日テレポシュレで紹介された「エアーマッサージシートエアグランデ」を使ってみた人のリアルな口コミや評判と、その効果や特徴、おすすめポイントやメリット・デメリットについてまとめてみました。
・リフレッシュできる時間を大切にしている
こういった方におすすめなのが、今回番組で紹介されたアイテムです。
寝転がるだけで本格的なマッサージ以外にも、ストレッチまでできる本格派!
イスや壁に立てかけて使うこともできるから、いろいろなシーンでボディケアができるのはうれしいですね。
この記事の内容です↓↓
エアーマッサージシートエアグランデのリアルな口コミや評判
エアーマッサージシートエアグランデを使ってみた人のリアルな口コミや評判ですが、まだ新しく参考になるような声はSNSなどでもありませんでした。
あたらしく口コミが増えてきましたら、あらためてご紹介させていただきますね。
エアーマッサージシートエアグランデの効果や特徴
エアーマッサージシートエアグランデの効果や特徴をまずは簡単にまとめてみました。
⇩
・腰や背中のマッサージができる
・4つの自動プログラムから気分に合わせて使える
・部位集中モードで効率よくケア
・イスに置いたり寝転んで使える
それぞれもう少しわかりやすく紹介していきますね。
21個のエアバッグでストレッチやマッサージができる
現代社会では、デスクワークやスマートフォンの使用頻度が増えることで、肩や腰の凝りに悩まされる人が急増しています。
そんな中、自宅で手軽に本格的なマッサージを楽しめるアイテムとしてポシュレで紹介されているのが、「エアーマッサージシート エアグランデ」です。
その最大の特徴は、内部に9か所21個のエアーバッグを搭載している点です。このエアーバッグは、膨張と収縮を繰り返すことで、まるで人の手で優しくマッサージしてもらっているかのような心地よい感触を体感することができます。
「エアグランデ」には、ただマッサージをするだけではなく、ストレッチ機能も備わっています。
エアーバッグがゆっくりと収縮することにより、背中から腰、そして骨盤周りにかけて体をしっかりと伸ばすことができます。
このストレッチ機能により、日頃の凝り固まった筋肉をほぐしつつ、全身の血行を促進し、より健康でエネルギッシュな日々をサポートしてくれます。
医療機器認証(認証番号:305AHBZX00050000)を取得しているので、その効果や安全性についても信頼のおける製品です。
首や腰、背中のマッサージができる
「エアグランデ」のもみ玉は、首や肩の凝りを効果的にほぐすために設計されています。
左右交互の動きに加えて、立体的な3Dマッサージを実現していますので、あたかも人の手で揉まれているかのような感覚でケアできるのは気持ちがよさそうですよね。
背中に対するケアは、「もみ」・「左右交互」・「背筋伸ばし」の3つのモードから選択できます。
さらに、「腰エアー」と「お尻エアー」があり、それぞれ8枚のエアバッグを使用して、グーッと手のひらで加圧するようなマッサージを実現していますよ。
4つの自動プログラムから気分に合わせて使える
4つの自動プログラムから選べるため、個々の気分やニーズに応じて使い分けることができます。
■1:ストレッチプログラム
このプログラムは、ゆっくりとしたエアーバッグの膨らんだり、縮んだりを通じて体を伸ばすことを目的としています。特に、長時間のデスクワークや運動不足で硬直した筋肉を優しく解きほぐし、柔軟性を取り戻すのに最適です。
■2:ツイスト
左右のひねり運動を中心に設計されています。エアーバッグが交互に働きかけ、体の左右をゆっくりとツイストすることで、体全体のバランスを改善します。
この動きは、体幹を強化し、腰回りの筋肉を鍛えることに繋がります。
■3:もみプログラム
もみプログラムでは、人の手でマッサージしてもらうような感覚を追求しています。もみ玉が立体的に動き、心地よいもみ感を再現。特に肩や背中の凝りを集中的にほぐしたい方におすすめです。
■4:ミックスプログラム
ストレッチ、ツイスト、もみの動作をランダムに取り入れたミックスプログラムは、全身をくまなくケアしたい方に最適です。
部位集中モードで効率よくケア
「エアグランデ」最大の特徴は、「首」「背・腰」「骨盤」という3つの部位に特化した自動モードを搭載している点です。
部位に特化したケアを行うことで、より効率的かつ効果的なマッサージを実現しています。
中でも首のストレッチがおすすめ!
