だけをサポートするようなタイプと比べると履きにくく感じるところは仕方がないといえるのです。

 

ですが、それだけに広範囲をサポートしてくれるので、はいてしまえばその効果を実感しやすくなりますよ。

 

久野式元気生活サポートスパッツの履き方

1:足からゆっくりとはいていく
2:無理やり引っ張らないように調整しながら引き上げる
3:ヒップや太もも周りをしっかりとフィットさせます。
4:股下をずり下がらないように調整します。
5:膝や腰の部分をしっかりとフィットさせる。

 

以上の流れで履くことができます。

 

慣れてくればスムーズに履くことができるようになりますが、最初のころはだぶつきやシワなどが残ったりして上手に履くことができないこともありますからね。

 

また無理やり引っ張るのは生地に負担がかかってしまいますので、ゆっくりと引き上げていくようにしましょう。

 

サイズ選びも重要

久野式元気生活サポートスパッツは、初めての時にはうまく着用できないというのが原因で靴さや効果を実感できないということもあります。

 

ですが、履きなれてもズレてきたりくるくるめくれてしまう場合は、サイズ選びで間違っている可能性もありますよ。

 

着圧系のものは、いつも通りの場合だときつく感じやすいので、ゆとりが欲しい場合はワンサイズ大きめを選ぶというのもおすすめです。

 

久野式元気生活サポートスパッツのサイズ:

ヒップ
M 85~93cm
L 90~98cm
LL 95~103cm
3L 100~108cm
4L 105~113cm
5L 110~118cm

 

サイズの種類が多くありますので、より自分に合ったものを選びやすくなっています。

 

また、ヒップサイズも日々変化しやすい部位ですので、購入する前に今一度確認しておくようにしましょう。

 

ヒップサイズの正しい測り方は?

ヒップサイズは、自宅で手軽に測ることもできますよ。

 

測り方

メジャーをヒップの一番高い部分に当てます。
メジャーを床と平行になるように注意しながら、一周測ります。
メジャーの数字を確認します。

 

また、重要なことですが、メジャーは緩すぎず、きつすぎないように注意しましょう。

 

メジャーがねじれたり、斜めになったりしても正しく図ることはできません。

 

背筋を伸ばし、両足は閉じた状態で力を抜いて測ります。

 

こういった情報は、ファッション雑誌や下着メーカーの公式サイトなどにも掲載されていることがよくあります。

 

ネットショップでも、「WACOAL」などでもショーツ・ガードルのサイズを調べる方法で紹介されているので参考にしてみるのもよいでしょう。

WACOALヒップ・ウエストの測り方

 

久野式元気生活サポートスパッツ以外の類似品の検討もあり

久野式元気生活サポートスパッツは、まだクチコミは見つけることができませんでした。

 

ですが、やっぱり実際に買ってる方の意見も参考にして選びたい!

そういった理由もあるのなら、類似品の検討をしてみるのもおすすめです。

 

例えば、通販番組で紹介してる「Jogfoot 歩コアスパッツ」は、元マラソン選手の千葉真子さんが監修しているということで注目されています。

 

スポーツ選手だった経験を活かして、時に太ももの内側の筋肉に負荷をかける構造にしているほか、テーピング編み構造で下半身全体を支えて歩きやすさをサポートしてくれるというものです。

 

久野式元気生活サポートスパッツは、歩幅を広げるということに着目して開発されているので、開発された経緯がそれぞれ違いますが、評判はなかなか良いです。

 

久野式元気生活サポートスパッツは単品がおすすめ?

久野式元気生活サポートスパッツは、じゅん散歩でも紹介されていて、ロッピングでは2個セットでよりお得になります。

 

ですが、この手の製品は人によって感じ方も異なりますので、いきなり2個同時購入というのは、なかなかチャレンジャーだといわざるをえません。

 

そのため、興味はあるけどサイズがどうか不安があるのなら、まずは単品で購入して実際に着用したうえで判断するようにしましょう。

 

フィット感などがっ良ければ、洗い替え用に複数枚合った方がいいですから、その時に2点購入すればいいだけです。

 

 

歩幅を広く歩く練習も始めてみよう

久野式元気生活サポートスパッツも大切ですがあくまでもサポートしてくれるというスパッツです。

 

ですから、普段から歩幅を広く歩くことを意識していくというのも大切なことです。

 

厚生労働省の健康づくりのための身体活動指針でも「歩幅を広くして歩くこと」が健康寿命を延ばすためのポイントとして示されているほどですからね。

 

歩幅を広げるために大切なのは、腕を振るときに前はもちろん後側にもしっかりと振ることです。

 

そして後ろ足でしっかりと地面を蹴ることが歩幅を広げることにもつながっていきますよ。

 

スパッツに頼りすぎてしまうのでは、着用していないときには効果も実感できなくなってしまいますから、これをきっかけに歩き方や手の扱い方を意識してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

「久野式元気生活サポートスパッツ」の特徴は、以下のとおりです。

 

・独自の「てあて編み」で、歩行時の筋肉の動きや関節の可動域をサポートする
・締め付けすぎない設計で、長時間着用しても快適
・伸縮性のある素材で、動きやすい
・歩幅が広がり、歩行が楽になる
・姿勢もサポートする

 

歩行をサポートするスパッツですが、その効果は幅広く、日常生活をより快適にしてくれる製品です。

 

着脱のしやすさもあるので、普段使いにも最適なサポートスパッツを探してるという方は、是非チェックしてみて下さい。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。