ヤーマンの家庭用脱毛器『レイボーテ ヴィーナス』はVIOにも使えるのかや効果、リアルな口コミなどをまとめてみます。
外出することも減ってきたことで、サロンに毎回通って脱毛ケアするというのも難しくなってるので、自宅でVIOなどの脱毛を考えてるという方も多いのではないでしょうか?
このページでは、『レイボーテ ヴィーナス』の特徴や評判、楽天などの販売店での価格情報をまとめてみます。
この記事の内容です↓↓
ヤーマン『レイボーテ ヴィーナス』脱毛器とは?
レイボーテヴィーナスは、医師監修のもと、よりお肌に負担をかけにくく安心してケアできるようにフィルターが開発されています。
さらに、従来品と大きく違いのが「防水仕様」になったことです。
お風呂で身体を洗ってからケアすることができるので、より衛生的に使うことができるのはうれしいポイントですね。
その特徴をまとめてみると、
✔ 肌にやさしいソフトモード
✔ 医師監修のカットフィルター
✔ 防水仕様でお風呂でムダ毛ケアができる
✔ 家族でもシェアできる約30万発の照射回数
✔ 専用管理アプリでケア周期もわかる
ヤーマンの光美容器はいろいろあるけれど、従来品では非推奨になっていたVIOのムダ毛ケアができるようになっているというのが大きなポイントです。
しかも、「O・VIアタッチメント」が付属されているうえにモードも搭載されているのです。
これは、VIOに適した光を照射することのできる医師監修のカットフィルター!
また、肌が弱いという場合は、ソフト照射モードを使うことで、刺激もより少なく優しくケアすることもできます。
そして、日本初ともいえるのは防水仕様になってるということです。
ただし、完全防水ではなく、「IPX5」相当の防水性能。
つまり、浴槽では使うことができないので、ここは気を付けておきたいですね。
照射回数も、レベル5で使った場合でも約30万発の照射回数を搭載しているので、家族でシェアして使うこともできます。
また、スマホがあれば専用管理アプリを使って、ケアした日やお手入れした箇所などを記録することができます。
さらに、ケア周期などもお知らせする機能もあるので、余計に使いすぎてしまうこともありません。
レイボーテヴィーナスの仕様
●重さ :約450g(本体のみ)
●消費電力:約8.0W
●充電時間:約2時間30分
●連続使用:約20分
●防水性能:IPX5
●日本製
レイボーテ ヴィーナスはVIOにも使えるの?
公式サイトをチェックしてみると、『レイボーテ ヴィーナス』は、VIO対応の光美容器として紹介されています。
家庭用脱毛器というと、その多くがVまでは使うことができるのですが、「I/O」はデリケートな部分なので推奨されていないケースがほとんどです。
これまでにも当ブログで紹介してきた、他の脱毛器もVだけとなっていますからね。
■参考記事:


でも、レイボーテヴィーナスは、医師監修のVIO専用の波長域の光を新しく搭載することで、これまで使うことのできなかった「VIO」にも対応することができるようになっています。
しかも、「VIケア専用ヘッド」も付属されているのです!
他シリーズでは、満足できなかったという方にもおすすめです。
レイボーテヴィーナスの使い方は?
家庭用光脱毛器「レイボーテヴィーナス」の使い方は、ヤーマン公式から動画でわかりやすく紹介されていました。
※動画の音量にご注意ください(時間4:01)
⇩
動画が見れなくなった時のために、ここでも簡単にまとめておきます。
■事前準備:
・ケアする部分の毛をシェービングする
■ボディモードの使い方:
※ボディモードは、足や腕、脇などのケアに
1、電源ボタンを長押ししてONにする
⇩
2、電源ボタンを軽く押してレベルを選ぶ
⇩
3、照射口全体を肌にしっかりとあてて、照射ボタンが点灯したら照射可能の合図
⇩
4、照射ボタンを押す(1回使ったら肌から離して少しずつ位置を変えていく)
また、広い範囲には「連続照射」をすることもできます。
照射ボタンを長押しすることで、連続照射モードになり、モード表示が点滅します。
ケアしたい部分にあて照射ボタンを押すと連続照射がスタートするので、照射するたびに肌の上を移動させていく(最大10回まで)
■フェイスモードの使い方:
①フェイスアタッチメントを装着する(自動でモードが切り替わる)
⇩
②ケアしたい箇所にあてて、目を閉じて照射ボタンを押す。
■VIOモードの使い方:
・VIOアタッチメントやOアタッチメントを装着する(自動でモードが変わる)
⇩
・ケアした部分にあてて照射ボタンを押す
※Vラインは指で肌を伸ばしながらケアをしていきます。
※VIOモードにはソフト照射も搭載されてるので、瞬間的な刺激が苦手だったり、熱に敏感という方におすすめのモードです。
レイボーテ ヴィーナス効果はあるのかSNSでの口コミや評判は?
