ノンストップの通販コーナーのいいものプレミアムで紹介された「マック(MAC)特選包丁ディノス特別セット」の切れ味や研ぎ方、口コミなどをまとめてみました。
MACが刃物の町でもある岐阜県関市の熟練した職人の手作業で研磨した日本が世界に誇る包丁で、切れ味の良さはもちろん、切れ味の持続性についても定評があります。
海外でも大人気の日本ブランドというけれど、その使い心地やお手入れ方法なども気になりますよね。
このページでは、「マック 特選包丁番組特別セット」の特徴と研ぎ方のほか、実際に使ってみた方のリアルな口コミからその切れ味についても徹底調査してご紹介していきます。
さいごに、通販販売店での価格についても調べてみましたので、どこで買おうか迷ってるという方にも参考になれば幸いです。
\さっそく気になる方はこちら/
この記事の内容です↓↓
マック(MAC)特選包丁ディノス特別セットの特徴とは
マック(MAC)は、刃物の街としても有名な岐阜県の関市で50年以上も包丁を作り続けている日本メーカーです。
このメーカーは、世界的にも人気があって、切れ味の良さやその切れ味が長持ちするところなどが高く評価されているのがポイントです。
そのため、鶏肉の皮が切れなかったり、完熟トマトがつぶれてしまう・・・ということも少なくなるので、料理のストレスもなくなるのもうれしいですね。
すべて手作業の仕上げてる包丁なので、1日に20本ほどしか作ることができない貴重品でもあるので、いいものプレミアムでも滅多に紹介されないレア包丁でもあるのです。
それが、2本+シャープナーがセットになっているというのです!
セット内容は以下の通りです。
■三徳包丁:
刃渡り16.5cm。野菜・肉・魚、全てに使える万能タイプ。野菜の千切りなどに最適!。
■小型包丁:
刃渡り13.0cmの小型包丁です。キノコやショウガ、にんにくなど小さい食材や果物の皮むきなど細かな作業に便利です。
■シャープナー:
切れ味が気になったらシャープナーを刃にあて、波を描くように動かしながらスライドするだけで、手軽に切れ味が復活します!ほかにも家庭用包丁やハサミ、カマ等も研ぐことができる優れもの。

「でも、マック(MAC)特選包丁ってどれだけスゴイの?」
と気になりますよね。
そこでここからは、MAC包丁の特徴についてもチェックしていきましょう。
マック(MAC)特選包丁のココがスゴイ!
海外のトップシェフも愛用してるという包丁ですが、その秘密はこの2つです。
②ステンレス一体型でお手入れがしやすい
「マック(MAC)特選包丁」は、柔らかいトマトはもちろん、生のカボチャまでスパッと気持ちよく切ることができるほどの切れ味があります。
これは、熟練職人が時間をかけて両面で合計8回も研磨をすることで仕上げてる「極薄刃」にあります。
一般的な包丁の刃というと、直線的になったものが多いですよね?
でも、このMAC包丁ははまぐり型がベースになっていて、緩やかなカーブを描いてるので刃が摩耗しにくくなっているというのが、切れ味が長続きする理由になっているのです。
さらに「マック(MAC)特選包丁」は、ステンレス一体型のシンプルなデザインというのも特徴的ですよね。
ハンドル部分は少し上向きになるようにあえて角度を付けたことで、持った時のバランスが良くなり、テコの原理で力も入れやすくなってるので、余計な力を入れなくても一定の力で、キャベツも玉ねぎも切ることができるということです。
そして、一体型包丁になってるので、刃と持ち手部分には隙間(継ぎ目)がありません。
汚れなどもすきまに入り込む心配もないのでお手入れがしやすく衛生的に使えるというのも、食べ物をあつかう調理器具にはうれしいポイントですね。
さらに料理人がつかっているのはもちろん、アメリカの有名雑誌「Forbes」公式サイト 2023年10月掲載の記事ではシェフナイフランキングNo.1を獲得するなど、世界からも評価されるという実績もあります。
MAC特選包丁を動画でチェック
ディノスのものではないけれど、MAC包丁のすごさがわかる動画がありましたよ。
⇩
タイプがちょっと違いますが、同じメーカーの包丁ですから、参考になりそうです。
マック(MAC)特選包丁の研ぎ方(お手入れ)について
今回のいいものプレミアムでは包丁番組特別セットには「シャープナー」も付いてきます。
この包丁を研ぐためのシャープナーは、工業用ダイヤモンド粒子をコーティングした両面式になっています。
そのため、これまで使ってた家庭用包丁はもちろん、ハサミやカマなどを研ぐときにも使うことができるのです。
研ぎ方のポイント
研ぐときに大切なポイントは、
✅砥石を10~15℃の角度になるように包丁にあてる
✅砥石の角度を変えないようにして、10回ほど前後に小刻み(2~3㎝ほど)に動かして研ぐ。
✅砥石の幅だけ横にずらしていく
切れ味を長持ちさせるためのポイントは?
