兼子ただし完全監修「S帯」とは?口コミやメリットやデメリットはこれ!

骨盤・姿勢サポーター
[広告]

TBSキニナルや女神のマルシェなどで紹介された『兼子ただし完全監修S帯』の口コミやメリット・デメリットなどについてまとめてみました。

 

S帯は、身に着けるだけでメリハリボディを目指せるという大人気アイテムです。

腹圧をかけることで、姿勢を改善したりポッコリお腹を引き締める効果があるというけれど、その効果も気になりますよね。

このページでは、この「S帯」の特徴やリアルな口コミとメリットやデメリットについてご紹介します。

 

 

【記事内で紹介してる商品リンクにはアフィリエイトリンクが使われています。】

S帯とは?

S帯とは、早稲田大学大学院でスポーツ科学の博士号を取得もしている体のエキスパートの「兼子ただし」さんが、祖のストレッチのをノウハウを凝縮して開発したサポーターです。

 

兼子さんが言うには、人体工学に基づいたお腹をスッキリとさせる方法は「腹圧」をかけることなんだそうです。

 

お腹周りを前後から圧をかけることができれば、お腹がスッキリとするし背筋も伸びるので、姿勢もよくなりますが、その状態を1日中キープするとなると何もないと難しいです。

そんなときに、この「S帯」を付けていれば腹圧のかかった理想的な状態をキープしやすくなるのです。

 

そのため、身につけたときには「キツイ」と感じる人も多いのですが、お腹周りが意識しやすくなるので、自然と力も入れられるようになるということです。

 

S帯で期待できる効果は?

口コミを見る前に、そもそもどんな効果が期待できるのか?というのも気になったので具体的にまとめてみました。

 

1:腹圧による姿勢の変化

スタイルアップには、腹圧がとっても大切ですが、このS帯を身につければ腹筋にスイッチが入るので、理想的な姿勢をキープすることができるようになります。

しかも、つけてる間は理想的な腹圧をかけることもできるようになるという魅力も。

 

姿勢サポートの秘密は、腹筋の形状に合わせた編地を採用することで、やわらかなストレッチ素材で腹直筋とクビレに重要とされる「腹斜筋」をピンポイントで圧力をかけることができるように設計されているからです。

 

そのため、着けるだけでお腹とウエストの筋肉を刺激して、美姿勢を保つための筋肉をサポートしてくれます。

さらに姿勢が改善されることで、お腹の筋肉も使うようになるので、お腹周りがスッキリして美姿勢にすることができます。

 

2:筋活動量や消費カロリーアップ効果も

S帯を着けてよい姿勢で生活をすることで、これまであまり使うことのなかった筋肉も効率よく使えるようになります。

その結果、筋活動量や消費カロリー量がアップするといううれしい効果もあるのです!

 

メーカーが、(株)インスパワープロモーションで調べた結果だと以下のような効果が期待できたということです。

・腹斜筋の筋活動量:約158%アップ
・消費カロリー量 :約126%アップ

個人差があるとはいっても、これだけの効果が期待できるというのですから、家事をしながらも運動効果が期待できるようになるのはうれしいですね。

運動時などに使えばより効率よくカロリーを消費してダイエット効果も期待できそうです。

 

S帯のサイズの選び方は?

S帯のサイズは、ウエストサイズで選び、男女兼用となっています。

・S~M:ウエスト58~70cm
・M~L:ウエスト64~77cm
・L~LL:ウエスト69~85cm
・LL~3L:ウエスト77~93cm

また、サイズを計測するときには、お腹の一番細い部分で測るのがポイントです。

 

S帯の悪い口コミや評判は?

ここからは、実際に購入して身につけた方のリアルな口コミについても見ていきましょう。

ここでは見やすく簡単にまとめていきます。

サイズについての口コミは?

サイズ選びは一番迷うところですが、多くの方が普段の服よりも1サイズ下の物を選んで満足しているという声が多かったです。

ワンサイズ下のものを選んで正解でした!程よい着圧感で補正下着やコルセットタイプのものよりは気持ち悪くなりにくく良かった!

引用元:Yahoo!ショッピング

 

実際、販売ページでもサイズに迷ったときには小さいサイズを選ぶことが推奨されていましたよ。

 

サイズ目安

S~M:ウエスト58~70cm
M~L:ウエスト64~77cm
L~LL:ウエスト69~85cm
LL~3L:ウエスト77~93cm

 

例えばウエストが69㎝だった場合は、「M~L」サイズがいいということですね。

 

効果についての口コミや評判は

着け心地や効果についてもみていきます。

 

が、SNS上ではダイエット効果を実感してるという人は見つかりませんでしたね。

でも、姿勢については多くの方が「意識しやすくなってる」というのが実感できているようです。

サポート力もあるみたいなので、腰痛を持ってる方にも良さそうですね。

 

その他の気になることは?

特徴や仕様などから、S帯の気になるところをまとめてみましたよ^^

 

●薄くて服にも響かないのがよさそう。
●動いてると上部がくるくると丸まってしまう可能性がありそう。

 

補整下着のように、動いてると一部がくるくる丸まってしまう可能性もあるから、適切なサイズを選ぶようにしたいですね。

 

その対策としてはこんな口コミもありますね⇩

背筋を正せばクルクルと丸まりは回避できます。

引用元:Yahoo!ショッピング

 

丸まってしまうのは背すじがまっすぐになっていない証拠と考えれば、その都度直しながら背筋も意識するようにできそうですね。

 

でも、コルセットのように服に響かないところは外出時にはありがたいです。

 

 

S帯のQ&A

S帯のQ&Aについてまとめてみます。

 

Q:男性用はあるの?
A:男女兼用です
Q:洗濯機で洗えるの?
A:洗濯ネットに入れれば洗えます。
Q:妊娠中でも使えるの?
A:妊娠中や医師の治療を受けている方は、必ず医師と相談してください。

 

S帯のメリット・デメリット

S帯の口コミをいろいろ調査して分かったメリットとデメリットは次の通りです。

 

メリット

・伸びるので長時間着けられる

・腰痛持ちの方にも使いやすい

・姿勢のサポート力が高い

 

デメリット

・クビレなどはすぐに効果が出ない

・動いてると一部がくるくる丸まってくる

・肌に直接つけるとタグがチクチクする

 

兼子ただしさん監修S帯の通販販売店と価格情報!

S帯ですが、通販サイトから購入できます。1枚よりも2枚セットのほうがお得に購入できるのですが、その価格も調べてみました!

※すべて2023年4月20日現在の税込み価格です。

●TBSショッピング楽天:なし
●日テレ7楽天/Yahoo!:1枚4,400円、2枚セット6,980円
●Amazon      :1枚4,400円、2枚7,000円
●Yahoo!      :1枚4,400円、2枚7,678円

このように、2枚セットだと、単品で購入するよりもちょっと安く購入できるのでお得ですね。

 

⇩○○で探すから最新の単品or2枚組の価格情報をチェック⇩

 

楽天カードをまだ持っていない方は、楽天カードを作ることですぐに利用できる2000円分のポイントがもらえます!

カードを持っていると今後の楽天でのお買い物ポイントが常に+2倍でオトクになりますよ!

詳細はコチラ

 

最後までご覧いただきありがとうございます^^

 

巻肩の方にはコチラもおすすめ⇩

 

兼子ただしさん監修のマットレス「Sダイレクトストレッチスリーパー」も⇩