実際に『レイボーテ ヴィーナス』を買って使ってみた方のリアルな口コミがSNSにいくつかありましたので、まずはこちらを参考にしてみてください。
脱毛の効果は?
#レイボーテヴィーナス
で脱毛し始めてからもうすぐ2ヶ月ー♩だいぶ効果を実感して来て感動してます🥺
高いだけあるー♩VIOはさすがに自分ではやりにくくって、結局サロンにお願いしちゃったのですが、他の部分のムダ毛にはまだまだ活躍してくれそうです♩
ツルツルお肌まで後少し!— ame* (@2wata_ame) September 22, 2021
脱毛については、使ってすぐに効果を実感するというものではないですからね。
2~3か月くらい使ってから判断するのが良さそうです。
ただ、「使った後のお肌の調子が良くなった」というレビューはいくつかありました。
痛い?強さや熱さは?
レイボーテ ヴィーナスで光脱毛✨しながらサッカー観てるけど結構痛い。輪ゴムで軽く肌を弾かれている感じ😅
— 中沢秀幸(ザック) | モデルナ2回接種 (@nakazawa76) January 27, 2022
照射レベルは1~5レベルから選ぶことができるので、使う部分によって変えることができるところが高く評価されています。
また、レベル5でも痛みはほとんどないという声もありましたが、感じ方は人それぞれ違いますからね。
はじめて使う場合は、レベル1から徐々にレベルを上げていくようにすることも大切です。
他にも多かった声としては、
というように、熱さや痛みなども一般の家庭用脱毛器と比べても少ないみたいですね。
VIOへの使いやすさは?
先ほどの『効果』のSNSレビューにもありましたが、使うことはできても慣れるまでは時間がかかりそうですね。
でもVIO専用のアタッチメントが付属されているので、ケアのしやすさについても問題はなさそうです。
また、取扱説明書にも、VIOケアの仕方が丁寧にわかりやすく掲載されているという声もあるのも安心感がありますね。
その他の評判は?
機能面についても満足されている方の声がたくさんあります。
とくに「防水機能」が評価する人がたくさんいますね。
やっぱりお風呂で使えるところはうれしいポイントです。
他にも、アタッチメントを付け替えると自動でそのモードに切り替わるので、自分でわざわざ切り替える必要がありません。
家庭用脱毛器に欲しかった機能が充実してるので、こういった些細なところも助かりますね。
レイボーテ ヴィーナスの欠点やデメリットは?
ヤーマンの家庭用脱毛器『レイボーテ ヴィーナス』ですが、欠点やデメリットもあります。
・使用する部位に合わせてアタッチメントの付け替えが必要
・専用管理アプリは現在iOSのみ対応
これ1台でほぼ全身に使えるけど、部位ごとにアタッチメントの付け替えが必要になるので面倒に感じる方もいるかもしれません。
また、アプリは現在android版がないところもご注意ください。
レイボーテ ヴィーナスをおすすめする人は?
『レイボーテ ヴィーナス』は、以下のような人におすすめの家庭用光美容器です。
●自宅でVIOのケアも自分でしたい人
●エステに通ってる時間がない人
●お風呂でムダ毛ケアをしたい人
レイボーテ ヴィーナスの通販販売店と価格情報まとめ
さいごに『レイボーテヴィーナス』の通販販売店とその価格についても調べてみました。
※すべて2022年6月30日現在の税込み価格です。
●Amazon :88,000円(送料無料)
●Yahoo! :93,980円(送料無料)
価格ではAmazonが一番お得でしたが、ヤーマン公式ではないのでご注意ください。
ヤーマン楽天なら、期間限定キャンペーン価格で1年間保証もあるので万が一のときにも安心です。
楽天なら「楽天カード」を新規発行すれば、もれなく2,000円相当のポイントがもらえるので、支払いで使えば実質2,000円引きに!
■楽天カードを詳しく見てみる
⇩
\レイボーテヴィーナスを詳しく見てみる/
さいごまでご覧いただきありがとうございます。
■VIO対応の家庭用光脱毛器の関連記事:
>>アイスレディ光脱毛器の効果や口コミは?使い方やアイスダンディとの違いも
>>『脱毛ラボ・ホームエディション』の効果は?使ってみた口コミ評価と使い方
■通販で人気の光美容器はこちら:
>>シャインエステボーテ2の口コミや効果!ヒゲやVIOには使えるの?
>>CQクリニカルエピ脱毛器の効果や口コミは?VIOに使えるのかやケノンとの違いも比較してみた
>>レイボーテRフラッシュダブルPLUS VIタイプは効果ない?口コミや使い方やお得な通販販売店は