ナツノマスクの入荷状況はどうなの?通販販売店で徹底調査!【夏用】

【記事内で紹介してる商品リンクにはアフィリエイト広告が使われています。】

お役立ち情報

外出するときはもちろん人に合うときでさえもマスクが必須になっているのですが、そろそろ気温も高くなってきてるので、暑さ対策も考えないといけませんね。

そこでこのページでは、夏用に今Twitterで話題のナツノマスクの入荷状況について、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングでの入荷状況などについて徹底調査してまとめてみました!

マスクの熱中症対策についてもご紹介していきますので、参考になれば幸いです。

 

暑いマスクの対策(お手軽編)

ナツノマスクを購入するのも手っ取り早いですが、手軽にできる方法などもありますのでいくつかご紹介していきますね。

 

■冷感素材のタオルや放熱機能がある生地を使う

マスクを手作りするときに、冷感素材のタオルや放熱機能がある生地を使ったり、メッシュやガーゼなどを着見合わせることで、夏に向けた手作りマスクを作ってしまうのもおすすめ。

冷感クッションカバーを使うのはナイスアイディアでマネしたくなりますね。

 

生地の素材によっては逆効果になってしまうものもあるみたいですね。

 

■つけ心地を少しでも快適にする方法

手軽にできる対策その2は、エッセンシャルオイルなどを使って清涼感のあるスプレーを作る方法です。

エッセンシャルオイルとコットン、チャック付きの袋の3つを準備するだけです。

 

コットンにオイルを1滴だけたらして、チャック付きの袋の中にマスクといっしょに数時間ほど放置すると、マスクに清涼感ある香りがしみ込みます。

ただし、ニオイが強すぎると体調が悪くなってしまいますので、袋から出したら少し陰干ししたりして好みの香りの強さになるように調整が必要です。

 

ナツノマスクの入荷状況は?

Twitterなどでも話題になってるのですが、夏が近づくにつれてマスクは蒸れるし暑苦しいですよね。

そこで、SNSを使って夏用マスクでもあるナツノマスクの入荷状況についても調べてみました。

 

岩手県花巻市にある縫製工場の株式会社ファッション・ルシエでは、婦人服製造と同じ技術と工業用設備を使ってるプロの本格的な夏マスクの販売をしてるみたいです。

裁縫が苦手なあたしにとってはやっぱりメーカーが製造してくれたもののほうがうれしいかなw

 

石川県能登半島にある織物・テキスタイルメーカーの丸井織物株式会社さんでは、夏マスク用のガーゼ生地などの取り扱いをスタートしたみたいです。

夏用マスクを自作するのならコレは魅力的ですね。

 

ナツノマスクの販売店

山形県では、なんと自動販売機で【冷やしマスク】が販売されててネット上でも話題になっていますよ。

価格は690円で、冷たい瓶に入ったひんやりマスクを購入できるそうです。

 

5月3日時点では、西田の山辺の自販機と、山辺販売所で購入することができるみたい。

自動販売機でマスクって、ちょっとおもしろくて気になりますね。

価格はちょっと高いような気もするけれど、場所が遠いので…これから少しずつ販売店を広げていくと思います。

 

ナツノマスクの通販販売店情報まとめ

手作りするのがコスパもよさそうだけれど、忙しくて手作りしてる時間がなかったり、裁縫が苦手だと購入するしかないですよね。

5月になってからは通販サイトでも夏用マスクの販売も増えてきていますよ。

価格はピンキリだけど、これから需要が高まってくると入手が難しくなるかもしれないので、この機会に洗える夏用マスクの購入も検討してみるのもありだと思います。

※販売店は2020年5月12日現在のもので、売切れてる可能性もありますのでご了承ください。

 

★夏に涼しい接触冷感マスクで、これからの季節にピッタリな高機能マスク!★

【販売店】

・楽天
・Yahoo!ショッピング

 

★アイスコットン素材の洗えるひんやりマスク★

天然のコットン素材のドライ効果でひんやりとした肌触りで、暑い夏を涼しく過ごせる安心の日本製マスクです。

マスクの内側には、ガーゼやフィルターなどを入れることができるポケット付きなので、自分の好きな素材を入れることもできるのがポイントです。

暑さ対策にひんやりしたシートなどを入れて使うこともできますよ。

【販売店】

・楽天

 

★丸井織物株式会社の夏マスク★

また、SNSでも話題の丸井織物株式会社さんの夏マスクも通販サイトで購入することができます。

マスクにはフィルター用ポケットが1か所ついてるので、付属の防菌フィルターを入れて使うこともできる優れものです。

サイズもM/Lの2種類から選ぶことができますよ。

【販売店】

・楽天
・Yahoo!ショッピング

夏用ますくは”ひんやり”と”洗える”というのがポイントみたいですね。

蒸れて汗もかくので、やっぱり清潔に使うためにも、ひんやりと清潔感は大切ですからね。

 

さいごに

5月になっても最初はそこまで暑さを感じなかったけど、最近はもう30度を超える日も出てきたりしてるので、マスクの熱中症・暑さ対策を考えないといけないですね。

夏用のナツノマスクも種類も増えてきてるので、お気に入りのマスクで暑い夏を乗り越えましょう。

 

また、最初にご紹介したアロマなどの清涼感を楽しむ方法なども、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

夏マスクについては下記記事も人気があります。