TBSチョコプラの超ヒット商品研究所やブラショなどテレビや雑誌でもたくさん紹介されてるのでおなじみの「フェイシャルフィットネスPAO(パオ)」は、口にくわえてフリフリするだけで表情筋トレーニングが手軽にできると人気ですよね。
使ったことがなくても、いろいろなお店やネットショップでも販売されているので、どこかで見かけたことがあるという方も多いのではないでしょうか?
たくさんのお店で取り扱ってるということは、それだけ多くの方に選ばれてる人気の美容アイテムということなんでしょうね~。
paoは、今でも楽天市場の人気ランキングで1位を受賞しているほどです(2021年2月現在)
↓ ↓ ↓
check>>表情筋トレーニング器具ランキング【楽天】
今でもランキング上位を独占しているのは、電気代やジェルなども不要で、一度購入すれば長く使えるというコスパの余さもあるかもしれないですね。
でも、ランキング1位だからといって衝動買いするにはちょっと高いものですので、本当にそんなに効果があるのかな~?って気になっちゃいますよね。
そこでこの記事ではpaoは本当にほうれい線などにも効果があるのか、実際に使ってみたリアルな口コミと評判からその真相について詳しく調査してみたいと負います。
「パオってどんなの?」と気になってるという方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
\楽天市場はこちらをどうぞ/
この記事の内容です↓↓
フェイシャルフィットネスPAO(パオ)の効果や特徴は?
フェイシャルフィットネスPAO(パオ)が人気の理由をまずは、その特徴からチェックしていきましょう。
特徴1:トリプル・テクノロジー
パオは、口の周りの筋肉を鍛えるためだけに開発されているのですが、物理学と人間工学を追求したことで完成した表情金トレーニングアイテムです。
そんなパオには、以下の3つのテクノロジーが凝縮されています。
2、テクニカルディスタンス
3、マウスホールド
この3つにより、大きな効果を発揮するようになっているのです!
それぞれをもう少し具体的に説明していきますね^^
共振運動とは
PAO(パオ)は、首を上下にフリフリすることで出る周波数と、PAO本体のバーの周波数が一致することを「共振」といいます。
この共振が起こった時には、通常よりもうんと大きなエネルギーが誕生するのです。
そして、この大きなエネルギーを、顔の筋肉に大きな負荷をかけることで、普段はなかなか鍛えられない表情筋を刺激することができるのです。
テクニカルディスタンス
パオの唇で挟む部分は、本体の中央よりも30㎜(3㎝)も離れている作りになっています。
少しでも距離を離すことで、筋肉にかかる負荷を高めることができるのです。
さらに、使う人の筋肉量にあわせて、負荷を3段階で調整することができる「バランスウェイト」もあるので、その日の体調によってつけかえることができますよ。
取り外しも簡単だと口コミでも評判ですので、あなたに合った重さで毎日使うことができるところもうれしいですよね♪
マウスホールド
このマウスホールドが、今回のテーマにもなってる「ほうれい線」などに効果を発揮してくれるポイントになります。
PAOを振ることで発生した負荷を口の周りに集中的にかかるように、負荷を集めるくわえ方になるように特別に設計されているのです。
しかも、1日2回のそれも30秒という短時間を続けていくだけで効果を期待することができるそうです。
フェイシャルフィットネスPAO(パオ)の効果は?SNSでの口コミと評判
PAOは、毎日続けていくことで、ほうれい線や二重顎、頬のたるみなども改善して、小顔効果もあると話題のアイテムですよね。
顔のお悩みに付け込んだだけで本当に効果が得られるのか不安もありますよね~。
そこでここからは、
✅フェイスライン
✅口角
✅目の下のたるみ
という、顔のよくあるお悩みについての効果をそれぞれ口コミを調べてまとめてみました。
実際に使ってみた人のリアルな声をしっかりと見ていきましょう!
SNSにたくさんありますので、こちらを参考にしてみてくださいね。
※効果については個人差もありますので、あくまでも参考程度にお考え下さい。
PAO(パオ)はほうれい線に効果は?口コミと評判
中間経過報告!
PAOを毎日ワンセット30秒×2回真面目にして10日経過。
ほうれい線たるみ?消えたような……。(回し者ではないですw)
顔周りスッキリシャープに。
こりゃ毎日やらなあかんなあ☆*° pic.twitter.com/B33kiK2JD8— あかにゃ@2鯖のあれ (@DD5PDsysAkooJ0A) October 15, 2021
まずは、今回のテーマにした「ほうれい線」に対しての口コミからです。
ほうれい線はそれだけで、老け顔にみえてしまいますので、ここに効果が期待できればとっても嬉しいですよね♪
実際に約1ヶ月以上使った人の中には、ほうれい線が薄くなってきたように感じる方もいるほど!
