いいものプレミアムで紹介の「ミズノ スクワットスリールα」のリアルな口コミからその効果や使用感と通販販売店と価格について徹底調査してみます。
ミズノが開発したスクワットスリールは、とても人気があったスクワット運動をサポートする補助ツールでしたが、さらに機能がパワーアップしたというのです。
より楽に筋トレができるようになったのか、新旧それぞれの仕様を比較しながら実際に購入した方の口コミからその効果をまとめてみます。
\販売店で詳しく見てみる/
この記事の内容です↓↓
ミズノスクワットスリールαの違いとは?新旧比較!
通販番組やネットショッピングでも大人気の「ミズノスクワットスリール」は、あの大手スポーツメーカーの「ミズノ」が開発をしていて、つらいスクワット運動がラクに同じくらい効果的に使える補助ツールというのがポイントです。
そして今回「アルファ」になったのですが、具体的な違いも気になったので、それぞれの仕様をまとめてみます。
ミズノ スクワットスリールα | ミズノ スクワットスリール | |
サイズ | 約座面幅/奥行き32.5・脚部幅/奥行き38.5・高さ42~56cm | 幅330×奥行330×高さ420~560mm |
重さ | 約4.06㎏ | 約4.48㎏ |
耐荷重 | 100㎏ | 100㎏ |
適応体重 | 40㎏以上 | 記載なし |
構造部材 | 木製・ウレタンフォーム 足部:スチール(塗装加工) |
シリンダー:スチール 足部・金具:スチール 張り材:ウレタン・ポリエステル |
カラー | ブラウン レッド |
ブラウン |
税抜価格 | 12,719円 | 11,637円 |
ミズノスクワットスリールの新旧モデルの使用についてはこのようになっています。
基本的な使い方も同じで、椅子のように座って腰を落としていくだけです。
大きな違いとなるのは、全体的にコンパクトで軽くなっているということですね。
また、仕様ではわからないところですが、最新モデルになったことで、レバーを使うことで座面の高さを調節したり固定することができるようになったのです。
実際、旧モデルでは「椅子の高さがありすぎて使いにくい」とか、「普段は椅子として使えるようにしたい」などのレビューもありました。
そういった利用者の声を取り入れて新機能として高さ調節と固定ができるようになったということです。
そのため、新モデルなら使わないときにはレバーで下がらないように固定することで、ちょっと休憩するのに便利な椅子として使うこともできますね。
\ミズノスクワットスリールαを詳しく見てみる/
ミズノスクワットスリールαの口コミや評判は?
ここからは、実際に「ミズノスクワットスリールα」を購入して使ってみた方の口コミを集めてみます。
使い心地や音など購入前の参考にお役立てください。
効果や使用感は?
自力でのスクワットは腰に負担がかかってなかなか難しいですが、これでやると太ももの筋肉も触って意識できるので、続けて行けそうかなと思っています。
出典元:ディノスレビュー
レバーで固定すれば普通の椅子として使えるので便利です。
出典元:ディノスレビュー
実際の使用感としては、普通にスクワット運動をするよりもかなり楽に続けることができるといった口コミが多いですね。
テレビを観ながらでも正しい姿勢で運動できるので、足腰への負担も少なくできるというような評価をされている方が多かったです。
ただ、まだ発売されて間もない新商品なので具体的な効果についての口コミはありませんでしたので、今後に期待ですね。
口コミが増えてきましたら、さらにご紹介していきます。
動作音は?
動作音についての口コミは今のところはネット上をいろいろ探してみてもありませんでした。
旧モデルは、上げ下げするときに多少の音があるというようなレビューもありましたが、こちらは今のところは気になる方はいないようですね。
大きさや高さについて
サイズ的には丁度いい高さで上下運動しても膝が痛くならず利用できています。
出典元:ディノスレビュー
以外とコンパクトに届き組立も簡単
出典元:ディノスレビュー
ミズノスクワットスリールαは、組み立て式になっているものの、それも簡単にできるのでときに気にする必要はなさそうです。
上記レビューの方も、50代女性の方ですからね。
また、サイズもコンパクトで高さも丁度良いという口コミがあります。
使わないときの椅子としても邪魔にならないサイズ感になっているというのもうれしいポイントですね。
ミズノスクワットスリールαで期待できる効果は?
スクワット運動は、筋トレとしてはかなり負担も大きいけれど、それだけに効果もいろいろと期待できるのが魅力です。
ただ、やっぱりきついと続けられないですよね・・・。
でも、ミズノスクワットスリールαはラクに正しい姿勢でスクワットができるうえに、同じような効果が期待できるように設計されているのです。
そしてスクワット運動をすることで、腿の筋肉(大腿四頭筋)や、お尻の筋肉(大臀筋)を効果的に鍛えることができるのです。
メーカー調べで普通のスクワットと比較したというデータでは、太ももだけの筋活動量は普通のスクワットを上回るほどの結果が出ているそうです。
もちろん、普段から運動をしている・してない人など個人差もありますが、10回1セットで、1日3回やるだけでも同じくらい効くというのがポイントです。
さらに、正しい姿勢でスクワットをすることで、お腹の奥のインナーマッスルも使うことができるとさえています。
デスクワークなどでお腹がポッコリとしてきたという方も、インナーマッスルを鍛えることでお腹が凹みやすくなるそうです。
運動不足でお腹周りが気になってるという方にも効果的にトレーニングができるのもミズノスクワットスリールαの嬉しい効果の1つですね。
正しいスクワット運動とは?
「正しいスクワットって?」と気になったので、一般的なフィットネスジムなどで教えてくれるスクワット方法について簡単にまとめてみました。
✅太ももと床は平行になるように下ろす。
✅腰の負担を減らすために背筋は伸ばしている
✅曲げたときに膝をつま先よりも前に出ないようにする
いうのは簡単ですが、運動不足になっているとこれがかなりきつかったりしますよね。
きつい運動というのは結局は続かないものです。
でも、ミズノスクワットスリールαを使えば、座ることで自然と正しいフォームになるように椅子の座面から設計されているので、負担も少なく続けやすいというのがポイントです。
旧モデルですが、使い方動画もありますので、イメージしにくいという方はコチラを参考にしてみてください。
⇩
ミズノ スクワットスリールαの特徴は?
ミズノスクワットスリールαの特徴を以下に簡単にまとめてみます。
✅足裏もしっかり床につけることで膝も前に出すぎない
✅座面には傾斜があるので、座ることで骨盤がたち背筋が伸びる
✅高さ調整と固定ができるようになった(NEW)
新モデルも、これまで同様に効果的な正しい姿勢でスクワット運動ができるというのは同じです。
さらにアルファでは、普段は椅子として使うこともできるので、リビングなどにおいておけば、誰でも気が向いたときにスクワットができるというのも魅力です。
ディノス公式から詳細動画もアップされていたので、こちらもどうぞ
⇩
ミズノスクワットスリールαのおすすめ販売店は?
さいごに、「ミズノスクワットスリールα」の通販販売店とその価格について徹底調査してみました。
※すべて税込み価格です。
●ディノス楽天市場 :13,990円+送料590円
●Amazon :なし
●Yahoo! :なし
12月22日現在は、ディノス系ショップで購入することができます。
中でもポイントが貯まる「楽天」がおすすめです。
楽天カードをまだ持ってないという方は、新規発行すると2,000円分の楽天ポイントがもらえるので、実質11,990円になってお得です!
楽天カードを詳しく見てみる
⇩
\ミズノスクワットスリールαを詳しく見てみる/
最後までご覧いただきありがとうございます。