MAC包丁は薄刃仕上げになっているので、金たわしや硬いスポンジなどを使うと切れ味が悪くなってしまいます。
刃先だけはやわらかい方でそっと洗うようにするのが、長持ちする秘訣です。
また、研ぐときのタイミングですが、MAC公式サイトでは「切れ味が落ちてきたかな?」と感じたタイミングで小まめに研ぐことが良いということです。
月にだいたい1~2回ほどが推奨されていました。
マック(MAC)特選包丁特別セットの口コミや評判
ここからは、実際にMAC包丁を購入して使ってみた方のリアルな口コミについてもまとめてみました。
⇩
ひとり暮らし時代に重宝していた小型のマック包丁を衝動買い。さすがによく切れる。昔、大学SF研の先輩が秋葉原の実演販売で購入したのを譲り受けたんだけど、冷凍の肉を切ろうとして折ってしまったんだよね。今度は大切に使おう。
— 冨川泰次 (@raibajiyuu) August 28, 2019
マック包丁めっちゃいいやん(笑)
きそじに置いてほしい(笑)
あんな切れるとかめっちゃ助かる。
なつみよくぼーっとしてるから
だいぶ危険やけどww— n☺︎ (@nchan4574) August 28, 2013
マック包丁のデザインがよかったから買った。
— まさゆき@ひたすらPCの調子悪いマン。お金かけたくない (@masayuky) May 4, 2014
マック包丁の低評価な口コミまとめ
まずはSNS上で評価が低かった意見を見やすく簡単にまとめてみます。
一般の包丁とは少し変わった形状のため、慣れるまではゆっくりていねいに使ったほうが良さそうですね。
高評価な口コミまとめ
次に、SNS上で評価が良かったところを見やすく簡単にまとめてみます。
高評価レビューでは、「切れ味」や「ストレスがない」「軽い」などに対しての意見がとても多かったですね。
そして、「料理するのが楽しくなった」というレビューも複数ありました!
切れ味が悪いとイライラしてくるし、ケガをしてしまう可能性もあるので危ないです。
でも、このMAC包丁なら切れ味はとてもよいので、ストレスなく食材をスパスパ切ることができるのです。
\販売店で詳しく見てみる/
マック(MAC)特選包丁のメリットとデメリット
料理を楽しむための道具選びはとても重要です。
そこで今回は、「マック 特選包丁 ディノス特別セット」のメリットとデメリットについて詳しく見ていきたいと思います。
優れた包丁は料理をより楽しいものにしてくれる大切なパートナーですから、きちんと理解して選びたいですね。
■メリット
1. 切れ味が抜群:
「マック 特選包丁 ディノス特別セット」の最大の特徴は、その素晴らしい切れ味です。初めて包丁を使う方も、力を入れずにスパッと食材が切れる感覚を味わえると思います。この切れ味のおかげで、毎日の料理がスピーディーに進行することでしょう。
2. 軽量で扱いやすい:
この包丁セットは、いずれも軽く設計されているため、扱いやすさも魅力です。特に長時間の調理作業でも疲れにくいので、料理を楽しむ時間が増えるかと思います。友人や家族と一緒に料理する際にも、簡単に使えるため、みんなが気軽に参加できるでしょう!
3. お手入れがラク:
料理道具で気になるのが手入れですよね。でもこの包丁は洗った後の手入れが簡単です。食材を切った後、サッと水で流せば大丈夫。手間いらずな点も、忙しい毎日の中で嬉しいポイントです。
4. 料理が楽しくなる:
素敵な道具を使うことで、料理の楽しさがグンとアップします。いつもと違った特別な料理ができる楽しみが増えることでしょう。家族や友人を驚かせる一皿を作れる予感がしますね。
■デメリット
1. 慣れるまでは難しいかも:
初めて高品質な包丁を使う方は、慣れるまで扱いが難しいと感じることがあるかもしれません。特に、包丁の重量や切れ味に慣れない場合、最初は何かと苦労するかと思います。でも大丈夫。使用するうちに、きっとコツをつかむことができるでしょう。
2. セットそれぞれの特徴を把握することが必要:
「マック 特選包丁 ディノス特別セット」に含まれる包丁は、それぞれに特徴があります。これらをしっかり把握することで、より効果的に使えると思います。例えば、特定の包丁は肉用、別のものは野菜用など、用途を見極めることが大切ですね。
マック特選包丁ディノス特別セットの通販販売店と価格情報!最安値は?
ノンストップのいいものプレミアムで紹介されたマック(MAC)特選包丁ディノス特別セットですが、それぞれの単品価格は以下の通りです。
※すべて2025年3月13日現在の税込み価格です。
・小型包丁:8,250円
・シャープナー:1,980円
と合計すると、20,130円(税込)もします。
でも、ディノスなら3月17日までの期間限定で、10,150円オフの税込み9980円(送料880円)で購入することができるのでお得です!
楽天やYahoo!ならポイントももらえるのでお得ですね!
\通販販売店で探してみる/
また、「牛刀も欲しい・・・」という方は、単品で購入することもできます。
⇩
マック特選包丁ディノス特別セットをおすすめする人!まとめ
「新しい包丁が欲しいけど、種類が多くてどれを選べばいいか分からない…」
そんな悩みをお持ちのあなたにおすすめしたいのが、マック 特選包丁 ディノス特別セットです!
今回の口コミ調査や特徴の結果から以下のような人にはとくにピッタリ!
■この包丁セットをおすすめする方:
- 切れ味が良くて使いやすい包丁が欲しい人
- プロ仕様の包丁を手に入れたい人
- お得に包丁を揃えたい人
- 砥石で包丁をとぐことが苦手な人
いろいろな食材に使える「三徳包丁」と、フルーツなどを切るのに便利な「小型包丁」の2本、専用シャープナー付きだから、これさえあればバッチリ!
また、お手入れもしやすく使い心地も抜群なので、初めての方でも安心して使える包丁セットを探してるなら最適な選択だと言えます。
美味しい料理を作って、家族や友人と楽しい時間を過ごしたり、自分へのご褒美に、ちょっと贅沢な料理に挑戦してみませんか?
\通販で人気の包丁はこちらも/



最後までご覧いただきありがとうございます。