キニナル金曜日や女神のマルシェ、通販スクープで紹介された『ダフニナノ(DAFNI nano)』のリアルな口コミや使い方と、注意店や楽天などの通販販売店での価格などをまとめてみました。
ダフニはシリーズ化もされている人気のスタイリングヒートブラシですが、nanoはその中でもショートヘアやミディアムヘアの人におすすめなモデルになっています。
根元の立ち上げ、後頭部のボリュームアップなどいろいろなスタイリングを実現できるのがうれしいですね。
このページでは、その特徴やリアルな口コミと、使い方や注意点、価格情報などを徹底調査してまとめてご紹介していきます。
\ロッピング楽天市場店/
\その他販売店/
この記事の内容です↓↓
ダフニナノ(DAFNI nano)のリアルな口コミや評判
まずは、ダフニナノ(DAFNI nano)のリアルな口コミや評判から見ていきます。
いろいろ探してみると、通販サイトにありましたのでこちらを参考にしてみてくださいね。
通販サイトだと総合評価もよさそうですね。
SNSからもいくつかご紹介しますね!
ストレートアイロンよりもラク
ストレートヒートブラシ
「DAFNI(ダフニ)」の衝撃!
使いやすいし、髪のツヤと潤いが出る!
何よりストレートアイロンより楽。ブラシで通すだけという簡単さよ。#DAFNI #ダフニ… https://t.co/NfX0S815mp
— 小原孝則【浦和のパーソナル美容師】 (@Gen0ra) October 14, 2017
ブラシ型のメリットは、一般的なストレートアイロンと比べると使い方が簡単というところです。
今回の調べでも、その使いやすさを時間されているという口コミがあるので、ストレートアイロンを使うのが苦手という方でも、これなら納得できそうですよね。
サラツヤになって感動
ダフニっていうヒートブラシ(髪の毛まっすぐにするやつ)買ってさっき届いたんだけど
普通にブラシでといてる感じでめっちゃサラツヤになって感動した
お高いだけある…すごい…— 🐚とりばーど!📜 (@Torinonabe) February 8, 2020
ネット上でも評判は良さそうですよね^^
普通にブラシのように梳かすだけですから、難しいテクニックがいらないところが評価されています。
ストレートアイロンと比べても使い勝手がいいということなので、これまでうまく使えていなかった人こそ、こういったブラシ型ヘアアイロンを試してもいいかもしれないです。
ダフニナノ(DAFNI nano)の効果や特徴
ダフニナノ(DAFNI nano)の効果や特徴をまずは簡単にまとめてみました。
⇩
・くせ毛やうねり毛もストレートに
・根元から立ち上げてふんわりボリュームアップ
・日本人のための軽量でコンパクト設計
・頭皮に優しく使いやすい
・自動オフ機能を搭載
・水分量をキープ
それぞれもう少し具体的にみていきましょう。
185度の設定温度
ダフニナノというブラシ型ヘアアイロンは、その設定温度が他のシリーズと同様に185度に設定されています。
この温度設定は、メーカーによれば、髪のキューティクルを一番輝かせることができるとされています。
キューティクルとは、髪の外側を覆う鱗片のような部分であり、髪の保護と美しさを保つ重要な要素です。
過度に高い温度でのヘアアイロンの使用は、キューティクルにダメージを与える可能性がありますが、ダフニナノの設定温度185度は、髪を傷つけずにスタイリングできる理想的な温度とされています。
くせ毛やうねり毛もストレートに
ダフニナノは、ブラシ型を採用してるので、様々なヘアスタイルを手軽に実現することができる優れた特長を持っています。
ふんわりストレートな髪を作るのはもちろん、前髪のスタイリングやボリュームアップなども簡単に行うことができるんです。
ふんわりストレートな髪は、特に女性にとって人気のあるスタイルです。
しかし、従来のストレートアイロンを使用する場合、髪を何度も挟んで何度も繰り返しストレートにする必要があり、髪にかかる時間と手間がかかってしまうことがありました。
ですが、ダフニナノのブラシ型は、髪をとかすだけで、自然なふんわりストレートヘアを作ることができるので、時間と手間を大幅に節約することができるのは便利ですね。
根元から立ち上げてふんわりボリュームアップ
頭皮にあてても熱くなりにくいから、しっかりと立ち上げることができるのもポイントです。
