健康のために毎日ヨーグルトを食べたいときにあると便利なのが、自宅で手軽に作れる『ヨーグルトメーカー』です。
今ではいろんなメーカーから発売もされていて、おしゃれなデザインのものから、温度設定やタイマー機能が細かく設定することができたり、ヨーグルト以外の甘酒などの発酵食品も作れたりといろいろです。
さらに低温調理ができるタイプや、豊富なレシピ本が付いてくるなど、たくさんあるので、実際「どれを選んだらいいの?」と迷ってしまうこともありますよね。
そこでこの記事では、あなたの目的や用途別に合わせた選び方のポイントと、通販の口コミ評価も高いおすすめのヨーグルトメーカーの最新版をまとめてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の内容です↓↓
ヨーグルトメーカーの選び方のポイント
ヨーグルトメーカーはどの機種でも販売ショップを見てみると「過程で手軽にヨーグルトを量産できる」というように紹介されてるけれど、製品によって機能には違いがあるので、良く調べておかないと、買った後に「やろうと思っていたものができない…(>_<)」という失敗も。
そこでまずは、ヨーグルトメーカーを選ぶときに大切なポイントから見ていきましょう。
ヨーグルトメーカーの4つの選び方
選び方1:ヨーグルトメーカーの種類
ヨーグルトメーカーには「牛乳パックタイプ」と「専用容器タイプ」そして、その両方に対応しているものがあります。
「牛乳パック」で作れるタイプなら煮沸消毒などの手間もかからず、そのまますぐぬ作ることができるのが便利です。
ただし、最大1000mlまでしか対応していませんので、もしそれ以上のヨーグルトを作りたい場合には、複数回に分けて作らないといけません。
「専用容器」は煮沸消毒が必要になりますが、メーカーによって容器のサイズが異なるので、作りたい量に合わせて選ぶことができます。
ただ、専用容器の中には耐熱ガラスではないところもあるので購入前にしっかり確認しておくようにしましょう。
選び方2:温度設定の幅で選ぶ
ヨーグルトや発酵食を作るときには温度管理はとても大切ですよね。
季節によっても温度調整は細かく変わってくるものです。
また、甘酒や低温調理などでも使うことを考えると、温度設定は細かく設定できるタイプがおすすめです。
ただ、最新のヨーグルトメーカーの多くは25~65℃くらいの間で1℃単位で設定できるものが多いので、一応確認しておくようにしましょう。
選び方3:タイマー機能のあり・なし
発酵食品を作るときには「時間」もとても大切です。
そこでおすすめなのが便利なタイマー機能で、設定した時間で保温が解除されるので、過発酵を防ぐことができるのです。
私が初めて買ったヨーグルトメーカーは、このタイマー機能が付いていないタイプだったので、時間にはときに気をつけないといけないのでとても苦労をした経験もあるので、タイマー機能はあった方がおすすめですよ。
選び方4:レシピ本のあるなしやレシピ集の数
私が初めてヨーグルトメーカーを買うときに不安に感じたのが、「時間と温度はどれくらいが適切なの?」という心配でした。
今はネットで調べればたくさん出てくるけれど、ヨーグルトメーカーによって設定温度や時間も異なるので、できれば目安となるレシピ本があるのを選ぶのが初心者にはおすすめです。
レシピ本も、メーカーや製品によって10個ほどのレシピが掲載されているものから、30以上もの豊富なレシピが掲載されてるものまでいろいろあります。
ヨーグルトメーカーでいろんな調理を楽しみたい方は、このレシピ本のチェックもしてみてくださいね。
購入前に確認しておきたいこと
私自身、ヨーグルトメーカーを買って「失敗したな~」と思った経験もいろいろとあります。
そこで、買う前に必ず確認するようになったのが、
です。
製品によって1m~2mくらいとかなりコードの長さに幅があるので、買った後に設置する予定の場所と、コードがどれくらい必要なのかを確認しておくのがおすすめです。
もしかしたら、別で延長コードが必要になるかもしれませんからね。
最新ヨーグルトメーカーのおすすめ8選【2021年8月更新】
あなたにピッタリなヨーグルトメーカーの選び方のポイントがわかったところで、ここからは通販でも今人気の最新ヨーグルトメーカーのおすすめを8製品ご紹介していきます。
あなたの使い方に適したタイプをじっくり探してみてください。
1:プリズメイト発酵グルメポットPR-SK007
木製のフタでおしゃれなデザインが特徴的なヨーグルトメーカー「プリズメイト発酵グルメポットPR-SK007」。
牛乳パックが入っているところが外から分からないので、目立つ場所に置いておいてもお部屋のインテリアを崩す心配もなし!