他にもSNSで多かった意見を見やすく簡単にまとめてみます。
●購入して4か月が経過しました。朝晩30秒~1分をなるべく毎日使っていただけに、ほうれい線はかなり薄くなってきた。
●まだ1週間ほどですが、早くもほうれい線が薄くなってるのがわかるし、会社の同僚にもうらやましがられた。
●化粧をしてもほうれい線が浮かび上がってくるのに悩んでいたのですが、PAOを使い始めて1か月ほどで、そんなお悩みも改善されたのでもっと早く買えばよかった!
※効果は個人の感想で保証するものではありませんので参考としてお役立てください。
ほうれい線が深くなってくると、お化粧をした後でも浮かび上がってきてしまうので、本当に困りものですよね~(;^ω^)
だからといって厚化粧するのもお肌への負担が増えるだけですので、パオでこれだけの方が効果を感じてるのはかなり安心感もありますね♪
フェイスラインについての評価は
次にフェイスラインにも本当に効果があるのかしっかり見ていきましょう。
ShiningOne聴きながら
pao毎日がんばってる👌
(口に咥えて振るやつ)
私めっちゃ丸顔なんだけど
少しシュッとしてきたよ(たぶん)
二重顎もスッキリしてきたよ(たぶん)
🤣BE:FIRST ShiningOne Gifted.#BEFIRST #ShiningOne #Gifted
— りっぺ🐢 (@mame_umi_kame) September 19, 2021
普段なかなか使わない筋肉を刺激することができるということで、「あご」に効果を実感している方が多いように思います。
こちらも見やすく簡単にまとめると、
●ほぼ毎日20秒を2セットずつを3か月。あごのラインがかなりスッキリしてきた。
●母にプレゼントしたら最近になり顔がほっそりとしたと報告もきた。
●約1年ほど毎日使っていますが、二重顎もかなりスッキリしてきました。
●かなり鍛えられてる感じがする。
●30代になり二重顎が気にり購入した男です。女性向けかと思ったけど、使った後はかなり筋肉疲労もあるのでなかなか良い感じ。
●フェイスラインが気になり購入しましたが、肝心の効果が1か月では感じない。長く継続しないといけないようです。
今回口コミを調査してみたら、フェイスラインを気にする女性はもちろん、男性の方の口コミなども意外と多く見られました。
すぐに効果が出たという人はいなかったので即効性を期待されてる方には残念な結果かもしれないけど、数か月と続けて使っていくことで、フェイスラインのお悩みにも効果が期待できそうですね。
口角についての効果は?口コミ評価
口角は、表情にも大きく影響を与えるところですよね。
口角が上がってるだけでも優しい雰囲気に感じたりしませんか?
パオをくわえて揺らすことでなかなか使わない口周りの筋肉を中心に、顔の筋肉を効率よく刺激することができるのが特徴ですね。
そのため、口角への効果が一時的に実感しやすくなっているのでしょう。
SNSでもこのような投稿がありましたよ⇩
え!!放送事故レベルの写真ですよ😢笑 舌回し体操でも口角あがらなかったのに、PAOだと1,2分で口角が上がったのは驚きでした!😆ただ一時的にしか上がらないので、継続が大事ですね☺️✨
— aki|フェイスパック男子 (@aki_skin) February 16, 2022
ネット上で多かった評価も見やすく簡単にまとめてみました。
●まだ始めたばかりですが、つかった後は口角が上がってるのがわかる。
●最近は口角が上がり笑顔が作りやすくなった。
●PAOを使って口角のバランスがよくなった。
口角が上がることで、笑顔が作りやすくなったという声も多かったですね♪
他にも口元のバランスが整えられたというような声まであったのには驚きです!