とくにヘタりやすい後頭部や前髪なども簡単にふんわりとボリュームアップができるので、お出かけ前などにさっと使うことができるのはうれしいですね。
日本人のための軽量でコンパクト設計
ダフニシリーズは、世界28か国で大人気のヘアアイロンです。
その中でもダフニナノは、日本人のために設計された軽くてコンパクトサイズになっているのがポイントです。
前髪や後頭部などの細かいところもスタイリングしやすくなってるし、キューティクルを整えることでツヤのあるきれいな仕上がりを目指せるのです。
ボタン1つで簡単に使うことができるし、ショートやミディアムヘアの人に使いやすいタイプになっていますよ。
頭皮に優しく使いやすい
ダフニナノは、ブラッシングして髪に熱を与えるようになっているので、髪をはさんで使うヘアアイロンと比較して摩擦が少なくなっています。
さらに、ブラシの熱を持つ紫の部分は、アルミニウム製の素材にセラミックコーティングを施しているのです。
頭皮を守ることもしっかりと考えられてる独自構造になっているのもうれしいポイントですね。
自動オフ機能を搭載
電源を入れてから約10分ほどで、自動的に電源オフになる機能も搭載しているのもポイントです。
もちろん本体側からいつでもオフにできるけど、これがあれば電源の消し忘れなどのトラブル防止にもなりますね。
とくに忙しい朝は、電源を消したかどうかわからなくなることもあるので、オートオフ機能があるのは助かりますよね。
※使ってるときは自動的に電源オフになりません。
水分量をキープ
ダフニナノの仕上がりは、しっとりしてパサパサになりにくいというのもポイントです。
一般的なストレートアイロンとは違ってパサつきを抑えて美しいツヤ髪を目指せるんです。
セットも短時間でできるし、水分量もキープしてくれるなんて嬉しいですね!
ダフニナノの使い方
ダフニナノは使い方もとっても簡単です。
■使用方法:
⇩
2:電源コードをコンセントにつなぐ
⇩
3:「ON/OFF」ボタンを押してオン
⇩
4:乾いた髪をスタイリング
※ブラシはゆっくりと動かすのがコツ
⇩
5:終わったら、「ON/OFF」ボタンを押して電源オフ
頭皮に近づけても火傷しにくくなってるので、根元までしっかり差し込んで立ち上げることができるんです。
ただ本体は防水になっていないので、髪はしっかりと乾かしてから使うようにしましょう。
電源は約10分経過でも自動でオフになるのですが、一度オフにしたら、アイロンブラシがしっかり冷えるまで使うことができないので、慣れるまではちょっと時間が足りないかもしれません。
ダフニナノの注意点
ダフニナノですが、注意点や欠点もあるので事前に確認しておきましょう。
ダフニナノのメリットやデメリット
ダフニナノのメリットやデメリットも見ていきます。
■メリット:
・短い髪でもスタイリングできる
・ブラシ型で扱いやすい
■デメリット:
・充電式ではないので使える場所は限られる
・一度使ったら、しっかり冷えるまで使えない
本体はシリーズの中でも小さいですから、いちどに梳かせる範囲が少ないため、ロングヘアや毛量が多い場合には少し時間がかかることもあります。
欠点こそありますが、それでもネット上での評価は高いですし、根元からセットできるから、女性はもちろん、男性の方でも使いやすくなっているのはうれしいポイントですね。
ダフニナノをおすすめする人
通販番組で紹介してる「ダフニナノ」は、次のような人におすすめのアイテムです。
ダフニナノの楽天やAmazonの価格比較!おすすめ通販販売店
さいご、「ダフニナノ」の通販販売店での価格を調べてみました。
※すべて2023年10月8日調べの税込みです。
●楽天市場:19,800円~
●Amazon:19,800円
●Yahoo!:22,000円
●TBSショッピング楽天/Yahoo!店:15,800円+送料
●ロッピング楽天/Yahoo!店:11,980円
ロッピング系や一部ショップがキャンペーン価格で少し安いですね。
楽天やYahoo!店などではポイントももらえるからオトクですね。
\ロッピング楽天/Yahoo!店/
\その他販売店でみてみる/
楽天カードをまだ持っていない方は、楽天カードを作ることですぐに利用できる2000円分のポイントがもらえます!
カードを持っていると今後の楽天でのお買い物ポイントが常に+2倍でオトクになりますよ!
詳細はコチラ
⇩
さいごまでご覧いただきありがとうございます。


