TBSキニナル金曜日で紹介された東急スポーツオアシスから発売されてる『リセットポールエアーRPA100』のリアルな口コミや効果と、使い方やメリット・デメリットなどをまとめてみました。
また、同じ東急スポーツオアシスから発売されてるリセットポールとの違いについても比較しながらまとめてみましたよ。
本体の上で寝転んでスイッチを入れるだけで、エアーバッグでストレッチができるのは気持ちよさそうですね(#^^#)
この記事の内容です↓↓
リセットポールエアーRPA100の評判と口コミ
まずは、「リセットポールエアーRPA100」のリアルな口コミから見ていきます。
いろいろ探してみると通販サイトにありましたので、こちらを参考にしてみてくださいね。
⇩
ですが、まだ少ないですよね。
そこで通常タイプのリセットポールの口コミをSNSから集めてみましたので、こちらを参考にしてみてくださいね。
悪い口コミ
評価の低い口コミは今のところありませんでした。
ただ、中には「思ってたよりも大きい」といった声もあったので、購入する前にもう一度大きさをチェックしておくのがいいかも。
長さは約90㎝ですよ。
いい口コミ
1日3分‼️寝るだけ簡単🛌
リセットポールのススメ🐶パソコンや携帯を良く使う人は
このポールに寝て胸を広げるといいよ
ポールに大の字に寝たら背中がすっきりします他にも色々ストレッチ出来て気持ちいー🐶https://t.co/UIrhALeJP4 pic.twitter.com/3NrWONz3jo
— 🐶ドケッチ@自由に趣味で生きていこう (@dokechi_king) January 17, 2021
リセットポールに乗っかったまま
眠ってしまっていた💦
— おり (@danceandtea) July 11, 2022
通常タイプのリセットポールですが、ネット上ではたくさんの口コミがありますね。
伸ばされてる~ということを実感されてる方もいれば、気持ちよくてそのまま少し寝てしまう人もいるほどです。
リセットポールエアーRPA100の効果や特徴は?
リセットポールエアーRPA100の特徴や効果をまずは簡単にまとめてみました。
⇩
・湾曲した底面
・自動コースを搭載
それぞれもう少し具体的に解説していきますね!
2つのエアーバッグで効率よくストレッチ
リセットポールエアーは、東急スポーツオアシスが開発したストレッチ用ポールです。
ですが、一般的なポールと違っているのは、本体に内蔵されている2つのエアバッグにあります。
電源オフで寝転がるだけでも、無理なく伸ばすことができるのですが、エアーバッグが膨らんだりすることで、より効率よくボディケアができるようになっているんです!
これなら、運動が苦手だったり、ストレッチがうまくできないという人でも、いつでも効率よくストレッチができるというメリットがありますよ。
湾曲した底面
ストレッチポールエアーは、底面がすこし湾曲した構造になっているので、完全に脱力しながらも、身体には自然とバランス制御をしやすいようになっているのもポイントです。
平らな底面とは違い、少し湾曲させることで、背中の筋肉も緩みやすく、ストレッチ効果をアップさせてくれるということですよ。
自動コースを搭載
リセットポールエアーには、3つの自動コースが搭載されています。
2:肩甲骨ケア
3:骨盤ケア
どれも、付属のリモコンで簡単にセットすることができます。
ふつうのストレッチポールだと、使い方がわからない…なんてこともあるけれど、リセットポールエアーならこのように効果的なストレッチもコースを選ぶだけで手軽にできるのはうれしいポイントですね!
リセットポールエアーRPA100の耐久性や耐荷重はどれくらい?
リセットポールエアーRPA100ですが、公式ショップで調べても耐久性や耐荷重についての記載はありませんでした。
そこで、使ってる素材から耐久性について調べてみましたよ。
こちらは、本体はABS樹脂とウレタンフォームですね。
ウレタンフォームについては低反発と高反発があるのですが、ここではわかりません。
そこで、ウレタンフォームを使ってるマットレスを参考にしてみるとそれぞれの目安は、
●高反発ウレタン⇒5~7年
ということですね。
さらにリセットポールエアーRPA100の場合は、耐衝撃性に優れたABS樹脂を使っているので、それなりに長く使うことはできそうかな?
あとは、エアーバッグがどれくらい持つのか?ということですが、こちらは使い方や使う人の体重なども影響してきますので何とも言えないところですね。
リセットポールエアーRPA100の使い方
リセットポールエアーRPA100は使い方もとっても簡単ですよ。
まず本体の向きですが、仰向けになったときに体の右側にリモコンやアダプターなどがくるようにすることです。
あとは、頭とお尻をリセットポールエアー本体にしっかりのせて、エアーバッグが内蔵されているところにうまく乗せてスイッチを入れるだけです。
正しい姿勢で体の力を抜いたら後はお気に入りのコースを選ぶことで、手軽にストレッチをすることができますよ。
リセットポールとエアーはどっちがおすすめ?
リセットポールエアーRPA100とは別に、通常タイプのリセットポールも東急スポーツオアシスでは取り扱いがありますね。
そこでそれぞれの仕様について簡単にまとめながら違いを比較していきます。
リセットポールエアーRPA100 | リセットポールPR100 | |
サイズ | 15×7.5×長さ90㎝ | 14.5×14.5×長さ98㎝ |
重さ | 約1.4㎏ | 約0.7㎏ |
特徴 | エアーバッグで自動でストレッチ | 少しやわらかめの作りで自分でストレッチ |
価格 | 24,800円(税込) | 5,498円(税込) |
※価格は2022年11月3日現在のメーカー公式のものです。
一般的なデザインのリセットポールは、円柱上のデザインになっているので、バランスをとりながら使っていくことになりますね。
エアーバッグなどは内蔵されていないので、本ったいサイズはあるけれど、軽量設計で持ち運びしやすいのもポイントです。
長さも98㎝もあるので、身長がある男性でも使いやすそうですね。
対して、リセットポールエアーは長さが90㎝とやや短いけど、底面が少し湾曲してるだけで通常タイプと比べると安定感もありますね。
なにより3つの自動コースを搭載してるから、手軽に使いやすいというメリットもありますよ。
\リセットポールエアー/
\リセットポールPR100/
リセットポールエアーRPA100の欠点やデメリットはコレ!
リセットポールエアーRPA100のデメリットや欠点についても購入前に知っておきたいですよね。
そこで、ここで一度まとめておきますね。
一応公式サイトには乗り方もあるけど、向きがあるのでここを間違えないように気を付けないといけません。
また充電タイプではないので、使うことができる場所が決まってしまうというのは残念ですね。
その代り、コンセントに刺している間は使うことができるし、使っていてパワーが落ちるようなことがないというメリットもあります。
リセットポールエアーは楽天やAmazonにあるの?
さいごに、『リセットポールエアーRPA100』の通販販売店について調べてみました。
※すべて2022年11月3日現在のものです。
●Amazon :15,808円(送料無料)
●Yahoo! :14,500円+送料1008円
このように、TBSショッピング楽天やYahoo!で取り扱いが始まりましたよ!
こちらならポイントももらえるからオトクになりますね(#^^#)
同じようなエアーでストレッチする器具は「エアリービューティーポール」もおすすめですよ。
⇩
寝転んでストレッチをサポートする「ライフフィットエアー4」も人気があっておすすめ
⇩
さいごまでご覧いただきありがとうございます。