専用レシピ本も付いてくるので、温度設定や目安時間、材料の分量まで細かく掲載されているところは初心者にもやさしいです。
●温度設定:20~65℃(1℃刻み)
●タイマー機能:1~48時間(1時間刻み)
●サイズ:幅131×奥行き131×高さ290㎜
●コードの長さ:1.5m
▼楽天でお探しの方はこちら
▼Amazonでお探しの方はこちら
>>プリズメイト発酵グルメポットPR-SK007(Amazon)
▼ヤフーショッピングでお探しの方はこちら
>>プリズメイト発酵グルメポットPR-SK007(ヤフーショッピング)
2:アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーPYG-15P
こちらのアイリスオーヤマから発売されてるPYG-15Pヨーグルトメーカーは、専用容器のみで使うことができるタイプです。
1.5Lサイズの大容量容器1つと、150mlとミニ容器が8個セットになっているので、大家族でヨーグルトをたくさん作りたいときや、食べきりサイズで小さく作りたいときに便利です。
人気商品で公式では、使い方(作り方)動画などもみることができるので、かなり便利に使いやすいです。
レシピは販売ページで公開されているのでぜひチェックしてみてくださいね^^
●温度設定:25~65℃(1℃刻み)
●タイマー:1~48時間(1時間単位)
●サイズ :幅240×奥行き268×高さ166㎜
●コード長さ:1.4m
▼楽天でお探しの方はこちら
▼Amazonでお探しの方はこちら
▼ヤフーショッピングでお探しの方はこちら
3:i-WANO (岩野) ヨーグルトメーカー
岩野のヨーグルトメーカーは、製菓衛生師が監修したという多機能ヨーグルトメーカーで、専用のレシピブックも付属してるので、買ってすぐに使えるのが魅力です。
牛乳パックのままでも付属容器でもどちらにも対応しているので、用途に合わせて使い分けをすることができます。
他メーカーよりもさらに長い時間タイマーを設定できたり、温度もMAX70℃と低温調理にも最適です。
●タイマー:30分~99時間(1時間刻み)
●温度設定:20℃~70℃(1℃単位)
●サイズ:幅130×奥行き135×高さ280㎜
●コードの長さ:2m
▼楽天でお探しの方はこちら
▼Amazonでお探しの方はこちら
>>i-WANO (岩野) ヨーグルトメーカー(Amazon)
▼ヤフーショッピングでお探しの方はこちら
>>i-WANO (岩野) ヨーグルトメーカー(ヤフーショッピング)
4:三ツ谷電機のヨーグルトメーカーYGT-4
1000mlの牛乳パックをそのまま使ってヨーグルト作りができる人気のヨーグルトメーカーです。
付属の専用容器も1リットルサイズで、一般的な800mlよりも多く作れるのがポイントです。
レシピはカンタンな作りになっているという口コミも多いので、ある程度使い慣れた人から特に高く評価されています。
●温度設定:25~65℃
●タイマー:1~48時間
●サイズ:約幅130×奥行き135×高さ280㎜
●コードの長さ:約1.3m
▼楽天でお探しの方はこちら
▼Amazonでお探しの方はこちら
▼ヤフーショッピングでお探しの方はこちら
5:ビタントニオのヨーグルトメーカーVYG-20
ビタントニオのヨーグルトメーカーVYG-20は、VYG-11の後継モデルで2019年9月2日に発売されたばかりの最新モデルです。
ガラス容器は800mlと少し少ないですが、お手入れもしやすく衛生的に使うことができます。
また、4種類のオートメニューも搭載しているので、甘酒やプレーンヨーグルトなどもボタン1つで温度や時間も自動でできる優れものです。
●温度設定:25~70℃(1℃単位)
●タイマー:30分~99時間(1時間単位)
●サイズ:約幅130×奥行き150×高さ280㎜
●コードの長さ:1.4m
▼楽天でお探しの方はこちら
▼Amazonでお探しの方はこちら