首のストレッチ機能は、デスクワークで疲れた現代人の強い味方。
もしあなたが、長時間のデスクワークやスマホを使われてるのであればエアグランデを試してみてはいかがでしょうか。
イスに置いたり寝転んで使える
その魅力は何と言っても、どこでも気軽に使える手軽さです。
イスに置いたり、壁に立て掛けたりと、場所を選ばず使用できるため、リビングでテレビを見ながら、オフィスで休憩中など、あなたの好きな場所でリフレッシュできます。
さらに、使わない時はコンパクトに折りたためるので、収納場所にも困りません。
クローゼットやベッドの下など、ちょっとしたスペースに収納できるのは嬉しいポイントです。
エアーマッサージシートエアグランデは使い方も簡単
エアーマッサージシートエアグランデは使い方もとっても簡単です。
基本的な使い方は、平らな床の上に本体を広げたら仰向けになって寝転びます。
あとは、リモコンの「電源」ボタンを押すことでスイッチON!
複数のモードからお好みのものを選び、あとは強さを3段階から選ぶだけ!
イスに座って使う場合は、背もたれに立てかけるようにして、エアーバッグが気持ちの良いところにあたるように調整するだけです。
約15分ほど経過すると、自動的に電源がoffになるので、それこそデスクワークをしながらでも使いすぎることがないのがうれしいですね。
エアグランデは、忙しい毎日を送るあなたにこそ使ってほしいアイテムです。
手軽に本格的なマッサージが楽しめるエアグランデで、至福のリラックスタイムを過ごしませんか?
エアーマッサージシートエアグランデのメリットやデメリット
■デメリット:
・サイズ感:広げると大きさもあるため、お部屋が狭い方には不向きな場合があります。
・音がある:機械音とエアーバッグの収縮によるエアー音が気になる場合がある。
■メリット:
・コンパクト設計:使わない時は折りたたんで収納できるから場所を取りません。
・首のストレッチもできる
・電気代も安く毎日でも使いやすい
エアーマッサージシートエアグランデは、プロの手もみのような本格的なマッサージを自宅で手軽に楽しめる、魅力的な商品です。
ただ、寝転んで使う場合にはそのためのスペースが必要なことや、エアーバッグを使っているので音がある程度あるというのは理解しておきましょう。
エアーマッサージシートエアグランデをおすすめしない人
「エアーマッサージシートエアグランデ」は、多くの人の悩みを解決してくれる素晴らしい商品ですが、全ての人に合うわけではありません。
■エアグランデが合わないかもしれない人の特徴:
・予算に限りがある方
・エアーバッグによる刺激では満足できない人
マッサージシートは当ブログでもこれまでに通販で紹介されたものをいくつかご紹介してきていますが、価格はピンキリ。
ただ、1万円くらいの安いものと比べるとややお高いです。
その分機能は優れているので、しっかり検討して判断するようにしましょう。
また、マッサージシートも「エアーバッグタイプ」と「もみ玉タイプ」というように大きく2種類に分けられます。
もみ玉のほうが硬いボールで刺激されるので、ぐっと強い指圧が好みの人向けです。
例えば「モンデールマッサージボード」などは通販でも紹介されているほか、口コミ評価も高くおすすめです。
エアーバッグタイプは、もみ玉と比べると強さは弱めなので、刺激に敏感な場合やマッサージシートを使ったことがない人向けとも言えますね。
エアーマッサージシートエアグランデをおすすめする人
「エアーマッサージシートエアグランデ」は、日々の疲れやストレスに悩んでいるあなたにこそ使ってほしい、そんなマッサージシートです。
■こんな方に特におすすめ:
・デスクワークで肩や腰が辛い方 | ・手軽にマッサージを楽しみたい方 |
・コンパクトで収納しやすいほうが良い | ・首のストレッチをしたい |
・その日の気分や体の状態に合わせて使いたい | ・背中から腰、骨盤周りにかけて体をグーンと伸ばしたい |
エアーマッサージシートエアグランデのメーカーなど製品情報
製品名 | 家庭用エアマッサージ器「エアグランデ」 |
型番 | BY22-ME 0201 |
医療機器製造販売認証番号 | 305AHBZX00050000 |
メーカー | 株式会社 愛和 |
会社HP | https://www.ntw-aiwa.co.jp/ |
まとめ:エアーマッサージシートエアグランデで疲れた体のケアを
エアーマッサージシートエアグランデは、マッサージシートとして使うことができるのですが、多彩なモードでストレッチ器具として使える優れもの。
使わないときにはコンパクトに収納できるので、マッサージ器やストレッチマシンを置くスペースがないという狭い日本の住宅に合った製品と言えますね。
電気代も安く、寝ても、座りながらでも使えるのもうれしいポイントです。
デスクワークや、仕事や家事に忙しく、なかなかストレッチやマッサージをしている時間がないなら、試してみる価値はありますね。
番組を見て興味がある人も、チェックしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。