目の下のたるみに効果は?口コミ
目の下のたるみやクマなども疲れて言えたり老けて見えるので、ここを改善できたらうれしいですよね。
顔の筋肉も使わないとどんどん衰えてしまい重力によって下がってしまい、たるみにつながってしまいます。
でも、パオを使って顔の筋肉を鍛えて引き締めることで、、内側から皮膚をしっかりと支えることで若々しい印象へと導いてくれるのです。
SNSには顔写真付きの投稿があったのでここでは紹介できませんが以下のような内容でしたよ。
●1か月半ほどでも若干ですが若く見られるようになった。
●目の下にあったクマも気にならなくなった。
●お肌の調子もよくなってきてる。
パオを使うことで、口元だけではなく目の下のクマにまで効果を実感されている方もいました。
それだけ広範囲の表情筋に負荷を与えて鍛えることができているということでしょう。
フェイシャルフィットネスPAO(パオ)の悪い口コミ
PAOを買ったけど使い方ほんとに合ってるかよくわかってないけど頬の筋肉は痛くていいけど口の中に口内炎ができるんだけどなぁ💧 pic.twitter.com/sAAZAvUC3B
— ぴょーん@うさぎ団🐰 (@Putamajohn) January 26, 2018
満足している人が多い一方で、中には評価の低いレビューがあるのも事実です。
そこでここからは、改善してほしい・悪いところなどを見やすくまとめていきます。
●ちょっとやっただけで口内炎ができてしまったので調べてみると、唇の吸い込みが甘い、もしくは大きく振りすぎてるとのこと。説明書に書いてほしかった。
●1か月半ほどでは、目に見えるような効果なし。
●継続できる人向き。
●できればマウスピースのスペアが1つくらいあると嬉しかった。
●やり方が悪いのか、首に負担がかかっていたくなることがある。
●座ったままやると首に負担が来るので立った状態で使ってる。
●くわえる部分がシリコンなのか、オエオエっとなってしまうので自分には合いませんでした。
このようなレビューもネット上にはありました。
首を強く振りすぎてしまったり、座ったまま使うとどうやら首に負担がかかっていたくなるということがあるみたいですね。
また、口に異物を入れるのが苦手で、「オエオエ~」ってなってしまう人にはパオは厳しいようです。
また、口内炎ができてしまうという方の対処法についても、ここでもご紹介させていただきます。
①:『お』の口をしっかり作り、頬がベコッと凹むくらいしっかり吸う。
②:揺らさないで10秒→20秒→30秒と、ただ咥えるだけから始め、徐々に時間を増やす。
③:慣れてきてから10秒から徐々に揺らし始める。
※首が痛くなる場合は、首を振るのではなく、身体の軸は頭までまっすぐに保ったままヒザでリズムを取ると上手に振れる。
こういったところも取説などで記載してくれると助かりますね。
PAOのくわえ方や振り方について!効果的な使い方は?
今回低評価な口コミを見てるときに気になったのが「首が痛くなることがある」という声です。
そこで、使い方についていろいろと調べていたところ、分かりやすい動画を見つけちゃいましたよ~♪
▼くわえ方や振り方動画(約2分)
気持ち悪くなってしまったり、首が痛くなることがあるという方は、この動画を見てもう一度試してみるのもいいかもしれません。
もう1つ、公式動画で、上手に安全に使うためのポイント動画もありました。
↓ ↓ ↓
動画は約3分半と先ほどよりも長いですが、ここでは、
1:くわえ方がわからない
2:くわえ方や振り方のコツを具体的に知りたい
3:口の中に違和感や痛みを感じる
こういったときにご覧になるといろいろと参考になりますよ。
フェイシャルフィットネスPAO(パオ)をおすすめする人は?
キニナルマーケットで紹介されてる「フェイシャルフィットネスPAO」は、次のような人におすすめの美容アイテムです。
フェイシャルフィットネスPAO(パオ)まとめ
パオは、長年人気のある表情金トレーニングアイテムですので、ネット上にはたくさんの口コミがあります。
今回紹介したのはほんの一部ですので、SNSにはもっとたくさんのレビューがありましたのでじかんがあるときにちぇっくしてみてくださいね。
口回りの筋肉は普段の生活の中だとあまり鍛えることができないので、放っておくとどんどんたるみなどの問題が(;・∀・)
でも、パオはそんな口回りを鍛えることに特化したトレーニングアイテムですから、毎日使うようにすることで、そんなお悩みも解消・対策することができるのです。
もっと詳しく知りたい!という方は、下記販売ショップをチェックしてみてくださいね^^
フェイシャルフィットネスPAO(パオ)の通販販売店と価格情報!最安値はどこ?
さいごに、『フェイシャルフィットネスパオ』の通販販売店とその価格について調べてみました。
すべて2022年5月15日現在の税込み価格です。
●TBSショッピング楽天:5,480円(送料無料)
●Amazon:9,200円(送料無料)
●Yahoo!:7,820円(送料無料)
▼楽天で見てみる
▼Amazonで見てみる
▼Yahoo!ショッピングでチェックする
価格はショップや時期によって異なることもありますので、最安値をお探しの方はあなたが購入するタイミングで一番安いショップを探してみてくださいね。
表情筋トレーニング関連記事
表情筋をトレーニングすることができる器具はパオ以外にもいろいろなメーカーから発売されています。
当ブログでも、通販で人気の高いおすすめ品の口コミや特徴をまとめてるので、お時間のある際にはぜひチェックしてみてください。
\ヤーマンから発売のEMSで手軽に鍛えられる人気アイテム『メディリフト』/
\ボミーから顔用EMS器具が登場して大人気!『ニコベルト』/
\自動で揺れる!パオのようにくわえるだけで使える『フェイシャルリフトアトワンスα』/