▼ヤフーショッピングでお探しの方はこちら
>>ヨーグルトメーカー ビタントニオVYG-20(ヤフーショッピング)
6:アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーIYM-013
1000mlの牛乳パックに対応してるアイリスオーヤマの人気のヨーグルトメーカーです。
自動メニューでカスピ海や甘酒、プレーンなど4種類が搭載されているうえに、900mlのプラ容器も2つ付いてくるのも嬉しいですね。
さらに飲むヨーグルトも自動メニューにあるので、他のメーカーでは手間のかかる飲むタイプのヨーグルトが手軽にできるところも口コミで高く評価されています、
●温度設定:25~65℃(1℃刻み)
●タイマー:1~48時間(1時間刻み)
●サイズ:約幅156×奥行き156×高さ274㎜
●コードの長さ:2m
▼楽天でお探しの方はこちら
▼Amazonでお探しの方はこちら
▼ヤフーショッピングでお探しの方はこちら
7:アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーIYM-014
先ほど紹介したアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーIYM-013よりもさらに低価格でお手頃価格になっているバージョンです。
プラ製容器が1つになり、自動メニューの数も2種類しかないので、プレーンや甘酒をメインで使うのなら、こちらのモデルでも十分です。
もちろんマニュアルモードを使って他の発酵食品を作ることもできるので、操作になれている方からは、こちら高く評価されていますよ。
●温度設定:25~65℃(1℃刻み)
●タイマー:1~48時間(1時間刻み)
●サイズ:約幅156×奥行き156×高さ274㎜
●コードの長さ:2m
▼楽天でお探しの方はこちら
▼Amazonでお探しの方はこちら
▼ヤフーショッピングでお探しの方はこちら
8:タニカのヨーグルティアS
ヨーグルトメーカーの中でも有名ブランドの1つ「タニカ」から発売されてるヨーグルティアS。
ヨーグルトや甘酒、発酵食などもOKな多機能で、付属のレシピブックには80種類もの豊富なレシピがあるので、調理のレパートリーを増やすのにも最適です。
世界初のマイコン制御ができるヨーグルトメーカーで、温度管理を徹底して行えると評判です。
容器が「ガラスタイプ」と「PP製」の2種類がありますので、あなたの使いやすいタイプを選んでみてくださいね。
●温度設定:25~70℃
●タイマー:1~48時間(30分単位)
●サイズ:外形160×高さ188㎜
●コードの長さ:1.8m
▼楽天でお探しの方はこちら
>>TANICA タニカ ヨーグルティアS ガラスセット YS-01
>>TANICA タニカ ヨーグルティアS PP樹脂製容器付属YS-01
▼Amazonでお探しの方はこちら
▼ヤフーショッピングでお探しの方はこちら
ヨーグルトメーカーの最新ランキングもチェック
最後に、いま売れ筋のヨーグルトメーカーはどれなのか、楽天・Amazon・ヤフーショッピングそれぞれの最新の人気ランキングもチェックしてみてくださいね^^
★check★>>ヨーグルトメーカー人気ランキング「楽天市場」 ★check★>>ヨーグルトメーカー売れ筋ランキング「Amazon」 ★check★>>ヨーグルトメーカーランキング「ヤフーショッピング」
「ヨーグルトメーカーのおすすめ8選」のまとめ
ヨーグルトメーカーといっても、製品ごとに機能や付属品、そしてレシピの種類なども違ってくるのですが、しっかりとどんな目的で使うのかを決めておくと迷わずに選ぶことができますよ。
お気に入りのヨーグルトメーカーを探して、毎日美味しいヨーグルトや甘酒、発酵食を楽しむ「菌活」を始めて健康な体作りをしていきましょう。
※このページは2021年8月1日に内容を更新しました。